<名古屋/キャリアチェンジ歓迎◎>測定器の法人営業/土日祝休・残業20H程/充実した研修制度#15
- 技術営業・FAE検査・計測装置計測・解析エンジニア
- 愛知県
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年11月04日
求人AIによる要約
法人営業としてクライアントに3次元測定器を提案するポジションを募集します。機械系業界に興味がある方、営業スキルを磨きたい方にも最適です。全社平均残業は月20時間で、育児休業取得の実績も豊富。社員のキャリアアップを重視し、全国の拠点で200種以上の研修プログラムを用意しています。大手企業との取引が多く、信頼性の高いサービスを提供し、安心して働ける環境です。
【おすすめポイント】
・業界No.1の実績を持つ大企業で安定した就業環境
・残業少なめで、育児休業実績豊富
・キャリアアップを支援する充実した研修制度
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
技術営業・FAE
検査・計測装置
計測・解析エンジニア
<名古屋/キャリアチェンジ歓迎◎>測定器の法人営業/土日祝休・残業20H程/充実した研修制度#15
【グループ売上業界No.1!/提案型・課題解決のソリューション営業/大手企業取引多数/土日祝休/グループで唯一全領域をカバーしトータルソリューションを提供】
■業務内容:
今回募集するポジションでは、クライアント先で3次元測定器の活用提案をご担当いただきます。
※3次元測定器とは※
3次元測定器(3D測定器)とは、物体の形状や寸法を三次元空間で高精度に測定する装置になります。
営業職にチャレンジしたい方や営業職としてスキルを伸ばしたい方、機械系の業界にチャレンジしてしてみたい方は是非ご応募ください。
■就業環境:
残業は全社平均月20時間で、サービス残業は一切ありません。
育児休業取得者も多く、複数回の育児休業を取得した者も多数在籍しています。
■組織構成:
支店長、営業3名(男性2名・女性1名、30代1名・20代2名)、営業サポート2名(事務)、技術職140名弱
■魅力ポイント:
(1)社員数1万名を超える大企業:同社は東証プライム上場のテクノプログループの主要カンパニーの中で、最も長い歴史を誇っています。その歴史・規模からお客様からの信頼も厚く、トータルソリューションを提供しています。
(2)充実した研修制度:社員のキャリアアップを最重要課題の1つと捉え、スキルの習得や資格取得を積極的に支援しており、実践的な研修プログラムがあります。研修施設として、横浜、名古屋、大阪、福岡に拠点を持ち、200種を超える豊富な研修プログラムで、社員のスキルアップをサポートしています。
上記4拠点以外の方にも研修を受講いただけるよう、グループ会社のWinスクールでも研修を受講できる体制を整えています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
≪業種未経験歓迎・職種未経験歓迎≫
■必須条件:
・機械系分野に興味がある方
■歓迎条件:
・営業経験をお持ちの方
テクノプロ テクプロ・エンジニアリング社名古屋支店
住所:愛知県名古屋市中区栄3-11-31 グラスシティ栄 7F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
総合職のため転勤可能性はあり得ます。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
350万円~550万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):235,000円~350,000円
<月給>
235,000円~350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※前職考慮のうえ決定します。
・賃金改定年1回
・賞与年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
◎平均残業時間は20h程度です。
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
・完全週休2日制(土・日・祝)、年末年始4日、その他(夏期/慶弔/特別/産前産後/育児/介護/等)
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限150,000円
寮社宅:転居を伴う転勤の場合。
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金制度(選択制積立金)、再雇用制度あり
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
入社導入研修、資格試験受験対策研修、スキルアップ研修、トレンド技術研修、通信教育補助制度、リーダー研修、プロジェクトマネージャー研修等
※横浜・名古屋・大阪・福岡に研修施設を設けています。
<その他補足>
引越し費用補助、社内研修制度、帰省旅費補助、慶弔見舞金制度、産前産後休暇、定年再雇用制度、社会保険完備、グループ会社社員持株会制度
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。