半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社日立ハイテク

【埼玉】最先端製品の試作開発/組み込みソフト◆自社製品や設備を横串で開発◆年休126日【MN136】

  • 組み込みソフトウェアエンジニア製品評価エンジニア計測・解析エンジニア
  • 埼玉県
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年11月04日

求人AIによる要約

最先端の半導体製品や医療機器の試作開発に携わるチャンスです。組み込みソフトウェアエンジニアとして、要件定義からテストまでの一連の工程を担当し、Pythオンを使ったデータ分析や性能評価も行います。幅広い技術スキルを活かせるプロジェクトに取り組むことで、生産工程の自動化と開発効率の向上に貢献する役割を果たします。在宅勤務制度も整っており、業務に応じた柔軟な働き方が可能です。

【おすすめポイント】
・最先端の半導体技術に関与し、実装から評価まで幅広く経験可能
・在宅勤務制度あり、柔軟な働き方を実現
・月平均残業20時間以内で働きやすい環境

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

組み込みソフトウェアエンジニア

製品評価エンジニア

計測・解析エンジニア

【埼玉】最先端製品の試作開発/組み込みソフト◆自社製品や設備を横串で開発◆年休126日【MN136】

~安定的な経営基盤を誇る日立グループ~

■業務概要:
日立ハイテク製品全般(半導体製造関連装置、医用関連装置、バイオ関連装置など)や自動化生産設備の要素試作、製品試作のソフトウェア開発をお任せします。
試作開発部では(1)製品化に向けた要素技術開発の実行を通じた開発効率の向上(2)日立ハイテク製品を生産するための自動化設備開発に伴う生産効率向上に貢献する役割を担っており、今回は組み込みソフトウェアエンジニアを募集しております。

■業務詳細:
・組み込みソフトウェア開発(要件定義~テストの一連の工程をご担当いただきます)
・装置の性能評価およびPythonによるデータ分析
・評価、設計に関わるドキュメント作成
※製品化に向けた試作開発から社内生産設備自動化の設計まで幅広くご担当いただきます。
※プロジェクトに関しては1人で1件担当し、3か月~1年前後の期間となります。

■主な開発環境:
・使用言語:C、Python、C#、C++
・OS:Linux、VxWorks、T-Kernel、Windows

■配属先:
設計戦略本部 試作開発部 ソフト・データソリューショングループへの配属となります。当グループには12名、20代~50代の社員が在籍しています。

■採用背景:
日立ハイテクは、製品ライフサイクル全体を設計の上流段階から検討する「フロントローディング」を実践しており、試作開発を通じて開発効率の向上を図っております。当該組織は、その実現に向けた最先端のモノづくりを担う存在であり、会社からの期待も大きい部門です。そのため、組織として常に進化・成長し続けることが求められており、それを支える優秀な人材の確保が不可欠な状況になっています。

■キャリアパス:
入社時の保有スキルによりますが、入社直後は先輩社員帯同の元で原理検証機、小さな機種をご担当していただく予定です。
要件定義未経験の方は、まずは設計・評価業務を行いながら要件定義について学んでいただき、徐々にお任せする工程を増やしていきます。

■働き方:
◇在宅勤務:モノを相手に実験や評価を行うことが多い為、事業所に出社して業務を行うことも多いですが、在宅勤務制度もありますので、業務内容に応じ臨機応変に対応して実施しています。
◇月平均残業月20時間以内

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・C言語での組み込みソフトウェア開発の経験(3年以上)
・社内各所と連携するためのコミュニケーション能力
<補足>
メーカーや技術派遣などの企業形態、業界、製品を問わず、組み込みソフトの設計のご経験がある方を幅広く募集いたします。

■歓迎条件:
・C#言語またはC++言語におけるWindwowsアプリの作成経験ある方
・RaspberryPaiでのソフトウェア作成の経験をお持ちの方

<勤務地詳細>
埼玉サイト
住所:埼玉県児玉郡上里町嘉美1600
勤務地最寄駅:JR線/本庄駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める場所 (在宅勤務及びサテライトオフィス勤務制度に定める就業場所を含む)

<転勤>
当面なし
■出張・転勤
「1か月に1回」などの高頻度ではありませんが、不定期で装置納入のために数日~1週間程度の出張が発生することがあります。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>

<予定年収>
487万円~860万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):274,500円~302,000円
その他固定手当/月:5,000円

<月給>
279,500円~307,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記「その他固定手当」:ライフ・ワークスタイルサポート手当
※年収664万円~860万円の場合は基本給309,000円~397,400円+月30hの固定残業手当82,500円~103,700円(業務手当の名称で支給、超過分別途支給)+ライフ・ワークスタイルサポート手当5000円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:00
<その他就業時間補足>
■月平均残業時間:月20時間以内

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇24日~24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

・年次有給休暇:24日(入社直後に付与/初年度日数は採用年月日による期間按分にて付与)
・年末年始休暇、リフレッシュ休暇等、ファミリーサポート休暇(出産/育児/介護等)

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:※管理職は家族手当の支給はございません。
住宅手当:適用に条件あり
寮社宅:単身寮・借上社宅完備※適用に条件あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■研修支援、博士号取得支援、自己啓発支援 他

<その他補足>
■諸制度:
退職金、企業年金、財形貯蓄、在宅勤務、フレックス勤務、出産・育児・介護支援、研修支援、博士号取得支援、自己啓発支援他
■諸手当:
通勤手当、家族手当、赴任手当、ライフ・ワークスタイルサポート手当 他
■諸施設:
単身寮・借上社宅完備、保養所 他
※管理職は、家族手当の支給はございません。

COMPANY

会社名:株式会社日立ハイテク
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH