半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

マイクロンメモリジャパン株式会社

■JR56672【広島】拡散プリンシパルエンジニアリードorテクニカルスタッフ

  • プロセス技術研究者メモリデバイス前工程プロセス開発
  • 広島県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
  • 提供元:リクナビNEXT
  • 掲載日:2024年12月10日

求人AIによる要約

半導体メモリ(DRAM)業界で世界売上シェア3位の企業にて、拡散プロセスの開発と改善を担当するエンジニアを募集します。初期段階では研究開発を通じて技術をサポートし、その後製造環境での実践に移行します。装置やプロセス間の相互作用を評価し、歩留まりや信頼性の向上に貢献する重要な役割を担います。また、戦略的なプロセス評価においてベンダーとの関係を築くことも求められます。半導体業界でのキャリアを築きたい方に最適なポジションです。

【おすすめポイント】
・拡散プロセスの開発に関与し、業界の最前線で活躍できる
・研究開発から製造環境への技術移転を経験できる
・ベンダーとの関係構築を通じて、業界ネットワークを広げられる

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

プロセス技術研究者

メモリデバイス

前工程プロセス開発


半導体メモリ(DRAM)の世界売上シェア3位の当社の拡散プロセスの開発、それに必要なプロセスマージンの改善作業、また今後のテクノロジーノードに関する製造との幅広い業務をお任せ致します。【詳細】■DRAMにおける拡散プロセスの開発/改善および技術移転を、初期段階では研究開発でサポートし、その後は製造環境で継続する。■装置、モジュール、プロセス間の相互作用を特定、評価し、関連する問題を解決する。 ■プロセス開発を通じて、歩留まりと信頼性の問題を解決する。 ■戦略的なプロセス/ハードウェアの評価において、ベンダーとの関係を維持する。

[配属先情報]
広島工場

【必須】■半導体または電子、化学プロセスでの実務経験(5年以上)
■プロセスの概念とハードウェアとプロセスがどのように相互作用するかを理解していること ■プロセスと制御の改善に対する強い意欲と創造性
【採用背景】当社では現在、経産省からの支援を受けながら、次世代半導体の量産に向けた準備を進めております。今回、新しく増設される広島工場にて、長くご活躍いただける方を募集致します。 
【社風】当社は、テンポ良く新たな挑戦に向かう外資系企業の魅力と、テーマを深く追求する日本企業独特の強みを併せ持つ環境で、多様な働き方が可能な社風となっております。


広島工場(広島県東広島市)
[転勤]当面無



[想定年収]385万円~1000万円

[賃金形態]月給制

[月給]321360円~


08:30~17:15 [所定労働時間]7時間45分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無




完全週休2日制


[年間休日]127日 内訳:土日祝

[有給休暇] ~最高22日


[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無

COMPANY

会社名:マイクロンメモリジャパン株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH