【東海選考】≪巡回型≫フィールドエンジニア職/病院や工場へ/医療機器や産業機械/希望配属率91%
- フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)生産技術エンジニア設備エンジニア
- 静岡県 愛知県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年10月08日
求人AIによる要約
フィールドエンジニア職として医療機器や産業機械の保守・メンテナンス業務を担当し、業界トップクラスの製品に関与するチャンスです。エンドユーザーとの接点を持ちながら直接的な成果を実感でき、信頼を基に裁量を持った業務を遂行できます。働きやすい環境が整っており、残業時間は月20時間程度、完全週休二日制で有給取得も充実。社員の成長を支援する研修制度やフォロー体制も整設されており、自己成長を追求する意欲的な方にぴったりの職場です。
【おすすめポイント】
・最先端の医療機器や産業機械に携われるチャンス
・充実した研修制度とサポート体制が魅力
・月20時間程度の残業で、働きやすい環境を確保
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)
生産技術エンジニア
設備エンジニア
【東海選考】≪巡回型≫フィールドエンジニア職/病院や工場へ/医療機器や産業機械/希望配属率91%
~業界トップの技術力を誇るメイテックグループ企業/東証一部上場/年間休日124日/完全週休二日(土日祝)/地域定着率98%/希望勤務地エリアの営業所に配属された割合91.4%/大手企業取引多数~
■特徴・魅力
(1)トップシェア製品をもつ取引先が多く、最先端の製品に携わることが可能
・エンドユーザーと直接接しながら、高度なフィールドエンジニアとしてのスキルを発揮できます。
・ユーザーの生の声を聞き、対応する事で感謝されるなど、直接成果を実感できる業務です。
・派遣先のプロパー社員と対等の立場で仕事を行うことができます。具体的には派遣先の会議に出席するのはもちろん、派遣先の顧客の名刺を持って打ち合わせに参加する/新卒の育成を任されるなど信頼や裁量が大きい環境です。
(2)想定案件例
・医療用機器(MRI、CT、X線装置等)の据え付け・調整、保守・メンテナンス業務
・上下水道設備の受配電設備における保守・メンテナンス業務
・生産設備・ユーティリティー設備の保守・メンテナンス業務
・半導体製造設備の保守、メンテナンス業務
≪巡回型、出張型、常駐型など選択肢も多くございます≫
(3)魅力
・トップシェア製品をもつ取引先が多く、最先端の製品に携われる
・働く機会(選択肢)が多い。生涯エンジニアとして働き続けられる。
・平均残業時間は月20時間。土日祝基本休み。平均有給取得日数は14.46日/年
・FEセンターという専門部隊がバックアップ。充実したサポート体制で安心して働ける
■特徴:
・社風:自身の技術レベルを上げていく事を目的として入社する社員が多く、社員で集まっての勉強会の実施や500講座もの研修制度など、学び教育していく文化です。
・1から成長できる環境:多くのエンジニアが未経験や微経験から入社し、最終的には「メイテックグループらしい」ものづくりの中核に携わる業務を行っております。研修のみでなく営業や所属上長との面談も定期的にあり、現在のご自身のスキルやキャリア希望の確認及びキャリアを叶えるためのフォロー体制が充実しております。
・ベストマッチングシステム:全国の仕事情報を社員に公開し、常にエンジニアが自らの市場価値を把握し、キャリアデザインできる仕組みを構築しています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
~ものづくりエンジニアとして経験を積みたい/環境を改善したい方歓迎です!~
設備製造組み立ての方も積極採用いたします!
■必須要件
・なし!
■歓迎要件
何かしらのメンテナンス経験
設備保全業務のご経験
設備施工管理業務経験
サービスエンジニア経験
整備士としてのご経験
設備製造組み立ての経験
■業種未経験歓迎・職種未経験歓迎・第二新卒歓迎
顧客先により異なります。※入社2か月間は希望エリア
住所:愛知県 静岡県 顧客先により異なります。名古屋市 一宮市 岡崎市 豊田市 刈谷市 安城市 豊橋市 浜松市 静岡市 富士市 沼津市 磐田市
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:当社における各部署及び各拠点等、当社の定める場所(詳細は就業条件明示書に記載)
<勤務地補足>
(雇入れ直後)入社2か月間は愛知又は静岡県内の希望エリアで配属検討。2か月以降は全国で配属検討
<転勤>
当面なし
原則本人希望の転勤のみ。
<オンライン面接>
可
400万円~720万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):203,900円~450,000円
<月給>
203,900円~450,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給・賞与有
■賞与昨年実績平均:1,554,300円 (2024年実績管理職を除く社員平均)
【年収例】
680万円/45歳(月給41万15円+賞与+その他手当)
521万円/35歳(月給29万8705円+賞与+その他手当)
436万円/25歳(月給25万8220円+賞与+その他手当)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
<その他就業時間補足>
■平均残業時間20時間/月
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
完全週休2日制(土日祝)、GW、夏期、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、介護休暇、育児休暇
※エンジニアの平均有給取得日数14.46日/年
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
寮社宅:自己負担20,000円~40,000円+光熱費
社会保険:健康保険:メイテック健康保険組合
退職金制度:前払い・確定拠出年金選択
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■500講座の技術研修
■別途研修年間開催数503回/参加人数のべ9,892人
■社員のキャリアアップの向上を目的とし、奨励金・補助金という形で支援しております(10,000円~75,000円)
<その他補足>
【メイテック健康保険組合】
・各種付加給付(医療費自己負担2万円迄 等)
・人間ドック受診補助
【財産形成関連】
・社員持株制度(奨励金5%付加)
・財形貯蓄奨励金制度(奨励金1%付加)
【教育・自己啓発関連】
・資格取得奨励金
・通信研修補助金
【その他】
・休業補償、慶弔見舞金、遺族補償制度
・退職金制度(前払い・確定拠出年金選択)
・福利厚生サービス「ベネフィット・ワン ベネフィット・ステーション」
・互助会制度(親睦補助金・貸付金)など
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。