半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

FCLコンポーネント株式会社

品質保証・監査担当◆年間休日127日/フレックス制度有/グローバル品質体制の強化に貢献

  • 品質保証エンジニア品質管理エンジニア歩留まり改善エンジニア
  • 東京都 長野県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年10月10日

求人AIによる要約

品質保証・監査担当のポジションで、年間休日127日、フレックスタイム制度あり。リレー製品を中心としたメーカーで、品質保証セクションの中核を担い、製造現場の改善活動や顧客クレーム対応、監査業務を展開します。広範囲の品質マネジメントに関与する機会があり、将来的にはQMS構築や認証管理にも挑戦可能。業務を通じてグローバルな経験を積みながら、品質保証の専門性を高めていけます。

【おすすめポイント】
・年間休日127日で、ワークライフバランスを実現
・グローバル品質体制の強化に貢献し、キャリア成長の機会多数
・多彩な製品ラインとともに、品質マネジメント全体に携わるチャンス

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

品質保証エンジニア

品質管理エンジニア

歩留まり改善エンジニア

品質保証・監査担当◆年間休日127日/フレックス制度有/グローバル品質体制の強化に貢献

品質保証/監査対応/年間休日127日/フレックス制度有/家族手当あり
リレー製品を主力とするメーカーにて、品質保証セクションの中核を担うポジションです。製品の信頼性を支える重要な役割を担い、グローバル品質体制の強化に貢献いただきます。

■業務内容
プリント基板搭載リレーを中心に、通信・パワー・車載電装用リレーなど多彩な製品を展開する同社にて、品質保証業務をお任せします。主な業務は以下の通りです。
・製造拠点および協力メーカーへの改善活動推進とガバナンス強化
└海外拠点含む製造現場の改善活動に対し、対応方針の指導や妥当性検証を実施
└歩留まり改善、工程内不良の是正、原因追及、対策、水平展開、効果確認までを管理
・顧客クレーム対応
└品質交渉、対策の妥当性検証、不具合報告書の指導
・監査対応
└システム監査、工程監査、不具合監査、製品監査の実施と教育
月2回程度、1週間~10日間の国内外出張が発生します。

■業務の魅力
品質保証の対象範囲は企画段階から製造、サプライヤー管理、出荷後のアフターサービスまで広範囲に及びます。将来的にはQMS構築、認証管理、DR推進などにも携わる可能性があり、品質マネジメント全体に関与できるポジションです。

■働き方
年間休日127日/完全週休2日制(土日祝)/フレックスタイム制度あり(試用期間終了後)

■キャリアパス
将来的にはQMS構築や認証管理、DR推進などの業務に携わる可能性があり、品質保証の専門性を高めながら、グローバルな業務経験を積むことができます。

■リレー製品について:
プリント基板搭載リレーを主力とし、通信リレーからパワー、車載電装用と幅広いラインナップで、国内トップクラスのメーカーとして業界をリードしています。環境対応のカドミウムフリーのパワーリレー、CO2排出量削減に寄与する太陽光発電システム向けリレーや高圧直流給電用リレーなども製品化しています。

■企業魅力
世界各国の製造拠点や協力メーカーと連携し、品質と信頼性を最優先にした製品づくりを行うメーカーです。現在はグローバル品質体制の強化に注力しており、品質改革を推進中です。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれに該当する方
・品質保証又は品質管理領域での経験(3~5年程度)※自動車・車載関係であれば尚可
・監査経験3年以上※システム監査・工程監査・不具合監査いずれかの監査経験(是正フォローまで)

■歓迎条件:
・語学力 英語(日常会話以上)
・ISO9001,IATF16949規格要求事項の知識
・IATFコアツールの実践経験

<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都品川区東品川4-12-4 品川シーサイドパークタワー
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
長野開発センター
住所:長野県長野市大字北尾張部36
勤務地最寄駅:長野電鉄長野線/附属中学前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
技術開発センター
住所:長野県須坂市大字須坂1174
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週4日リモート・在宅)

<オンライン面接>

<予定年収>
450万円~650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円~430,000円

<月給>
260,000円~430,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※詳細は前職でのご経験等を考慮して決定
■給与改定:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:40~17:30

<時短勤務>
相談可

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇4日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数127日

有給休暇20日(入社日に付与。初年度は入社月によって付与日数が異なる。)
夏季休暇・年末年始休暇・その他休暇あり

通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者20,000円、その他4,500円/月
寮社宅:必要に応じて提供を検討いたします。
社会保険:社会保険完備

退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
65歳まで再雇用制度有

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
階層別研修

<その他補足>
長野県勤務の場合、マイカー通勤可能(駐車場代の自己負担は2,200円/月)

COMPANY

会社名:FCLコンポーネント株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH