【東京】拡販営業(国内大手建機メーカー担当)/ミネベアミツミグループ<2530110701>
- プロジェクトマネージャー技術営業・FAE生産管理・物流
- 東京都
- 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:ミネベアミツミ
- 掲載日:2025年10月09日
求人AIによる要約
半導体業界の拡販営業職で、国内大手建機メーカーを担当するポジションです。技術部門との密接な連携や購買部門との価格交渉など、幅広い業務を通じて新規顧客の開拓や既存製品のリピート受注を目指します。具体的には、見積作成や仕入先との価格交渉、顧客向けプレゼン資料の作成、売上及び利益管理に加え、各種ビジネス改善活動にも貢献していただきます。営業の最前線で自身のスキルを最大限に活かし、成長を実感できる環境が整っています。
【おすすめポイント】
・新規開拓と既存の拡販の両方に挑戦できる
・豊富な経験を積むことで専門知識を深められる
・業界の先端技術に触れながら成長可能なフィールド
この求人に応募する
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
プロジェクトマネージャー
技術営業・FAE
生産管理・物流
国内大手建機メーカー向け提案営業をお任せします。
技術部門との仕様打合せ、購買部門との価格交渉、価格決定の為にサプライヤとの仕入価格等の交渉(社内調整含む)など幅広い業務遂行となります。
具体的には・・・
・新規拡販活動及び既存製品のリピートオーダー受注活動
・各種見積作成及び見積時の仕入先単価交渉
・客先プレゼン資料作成
・売上,利益管理
・各種改善活動(売価改善,在庫低減,物流費低減等)
【必須条件】
・メーカー、商社での営業経験(特に部品系)
・売価改善活動、在庫低減活動等の業務経験
・Excel(数値分析,集計,グラフ作成,関数等),PowerPoint操作スキル
【歓迎条件】
・農業機械・建設機械業界・自動車業界での営業経験
・各種環境規制の知識
・英語、中国語でのビジネス経験
・メーカー、商社での営業経験(特に部品系)
・売価改善活動、在庫低減活動等の業務経験
・Excel(数値分析,集計,グラフ作成,関数等),PowerPoint操作スキル
【歓迎条件】
・農業機械・建設機械業界・自動車業界での営業経験
・各種環境規制の知識
・英語、中国語でのビジネス経験
株式会社ユーシン
・住所:東京都港区東新橋1-9-3 ミネベアミツミ東京クロステックガーデン
・最寄り駅:JR山手線新橋駅 徒歩10分
都営地下鉄都営大江戸線汐留駅 徒歩3分
ゆりかもめ新交通ゆりかもめ汐留駅 徒歩3分
・住所:東京都港区東新橋1-9-3 ミネベアミツミ東京クロステックガーデン
・最寄り駅:JR山手線新橋駅 徒歩10分
都営地下鉄都営大江戸線汐留駅 徒歩3分
ゆりかもめ新交通ゆりかもめ汐留駅 徒歩3分
・所定労働時間:8:45 ‐ 17:30(休憩60分 / 実働7時間45分)
◆勤務時間:
・所定労働時間:8:45 ‐ 17:30(休憩60分 / 実働7時間45分)
・フレックスタイム制あり:コアタイム 10:00 - 15:00
※試用期間中(3ヶ月間)は対象外
◆完全週休2日制(当社カレンダーによる)、祝日 ※年間休日121日
◆年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、ライフサポート休暇、特別休暇
◆社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◆確定企業年金、確定拠出年金、財形貯蓄、従業員持株会
◆交通費全額支給
◆社員食堂、保養所
◆育児・介護・妊娠・傷病の事由による在宅勤務制度
※試用期間中(3ヶ月間)は対象外
◆昇給年1回、賞与年2回(6月、12月)
◆試用期間3ヶ月
◆定年65歳
◆募集者の氏名又は名称:株式会社ユーシン
・所定労働時間:8:45 ‐ 17:30(休憩60分 / 実働7時間45分)
・フレックスタイム制あり:コアタイム 10:00 - 15:00
※試用期間中(3ヶ月間)は対象外
◆完全週休2日制(当社カレンダーによる)、祝日 ※年間休日121日
◆年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、ライフサポート休暇、特別休暇
◆社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◆確定企業年金、確定拠出年金、財形貯蓄、従業員持株会
◆交通費全額支給
◆社員食堂、保養所
◆育児・介護・妊娠・傷病の事由による在宅勤務制度
※試用期間中(3ヶ月間)は対象外
◆昇給年1回、賞与年2回(6月、12月)
◆試用期間3ヶ月
◆定年65歳
◆募集者の氏名又は名称:株式会社ユーシン
◆年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、ライフサポート休暇、特別休暇
COMPANY
会社名:ミネベアミツミ
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。