半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社メイテックフィルダーズ

【埼玉】トラック用ADAS機能の設計補助※実務未経験OK/研修制度充実/詳細設計以上の案件多数

  • センサーデバイス製品評価エンジニア計測・解析エンジニア
  • 埼玉県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年10月08日

求人AIによる要約

ADAS機能の設計補助を担当するポジションでは、実務未経験の方でも歓迎。充実した研修制度を通じて、スキルアップが図れます。お仕事内容は、仕様検討や開発設計、センシングデバイスのパラメータ選定等多岐にわたり、業界のパイオニア企業と共に最上流工程に携わることができます。また、多様なプロジェクトへの参加が可能で、エンジニアとしてのキャリアを豊かにする絶好の環境があります。エンジニアファーストの職場で、安心して成長を目指せます。

【おすすめポイント】
・実務未経験歓迎、研修制度でしっかりサポート
・幅広い業務経験が可能でキャリアの幅を拡げられる
・エンジニアファーストの環境で成長を実感しやすい

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

センサーデバイス

製品評価エンジニア

計測・解析エンジニア

【埼玉】トラック用ADAS機能の設計補助※実務未経験OK/研修制度充実/詳細設計以上の案件多数

キャリアチェンジ歓迎/エンジニアファーストでキャリア支援制度充実/研修制度充実/平均勤続年数15年

■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】
設計補助担当として、ADAS機能の設計開発をお任せいたします。
・仕様検討、開発設計
・センシング、フロントレーダ、フロントカメラの仕様検討、パラメータ選定
・仕様書の作成、出図
・評価データの解析
【使用ツール】CANalyzer

■同社のIT領域における特徴:
・ITソリューションセンターにて、請負、持ち帰り案件も含め、製造業の企業をメインにご就業頂きます。業界のパイオニアとして、製造業の企業様からは多大なる信頼を得ています。そのため製造業界に大変強く、安定的な働き方を実現することが可能です。
・元々製造ラインから顧客に深く入り込んでいたため、顧客の経営課題や事業課題を解決すべく、メイテックフィルダーズ社員に裁量を任されているケースが多く、上流工程から携わることができます。

■研修制度:
「社員一人あたりの研修費ランキング」で上位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。

■エンジニアとしてのスキルアップ
当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定します。そのため、自身のなりたいエンジニアに近づくことが出来る環境です。

■幅広い業務:
取引先が豊富で、次々と新しい業務領域にチャレンジできる環境があります。1つの会社に就職すると、担当業務が限定されスキルの幅を広げられない可能性もございますが、メーカー様からの業務が多い当社であれば、様々な企業にて幅広い仕事を経験することが出来ます。

変更の範囲:本文参照

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかを満たす方
・学生時代にプログラミングに関連する経験をお持ちの方(実務未経験歓迎)
・ITエンジニアとして実務経験をお持ちの方

■歓迎条件
・CANalyzerの使用経験

■業種未経験歓迎・職種未経験歓迎

<勤務地詳細>
顧客先(埼玉)
住所:埼玉県
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照

<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】

<転勤>

※ご希望は最大限考慮致します。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>

<予定年収>
370万円~770万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):182,500円~398,500円
その他固定手当/月:1,500円~85,540円

<月給>
184,000円~484,040円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■上記年収はあくまで参考となり、選考を通じて最終決定となります。
■上記に加え、対象者には地域手当(4,400円~16,300円)を支給
■モデル年収
・25歳 448万円(月収:266,530)
・33歳 539万円(月収:311,150)
・37歳 601万円(月収:348,465)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
・残業時間平均20時間程度
・残業代は1分単位で支給あり(サービス残業なし)

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、ゴールデンウィーク、有給休暇(半休制度あり)※エンジニアの平均有給取得日数14日/年、積立休暇、慶弔休暇、育児・介護休業、リフレッシュ休暇

通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:転居を伴う異動の場合は社宅が用意されます。
社会保険:補足事項なし
退職金制度:前払い・確定拠出年金選択

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
同社独自の教育/研修カリキュラムを作成、最新の器材/ソフトウエアを活用し、有能なエンジニア育成に取り組んでいます。


<その他補足>
健康保険組合宿泊補助制度、社員旅行、各種レクリェーション、JTB福利厚生サービス「えらべる倶楽部」会員
社員持株(メイテック株)制度、互助親睦会制度、財形貯蓄奨励金制度、慶弔見舞金制度、退職金制度(前払い・確定拠出年金選択)

COMPANY

会社名:株式会社メイテックフィルダーズ
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH