半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

CKD株式会社

【仙台市】半導体メーカー向け法人営業(深耕型)◆プライム上場/自動化設備の総合メーカー/土日祝休み

  • 品質保証エンジニア技術営業・FAE生産技術エンジニア
  • 宮城県
  • 年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年10月08日

求人AIによる要約

世界的大手半導体製造設備メーカーの法人営業をお任せします。お客様のニーズを把握し、最適な機器製品や使用方法を提案する役割です。タフな市場でも安定した経営を続け、お客様のモノづくりを支えるやりがいのある仕事です。チームでの協力が求められ、和気あいあいとした職場環境で、育休取得率100%を誇るなど働きやすさも抜群。ぜひ、あなたの力を発揮してください。

【おすすめポイント】
・大手半導体メーカー専任担当でのやりがいある法人営業
・100%の育休取得率を誇る働きやすい環境
・安定した経営基盤のもとでの志向的な成長機会

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

品質保証エンジニア

技術営業・FAE

生産技術エンジニア

【仙台市】半導体メーカー向け法人営業(深耕型)◆プライム上場/自動化設備の総合メーカー/土日祝休み

~東証プライム上場/シェアトップクラスの製品多数/景気に左右されにくい安定経営◎/健康経営優良法人2023認定/育休取得実績100%~

■仕事内容:
法人営業をお任せします。世界的大手半導体製造装置メーカーの専任担当となり、お客様が設備製造する中で課題や困っていることを聞き出し、解決可能な機器製品・製品使用方法・最適な機器ユニットを提案していきます。

■営業スタイル:
◎エリア…仙台営業所~車20分弱~顧客先~車20分強~東北工場の3拠点の行き来
◎担当割り振け…機種別(顧客の装置の機器製品別)で大物だとユニット品一人一機種、中物を数品担当
◎関係者…顧客の購買、生産管理、生産技術、開発技術、品質保証担当者と商談します。
CKD社内の設計担当者と商談同行をしつつ、社内の生産管理、調達、品質保証担当者とも連携して顧客要望の機器開発を行います。そのためチームワークが求められます。

■組織構成:
配属先となるDF営業部第1Gには、GL40歳1名、メンバー4名が在籍しています。和気あいあいとした職場です

■当社について:
1943年に日本航空電機株式会社として設立され、1945年に中京電機株式会社と社名変更し、真空管や蛍光灯の製造装置など自動機械装置の製造・販売からスタートしました。 その後、空気圧機器・流体制御機器などのFA機器を幅広く手掛け、今では国内外の様々な業種のお客様にCKD商品をご利用いただき、モノづくりの現場を支えています。

■働きやすい環境:
◎「くるみん」認定:2022年に厚生労働省より認定
◎「あいち女性輝きカンパニー」認証:2016年に愛知県より認証
◎「愛知県ファミリー・フレンドリー企業」登録:2011年に登録し認定
◎時間単位有給休暇:1時間単位で年間40時間まで時間有給休暇を取得することができる制度
◎育児休業制度:女性社員の取得率は100%。男性社員の取得率も年々上がっています。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれか
・営業経験をお持ちの方(※有形無形不問)
・接客/販売/塾講師等の経験をお持ちの方でキャリアチェンジをご希望の方

<勤務地詳細>
東北工場
住所:宮城県黒川郡大衡村松の平2丁目18
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<勤務地補足>
※マイカー通勤可

<転勤>
当面なし
※希望を事前に伺い、同意のない転勤はないよう心掛けています。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>

<予定年収>
500万円~650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円~320,000円

<月給>
260,000円~320,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルを考慮して決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)※2023年度実績5ヶ月分
■モデル年収:
・28歳・独身・自己名義での賃貸:520万円(時間外手当含む)
・35歳・既婚・扶養する子ども1人・自己名義の持ち家:600万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
8:45~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20~30時間

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇14日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

※会社カレンダー有
年末年始休暇(5日)、GW、夏季休暇(5日)、慶弔休暇、ボランティア休暇 等、産前産後休暇、育児休暇、男性・女性育休取得実績多数あり、女性は育休取得率100%、有休消化50%以上

通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:家賃・住宅補給金制度有(規定有)
社会保険:・社会保険完備
・各種保険加入サポートあり
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:企業年金(CKD企業年金基金/確定拠出年金)

<定年>
60歳
定年後再雇用制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・OJTによる教育を中心に知識や技術を身に着けていただきます。
・新人フォロー研修、階層別教育、海外人材育成教育、語学教育
・その他資格取得奨励金制度有

<その他補足>
・CKD健康保険組合
・財産形成策(財形積立制度/住宅資金融資制度)
・生活補償(社内食堂/共済会補助・単身赴任者里帰り制度)
・健康衛生(産業医制度/ワークライフバランス重視)
・労働組合有、企業内託児所または補助制度あり
・資格手当、役職手当
・フリーホリデー:年度初めに自ら休暇予定日を決めて、計画的に行使する有給休暇。
・リフレッシュ休暇:勤続年数5年から40年まで、5年ごとに決められた日数の連続休暇が付与される制度。
・認可外保育施設利用料補助制度
・ジョブリターン制度

COMPANY

会社名:CKD株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH