設備保全/日勤のみ/残業ほぼ0/完全土日休/新工場設立
- 検査・計測装置生産技術エンジニア設備エンジニア
- 岐阜県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年11月04日
求人AIによる要約
【設備保全職のご案内】
原料加工を中心に展開する当社では、設備保全業務を担当していただく方を募集しています。日勤のみ・残業ほぼゼロ・完全土日休みと、働きやすい環境が特徴です。具体的には製造設備の保守点検や配管メンテナンスを行い、慣れてくれば大規模点検や製造業務もお手伝いいただきます。設立77年の当社で、共に成長を実感しながら、自身のスキルを磨いていけるチャンスです。
【おすすめポイント】
・無理のない働き方(残業ほぼゼロ、完全土日休み)
・意見を反映できる新しいポジション
・90%以上の高い定着率を誇る、温かい職場環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
検査・計測装置
生産技術エンジニア
設備エンジニア
【急な呼び出しなし!】原料加工をメイン事業とする当社で、工場の設備保全業務をお任せします。
具体的な仕事内容
【具体的には】
■製造設備・機械全般の保守点検(部品のモーター交換、グリスアップ、オイル交換など)
■水道、ガスなど、配管メンテナンス
■不具合時の対応
<慣れてきたら>
■大規模点検
■試運転の立ち合い
■製造業務のお手伝い(半導体装置などで使われる原料の仕込み、もしくは乾燥作業)
入社直後は、得意を活かせる分野からお任せする予定です。
慣れてきたら、徐々に仕事の幅を広げていきましょう。
そのため、「まだ経験がない配管周りの仕事をしてみたい」という方も大歓迎です◎
【募集背景】
設立77年、右肩上がりに成長を遂げてきた当社。
半導体装置づくりに欠かせない「ファインセラミックス」という素材を取り扱っています。
昨今の時流も追い風となり、40年以上黒字経営を継続中!
そんな当社はさらなる成長のため、設備保全業務を内製化する運びとなりました。
【入社後の流れ】
設備保全の現場に立ち会い、協力業者の方や社内の製造スタッフから、OJT形式で実務を教わります。
少しずつ、当社での働き方に慣れていただければOK◎
最初は、社内スタッフの指示に従ってお仕事に取り組んでいただきます。
お仕事に慣れてきたら、「製造スタッフが働きやすくなるためには何が必要か」を考えながら、能動的に行動していきましょう。
\POINT/
★一緒に組織をつくっていける
先述の通り、設備保全の募集は今回が初めてです!
そのため「この作業はもっとここをこうした方が良い」などと、自由に意見を発信できます。
今後も増員予定ですので、一緒に組織基盤を構築し、会社をさらに盛り上げていくことができますよ◎
チーム組織構成
★温かい雰囲気が魅力
20代、30代をメインに、若手社員も多く活躍しています!
優しく穏やかな社員が多いことが特長です◎
★自分自身を大切にできる環境です
無理なく働ける環境のため、就労環境の改善を求める方にも多く選ばれています!
定着率
90%以上
【応募条件】
■設備保全・メンテナンスなどの何らかの経験をお持ちの方
《歓迎する経験や資格》※なくてもOK
□鉄工関係のメンテナンス経験
□自動車整備の経験
□水道配管のメンテナンス経験
□溶接技能士
□ボイラー溶接士
\ こんな方が活躍できます /
・コミュニケーションスキルを活かしたい
・協調性がある
・自分で考えて、行動に移すことができる
\ こんな想いが叶います /
・働く環境を改善したい
・ワークライフバランスを整えたい
・心身ともに無理なく、長く働ける職場が良い
・岐阜に根付いて働きたい
#業種未経験歓迎
#第二新卒歓迎
#社会人10年以上歓迎
#学歴不問
★転勤なし ★マイカー通勤OK
※受動喫煙防止対策:敷地内喫煙可能場所あり
勤務地一覧(1件)を見る
岐阜県土岐市妻木町西山3247-278[最寄り駅]土岐市駅 より車で15分
※経験・スキル・年齢を考慮のうえ、決定します。
※時間外労働が発生した場合には、全額を別途支給します。
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当
■残業手当
■夜勤手当
■子ども手当(1人あたり5000円/18歳まで)
■役職手当
■資格責任者手当(5000円/第1種衛生管理者・公害防止管理者大気3種・エネルギー管理士)
賞与
年2回 ※昨年度実績約3カ月分
昇給
年1回 ※入社1年目で、1月あたり2万3000円UPした社員実績も…!
入社時の想定年収
年収400万円~500万円
【平日】
7:50~17:00(所定労働時間7時間40分/15分休憩2回+60分休憩1回)
【祝日】※時短勤務です
7:50~15:00(所定労働時間5時間55分/15分休憩1回+60分休憩1回)
平均残業時間
月1時間以下! ★ほぼ毎日定時退社が可能です!
120日以上
休日・休暇
■完全週休2日制
(土・日)
■年末年始休暇
(7日間)※暦により変動あり
■GW休暇
(5日間)※暦により変動あり
■夏季休暇
(5日間)※暦により変動あり
■慶弔休暇
■有給休暇
★100%消化している社員も多数!
■特別休暇
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格取得支援制度(取得費用全額会社負担)
■資格合格祝い一時金(8000円~1万円/第1種衛生管理者・公害防止管理者大気3種・エネルギー管理士)
■傷害保険
■養老保険(3年目より)
■作業着支給
■定年制度
■再雇用制度
■インフルエンザ予防接種補助
■会員制リゾートホテル個人利用
■熱中症対策あり
■食堂あり
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。