半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社リガク

【東京】海外営業(半導体検査装置/管理クラス)在宅勤務可/社員エンゲージメント高_SA07

  • デバイス開発エンジニア技術営業・FAE検査・計測装置
  • 東京都
  • 年収700万~1000万円年収1000万円以上その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年10月08日

求人AIによる要約

半導体検査装置の海外営業職を募集します。あなたは、グローバルに展開する半導体メーカーや製造装置メーカーと連携し、製品の販売・サポートを行います。最初の半年から1年は国内営業で製品に熟知した後、海外市場を舞台に営業活動を展開。自己成長を促進する社内公募制度や、キャリアプランの相談も可能です。入社後は東京の工場で研修を受けた後、在宅勤務も選べる柔軟な環境です。最先端の技術に携わり、グローバルな営業力を養うチャンスをお見逃しなく。

【おすすめポイント】
・世界の半導体企業とのコラボレーション機会
・グローバル営業力を身に着けられる環境
・在宅勤務や柔軟なキャリアプランが選択可能

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

デバイス開発エンジニア

技術営業・FAE

検査・計測装置

【東京】海外営業(半導体検査装置/管理クラス)在宅勤務可/社員エンゲージメント高_SA07

【仕事内容】
半導体ウエハー向けの薄膜膜厚・表面評価にかかわるX線装置の海外営業。
海外の半導体メーカー及び製造装置メーカーに販売活動を行うと共に、海外代理店の支援を行っていただきます。
(担当地域については、現時点では韓国または米国を想定しています。)
※ただし半年~1年間は国内営業として、リガクの装置に慣れていただきます。
※部下なしの管理職での募集となります。
<業務詳細>
製品紹介、仕様の打ち合わせ、見積、受注・売上管理など一連の業務
必要に応じて海外の代理店・顧客訪問や学会・展示会等に出張し、現地の市場・競合調査、販売戦略の立案と実行

【キャリアイメージ】
目標面接制度等を通じ本人と相談の上でキャリアプランをつくっていきます。
本年より社内公募制度も開始、より自由なキャリアプランが描けるようになりました。

【組織のミッション】
X線分析装置における世界三大メーカーである当社。
中でもX線分析技術を使用した半導体関連装置は、当事業部門の売上の大部分を占める製品となっています。
国内だけでなく、世界各地から多くの注文をいただいており、非常に好調な分野です。
薄膜デバイス事業として更なる成長をしていくことが、当部門のミッションです。

【顧客について】
代理店は欧州、韓国、台湾、中国、ドイツ、フランス、イタリア、東南アジア。半導体製造装置事業の内70%は海外市場からのビジネスで構成されており米国、韓国、台湾、日本の大手半導体メーカーや日米の大手半導体製造装置メーカーを主たるお客様としています。

【業務のやりがい・魅力】
世界の名だたる半導体企業とのコラボレーションなど、世の中の最先端を知ることができます。
当社の装置は世界中で高いシェアを獲得しており、グローバルな営業力を身に着けることができます。

【職場環境】
入社後、慣れるまで(3ヶ月程度)は東京工場での勤務を想定しています。(応相談)
その後は東京クロス・ポイント(東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目32-10)勤務や在宅勤務も可能です。

【出張】
国内:年数回程度
海外:月0~1回程度
※担当客先によって頻度は異なります。

変更の範囲:会社の定める業務/業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
【必須】
・営業またはフィールドエンジニア等のご経験(半導体業界・エレクトロニクス業界だと尚可)
・英語力中級(TOEIC(R)テスト(R)テスト:700点以上or海外営業としての実務経験)

【歓迎】
・半導体製造装置や半導体材料を商材として扱っていたご経験
・裁量の大きな業務に取り組みたい方、自ら主体的にプロジェクト推進が出来る方
・営業部内、技術部門、製造部門と協調して業務に取り組める方
・理化学の知識をお持ちの方、理系学部出身の方

<語学力>
必要条件:英語中級

<勤務地詳細1>
本社・東京工場
住所:東京都昭島市松原町3-9-12
勤務地最寄駅:青梅線/拝島駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
東京クロス・ポイント
住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-32-10
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:当社拠点全般/配置転換により当社拠点全般に異動の可能性があります。

<転勤>
当面なし
※将来的には転勤の可能性あり

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>

<予定年収>
900万円~1,700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):500,000円~900,000円

<月給>
500,000円~900,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は経験・前職給与を考慮し、相談の上で決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇17日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日

夏季・年末年始・リフレッシュ休暇
■有給休暇:初年度17日、2年目19日、その後20日を毎年4月1日に付与。但し、期中入社者は入社日に月割りして付与。

通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:規定に基づき支給
家族手当:扶養家族手当
寮社宅:転勤者のみ
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■英会話スクール・英語教育補助(e-learning)、設計製図X線・放射線等資格取得支援
■各種学会加入、海外・国内大学及び独立行政法人をはじめとする各研究機関などへの留学


<その他補足>
■在宅勤務
■リモートワーク可
■時短制度(一部従業員利用可)
■自転車通勤可
■服装自由
■出産・育児支援制度
■継続雇用制度(再雇用)
■継続雇用制度(勤務延長)(一部従業員利用可)
■社員食堂・食事補助
■従業員専用駐車場あり(一部従業員利用可)
■従業員持株会制度
■確定拠出型年金制度
■財形貯蓄制度
■育児・介護休暇制度
■資格取得支援制度
■研修支援制度

COMPANY

会社名:株式会社リガク
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH