【埼玉県】監視基盤運用管理業務※スキルアップ可能な環境/待機時給与変動なし/研修制度◎#2
- CAD/EDAエンジニア組み込みソフトウェアエンジニア計測・解析エンジニア
- 埼玉県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年11月04日
求人AIによる要約
自動車分野における設計・開発業務を担当し、幅広い案件に取り組むチャンスがあります。内装・外装部品や高電圧バッテリー関連の設計、CAE解析による衝突性能開発や先進安全システムの研究開発を通じて、最前線の技術に関与できます。スキルアップを支援する豊富な研修制度と、残業が月平均12時間程度と働きやすい環境が魅力です。大手企業との取引先が多く、あなたの希望やスキルに応じた案件へのアサインが可能です。
【おすすめポイント】
・スキルアップを目指せる豊富な研修・資格支援制度
・大手企業との多数の取引先による多様な案件
・残業月平均12時間程度の働きやすい環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
組み込みソフトウェアエンジニア
計測・解析エンジニア
【埼玉県】監視基盤運用管理業務※スキルアップ可能な環境/待機時給与変動なし/研修制度◎#2
~埼玉県内中心に案件あり/UIJターン大歓迎/転勤なし/待機時給与変動なし/豊富な研修・資格支援制度でスキルUPが叶う/残業月平均12時間程度/研修環境も整っており豊富なキャリア形成が可能~
■自動車開発における各種業務(成果物、業務内容詳細)
・自動車の内装・外装部品の設計・開発業務全般
・自動車ガラス、ワイパー機構の設計・製図
・自動車外装灯火器部品・機器・機構の設計・製図
・車載用 高電圧バッテリ関連部品の設計・開発業務全般
・自動車の衝突性能(車体、エアバッグ)のCAE解析による
開発/CAE業務サポート
・自動車の振動騒音の開発業務
・先進安全システムにおける画像認識ソフトウェアの先行/量産開発
・サーマル性能開発業務等
スキル:3DCAD、C言語、C++、Python、MATLAB/Simulink、MSoffice
CAN関連ツール、各種測定器
■チーム体制:10名
上流~下流 設計 実験・評価
■最新の開発をお客様と会話をしながら行っていただきます。
ご自身の経験・知識を活かし積極的に業務を行って頂ける方を募集しています。
■魅力ポイント:
◇大企業ならではの案件数
日系大手メーカーやSler、通信系、官公庁、金融証券等、大手企業を中心に800を超す取引先を有しております。案件数が多く、上流工程中心に下流の案件まで多くの案件を保有しているため、エンジニアの希望やスキルに応じたアサインが可能であり、やりたい仕事や成長できる案件にアサインできる可能性が高いです。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記いずれかに該当する方
(1)普通自動車運転免許保有(業務上での運転経験)
(2)Excelの基本操作スキル(報告書・工程管理表作成など)
?顧客との調整業務に必要なコミュニケーション力
(4)自動車業界での業務経験
(5)CATIAv5の使用経験
■上記の内いずれかのスキルを保有されている方
経験が浅いけれどエンジニアとしてスキルアップしていきたい方からのご応募お待ちしております!
熊谷支店
住所:埼玉県熊谷市筑波三丁目202番地 ティアラ21 4F
勤務地最寄駅:高崎線/熊谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
無
ご本人の希望に最大限考慮し、決定します。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
430万円~800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):246,000円~450,000円
<月給>
246,000円~450,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
賞与のありなし選択可能。
前職考慮のうえ決定します。
・賃金改定年1回
・賞与年2回(6月・12月)
年収事例
(例2)720万円 入社10年目(月給46万円+賞与)
(例3)810万円 入社15年目(月給53万円+賞与)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月平均残業時間12時間程度
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
・週休2日制(土・日・祝)/夏季/年末年始/有給休暇/慶弔休暇/特別休暇/産前産後休業/育児休業/介護休業/入社時休暇/災害時休暇 あり
※参画プロジェクトにより異なる場合があります
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限150,000円/月
寮社宅:転居を伴う転勤の場合
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金制度(選択制積立金)
<定年>
60歳
再雇用制度あり
<教育制度・資格補助補足>
入社導入研修、資格試験受験対策研修、スキルアップ研修、トレンド技術研修、通信教育補助制度、リーダー研修、プロジェクトマネージャー研修等
※横浜・名古屋・大阪・福岡に研修施設を設けています。
<その他補足>
引越し費用補助、社内研修制度、帰省旅費補助、慶弔見舞金制度、産前産後休暇、定年再雇用制度、社会保険完備、グループ会社社員持株会制度
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。