【初任地:東京/武蔵村山】フィールドエンジニア(医用分析装置)/プライム上場/年休129日
- フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)技術営業・FAE計測・解析エンジニア
- 東京都
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年10月10日
求人AIによる要約
医用分析装置のフィールドエンジニアとして、顧客の安心を支える役割を担います。装置の納入や定期点検、トラブルシュートを通じて、医療の最前線で活躍することができるポジションです。チームで協力しながら顧客の課題を解決し、最先端の技術を身近に体験できます。仕事を通じて社会貢献を実感しながら、働きやすい環境でスキルを向上させるチャンスもあります。
【おすすめポイント】
・最先端の医療分析装置を扱い、直接顧客に貢献できるやりがい
・フレキシブルな勤務体系で家庭やプライベートと両立可能
・多様なバックグラウンドを持つ仲間と共に成長できる環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)
技術営業・FAE
計測・解析エンジニア
【初任地:東京/武蔵村山】フィールドエンジニア(医用分析装置)/プライム上場/年休129日
【創業70年以上/海外売上比率61.5%/電子ビーム描画装置世界トップシェア/平均勤続年数17.7年】
◆職務概要
自社が扱う製品を購入した顧客に対し、装置の納入業務もありますが、基本的には定期的に訪問して点検を行うほか、故障やトラブル発生時に訪問して解決にあたることが主な仕事です。
納品された分析装置のアフターサービスを中心とした下記業務をお任せいたします。定期点検は担当顧客を持ち、対応するにあたって顧客や検査業務への理解が重要となります。また、緊急なトラブルにはいつでも早急に解決できるようチーム一丸となって対応しています。
また、当社では今年より試薬が多数追加となり、生化学分析装置と合わせて試薬の販売を行っています。お客様に一番近い立場であるフィールドエンジニアとして試薬受注後のフォローも行っています。
◆職務詳細
・装置の納入・講習・点検・巡回
・メンテナンス(トラブルの未然防止・データの品質維持)
・顧客からの各種運用相談やトラブルシュート
・関係部署と連携した提案や顧客課題解決
・事務処理(見積作成/顧客向け報告書の作成/工数処理/社内記録 等)
・自社試薬の提案およびセットアップ
【勤務について】
定時は8:30~17:20(標準労働時間/7時間50分)となりますが、病院の緊急修理のための待機や夜間点検対応がある日や翌日など時差出勤を利用して勤務時間をご調整いただいております。また、装置の入れ替えで休日出勤が発生することがありますが、その場合は基本的に振替休日を取得いただいております。勤務時間の組み方は特にルールはないため、負担が大きくならないようご自身である程度調整可能です。緊急対応は社用車で出動いただきます。夜間は自宅での待機している方がほとんどです。
■部門の雰囲気
中途入社が約5割で様々なバックグラウンドをお持ちです。
業務内容や勤務体制など助け合うシーンも多く、誰かが困っていれば自然と助け合う文化があります。
◆ポジションの魅力:
・最先端の自社製品を取り扱えることや、必要とされている製品を最前線で顧客に届けられるやりがいがございます。
・世界最高水準の技術を誇る製品をサービスという面から支え、医療の進歩と社会の発展に貢献できます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
【必須条件】【業種未経験・職種未経験歓迎】
・自動車運転免許証と以下いずれかのご経験をお持ちの方
・業界問わず、顧客対応経験をお持ちの方
・メンテナンス業務のご経験をお持ちの方
└自動車整備士、工場や医療機器のメンテナンスなど歓迎
【歓迎スキル・経験】
・医療機器や分析装置に関する知識・フィールドエンジニア実務経験をお持ちの方
・臨床検査技師や臨床工学技士のご経験をお持ちの方
・海外駐在に対して意欲をお持ちの方
武蔵村山製作所
住所:東京都武蔵村山市伊奈平2-11-1 日本電子株式会社 武蔵村山製作所
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
<勤務地補足>
<変更の範囲>将来的に国内・海外事業所への異動の可能性あり
<転勤>
当面なし
※転勤の可能性あり 国内全国の拠点または海外拠点(中国/ヨーロッパ)
・国内転勤は3回程度/8年のイメージ
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
360万円~590万円
<賃金形態>
月給制
補足事項はありません。
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~327,000円
<月給>
200,000円~327,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。
■賞与:年2回
■昇給:年1回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:30~17:20 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
時差勤務有(10:00~18:50、13:00~21:50、15:00~23:50)
年間有給休暇20日~40日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数129日
有給休暇:初年度20日 ※4月入社の場合 他に保存有給休暇制度あり
土・日・祝日、特別休暇(年末年始、夏季休暇ほか)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇など
<各手当・制度補足>
通勤手当:規定の通り支給
家族手当:主生計かつ税法上扶養家族がいる場合に支給
住宅手当:主生計又は非生計によって金額が異なります。
寮社宅:独身寮、各種社宅(会社規定による)
社会保険:補足事項はありません。
退職金制度:勤続2年以上が対象
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
社内の研修機を用い、専属講習担当より装置のマンツーマン基礎研修およびトレーニングを行わせていただきます。
<その他補足>
■厚生施設:独身寮、各種社宅、社員食堂、スポーツホール、保養所、提携リゾート施設 他
■社内制度:社員預金、従業員持株会、各種財形貯蓄、ジョブリターン制度、育児・介護休業 他
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。