【蒲田】AI・IoT・FA機器の技術コーディネーター<設計経験者歓迎>残業10H/年休125日
- フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)プロジェクトマネージャー技術営業・FAE
- 東京都
- 年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年10月08日
求人AIによる要約
AI・IoT・FA機器の技術コーディネーターとして、様々な業界でのプロジェクトを推進し、成長が期待できる環境で力を発揮しませんか?お客様と営業担当と連携しながら、開発コンセプトの策定や外部ベンダーとの調整、試作の確認・品質チェックを行います。この職務を通じて、日常で目にする製品の開発に携わり、社会に貢献するやりがいを感じることができます。ワークライフバランスも重視され、残業は年間10時間程度。安心の教育体制のもと、自分のアイデアを形にして新しい技術の創造に寄与しましょう。
【おすすめポイント】
・多様な業界で最先端技術に触れるチャンス
・ワークライフバランスを重視し、年間休日125日
・OJTを中心とした充実の教育体制で安心の学び環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)
プロジェクトマネージャー
技術営業・FAE
【蒲田】AI・IoT・FA機器の技術コーディネーター<設計経験者歓迎>残業10H/年休125日
~残業10H程度/ワークライフバランス◎/IT技術で世の中の新常識を創造する仕事◎~
■業務概要:
営業担当と連携しながらお客様のプロジェクトをサポートし、外部ベンダーとの調整を行います。具体的には、開発の指示出しや試作品の動作確認を行い、プロジェクトの進行行います。多岐にわたる業界で最先端の技術に触れることができる、やりがいのあるポジションです。
■職務詳細:
・開発コンセプト、構想発案
・プロジェクトマネージメント
・外部ベンダーとの連携、指示出し
・試作の動作確認、品質チェック
・コストや期間の見積もりの作成、契約のサポート
■組織体制:
同社の東京営業所は6名で構成されており、30代から50代のスタッフが在籍しています。営業担当3名、技術コーディネーター1名、女性スタッフ2名がチームとして協力し合い、新たな挑戦に取り組んでいます。OJTを中心に教育体制を整えており、未経験者でも安心して業務に取り組むことができます。
■仕事の魅力
自分が携わった製品が身近にあることが、この仕事の大きな魅力です。例えば、駅構内の大きな電子広告やテレビCMで流れる製品など、日常生活の中で目にする機会があります。直近では、医療機器や介護福祉機器の需要が伸びており、人口呼吸器やデンタルチェアーなど、なくてはならない製品開発に携わることができます。また、これから成長していく業界での経験は、キャリアの大きなステップアップとなります。自分のアイデアや努力が形となり、社会に貢献する喜びを感じながら働ける環境です。
■当社について:
NECと安川電機の販売代理店を務め、さらに国内外の多くのメーカーやベンダーとも取引し、長らくメカトロニクス製品を扱ってきました。そうしたこれまでの経験をもとに企画プロセスから製品情報を提供し、プラント全体を含めたFAをコーディネートしています。
<携わる業界>
アパレル、医療、製造、農業、車載・船舶機器、計測・試験装置、建設施工、アミューズメント、厨房機器 etc...
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎・職種未経験歓迎>
■必須条件:
・電子回路設計(マイコン)の経験
└アウトソーシング業界出身の方、レイアウト設計のご経験者も歓迎です!
■歓迎条件:
・組込ソフトウエア(C言語)の使用経験
・半田付けのご経験
・ものづくりに興味のある方
東京営業所
住所:東京都大田区西蒲田5丁目27番10号 りそな蒲田ビル5階
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
蒲田駅:徒歩2分
<転勤>
当面なし
将来、転勤の可能性があります。
<オンライン面接>
可
460万円~550万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):268,000円~325,000円
<月給>
268,000円~325,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
残業手当:上記月給に別途支給
※上記年収は10時間分の時間外勤務手当支給を想定した金額です。
■賞与あり:年2 回*業績連動により支給
賞与月数 計 5ヶ月分(前年度実績)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:45~17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業は事前申請を必須としており、10時間/月程度と働きやすい環境です。
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
土曜、日曜、祝日
年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇 ほか
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月5万円
家族手当:有資格者に支給
住宅手当:有資格者に支給
社会保険:各種社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災)
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度有(65歳まで)
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
*資格取得奨励金制度あり
*表彰制度あり
<その他補足>
有給休暇等は社内勤怠システムに入力するだけで、1日または半日単位で取得可能。また、コロナワクチン接種の特別休暇も取得可能。
全国の会員制ホテルを利用可能。
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。