半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社デジタル・スパイス

【長野/茅野市】電気回路設計<経験者優遇>◆自社勤務/シニア層歓迎/賞与3か月/宇宙事業に携われる

  • ASIC/SoC設計デバイス開発エンジニア組み込みソフトウェアエンジニア
  • 長野県
  • 年収500万~700万円その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年11月04日

求人AIによる要約

経験豊富な電気回路設計者を求む!宇宙関連の革新的プロジェクトに携わり、電気基板や装置の設計を担当するポジションです。上流から中流までの業務が中心で、日本を代表する企業との取引実績も豊富。残業月平均10時間、完全週休2日制で働きやすい環境が整っています。シニア層も歓迎し、技術フォロー体制も充実。自社勤務で転勤なし、U・Iターンも歓迎します。新たなチャレンジをしたい方に最適な職場です。

【おすすめポイント】
・宇宙関連の大規模プロジェクトに参画できるチャンス
・残業月平均10時間、完全週休2日制で働きやすい
・充実した教育・研修制度でスキルアップをサポート

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

ASIC/SoC設計

デバイス開発エンジニア

組み込みソフトウェアエンジニア

【長野/茅野市】電気回路設計<経験者優遇>◆自社勤務/シニア層歓迎/賞与3か月/宇宙事業に携われる

【3年連続売上増加/東証プライム上場のアルプス技研グループ/上流~中流中心/転勤なし・残業月平均10時間/Web完結/U・Iターン歓迎】

■採用背景:
◇長野県でソフトウェア開発、産業機器の設計・制作、アウトソーシング事業を手掛ける当社。
◇FA装置の構想から委託されるなど、規模感の大きい案件受注をいただいており安定性があります。
◇近年では宇宙関連事業が伸びており、今回は今後のさらなる事業拡大に向けた増員募集となります。

■組織構成:
40代~50代の40名ほどの組織で、製造組立が半分程度、電気設計が2~3名、品質管理その他10名弱で構成されており、3名ほどのチームでプロジェクトが組まれています。
少数精鋭なので裁量大きく活躍することができます。

■職務内容:
電気回路設計として、主に宇宙に関連する制御基板や一部の装置(駆動基板)の設計をお任せします。
探査ロボットの電気基板や月のスリム、火星の探査といったスケールの大きい事業に携わることができます。

■具体的には:
・宇宙機搭載機器開発
・装置開発の電気設計
・PLCソフト設計開発(電気回路設計、制御盤設計など)
※デバッグ作業あり
※長野への出張あり:月5日(業務内で移動/ほとんど日帰りだが、2日になることもある)

■当社の特徴:
◎携われる案件は上流~中流がメインです。30年以上、日本を代表する企業との長年の取引実績があり、同業界の中でも技術面に関する評価は高く、客先にてリーダークラスの業務を担当する社員も珍しくはない環境です。
◎食品/航空宇宙/防衛/医療など、さまざまな分野のソフトウェア開発・設計・製造を行っておりますが、2018年には<はやぶさ2>に搭載の中央制御電子基板の開発にも携わっています。
※今後も宇宙関連案件の受注を見込んでいます。
◎残業月平均10時間、完全週休2日制(土日祝)、有給取得率79.6%と働きやすい環境が整っています。

■技術フォロー体制抜群:
◇教育・研修制度…通信教育・Web講座、プログラミング等に関する講習会など多数の支援制度がございます。
◇明瞭な人事考課制度…提出物・レポートの提出状況、勤務状況、お客様からのフィードバック評価等の項目による加点方式で評価を定めています。

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・回路設計の経験者
・普通自動車運転免許

◇丁寧なOJTや、手厚いフォロー体制が整っており、中途入社の方でも安心してスタートすることができます。
◇少数精鋭で担当範囲は大きく、裁量をもって活躍できる当社で、電気回路設計のプロとしてキャリアアップを目指しませんか?

<年齢制限>
60歳未満
定年年齢を上限とした募集のため

<勤務地詳細>
蓼科テクノパーク(長野県茅野市)
住所:長野県茅野市玉川11400‐1076
勤務地最寄駅:JR中央本線/茅野駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<勤務地補足>
マイカー通勤可能(無料駐車場有)

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>

<予定年収>
550万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):343,750円~400,000円

<月給>
343,750円~400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収はあくまで予定であり、経験・能力を考慮し決定します。
■昇給昇格:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)※昨年度実績3ヶ月分
■手当:役職手当、単身赴任手当

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■休憩(12:00~12:50、15:00~15:10) ■残業:月平均10時間(比較的少なめ)

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

■休暇:夏期休暇、年末年始休暇。年次有給休暇(有休消化率80%)、慶弔休暇、産前産後休暇
■有給取得率:79.6%

通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円/月
住宅手当:社命による転勤の場合のみ
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
アルプス技研グループの通信教育講座、所属部門の勉強会の実施などがあります。

<その他補足>
■各種手当:
時間外勤務手当(全額支給)、役職手当、単身赴任手当、住宅手当(当社都合の転勤の場合のみ)
■各種制度:
慶弔見舞金制度、企業型確定拠出年金、再雇用制度、持株会制度、グループ保養所(軽井沢、宇佐美等)、健保組合保養所、グループ共済会制度、家賃補助制度(条件有)、通信教育研修制度

COMPANY

会社名:株式会社デジタル・スパイス
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH