半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

山村フォトニクス株式会社

【横浜市・生産技術職】年休125日/月平均残業10H以下/転勤無/資格支援制度有

  • 歩留まり改善エンジニア生産技術エンジニア設備エンジニア
  • 神奈川県
  • 年収300万~500万円
  • 提供元:リクナビNEXT
  • 掲載日:2024年12月10日

求人AIによる要約

生産技術職として、量産移管やコストダウン、歩留改善に取り組むチャンスです。ガラス加工製品やガラスセラミックス製品を扱い、携帯電話の基地局や医療機器、光ファイバーなど多岐にわたる分野で活躍できます。主な業務は生産設備のトラブル対応や設備設計で、効率的な生産体制を構築することが求められます。労働時間は8:30-17:30で、月平均残業は10時間以下。フレックス制度もあり、働きやすい環境が整っています。

【おすすめポイント】
・年休125日、月平均残業10H以下でプライベートも充実
・資格支援制度あり、スキルアップをサポート
・フレックス制度を活用し、柔軟な働き方が可能

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

歩留まり改善エンジニア

生産技術エンジニア

設備エンジニア


【内容】生産技術として、量産移管・コストダウン・歩留改善・生産設備や治工具の設計等をお任せします。主に「ガラス加工製品」、「ガラスセラミックス製品」を取り扱い、携帯電話の基地局や医療現場や鉄道の変電所、殺菌装置、レーザープロジェクター、レーザープリンター、光ファイバー、赤外センサー等に使われています。【詳細】主に生産設備のトラブル対応、生産性向上のための設備設計をご担当いただきます。製造プロセスを作りこむことで効率的な生産体制を構築していきます。【働き方】標準的な労働時間は8:30-17:30の8時間で、平均残業時間は10H/月程度!フレックスを活用できる環境です!

[配属先情報]
■本社工場または横浜工場(新子安)のどちらかに配属予定

【どちらも必須】■機械の保守・メンテナンス経験をお持ちの方 ■CADを使用し設備設計経験をお持ちの方
【当事業部の将来性】ガラス加工品は医療分野で世界中に貢献しており、技能職の加工のロボット化を推進することで生産効率と労働環境の改善を図っています。さらに、大電流大電圧のインフラ設備や大型大容量電池部品の開発を通じて、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを強化しています。ガラスセラミックス製品は、半導体関連に欠かせない材料として社会に貢献し、高気密信頼性部品として宇宙や車の安全を守っています。


本社工場(神奈川県横浜市都筑区)、横浜工場(神奈川県横浜市神奈川区)
[転勤]無



[想定年収]330万円~500万円

[賃金形態]月給制

[月給]230000円~380000円


[所定労働時間]8時間0分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]有[コアタイム]有 11:30~13:30




完全週休2日制


[年間休日]125日 内訳:土日祝

[有給休暇]入社半年経過後20日~ ※入社月により変動あり


[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無

COMPANY

会社名:山村フォトニクス株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH