【京都・城陽/転勤無】生産設備の電気設計《半導体・食品業界等》スペシャリストのキャリア◎残業20H程
- CAD/EDAエンジニア生産技術エンジニア設備エンジニア
- 京都府
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年10月07日
求人AIによる要約
生産設備の電気設計スペシャリストを募集しています!多様な業界(自動車、食品、医療など)向けの生産設備を手がける当社では、PLCを使用した制御設計やロボットプログラムの作成を行います。お菓子やスマホ部品など、日常生活に直接影響を与える製品に関与でき、やりがいを感じられる環境です。理想のキャリアを実現しながら、成長を支援する充実の福利厚生と、テクノロジーを駆使した業務に携わるチャンスが待っています。
【おすすめポイント】
・幅広い業界での経験と技術力を活かせる
・理想のキャリア選択を支援する環境
・一貫した製造プロセスで短納期・高品質を実現
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
生産技術エンジニア
設備エンジニア
【京都・城陽/転勤無】生産設備の電気設計《半導体・食品業界等》スペシャリストのキャリア◎残業20H程
~幅広い年齢層の技術者が活躍中!/多様な業界の大手メーカーから選ばれる技術力が強み/福利厚生充実の優良企業☆~
▼仕事の内容
《設計する設備》
・自動車、電子部品、半導体、食品、医療などのメーカー向け生産設備
誰しもが一度は食べたことがあるお菓子の製造ラインや、将来期待されている自動車分野での装置など、京都のメーカーをはじめとする大手メーカーから直接依頼を受けております。
《概要》
PLCを用いた制御設計(シーケンス制御、ラダープログラム)
・CADを用いたハード回路(接続回路)設計及び制御盤設計
・6軸ロボット、スカラーロボットを用いたロボットプログラムの作成
・装置立ち上げ時のデバック作業、立会検査対応
・国内、海外含む大手最終ユーザー先への据付作業
・取扱説明書、検査要領書など、お客様からの要求書類の作成
・一部当社製品のアフターサービス作業
《詳細》
・チーム制:主担当1名と数名で作業
※派遣社員や外注設計へ指示を出しながら一緒に仕事をする形となります。
・出張:1泊2日~2週間/月
・出張エリア:全国、海外
▼組織構成
電気設計:8名(50代3名、40代2名、30代2名、20代1名)
※上記は正社員のみの記載
▼魅力
*理想のキャリアの実現
管理職(マネジメント)、専任職(技術者)を自身で選択することができ、一人一人の社員の理想のキャリアの実現を会社として支援しています。
*やりがい・面白さ
お菓子の製造やスマホに使われる部品の製造など幅広い業界の身近な製品に関わっており、人々の生活を支えるやりがいを感じていただけます。
▼当社の強み
(1)「金型×装置の設計」から組立まで一貫して任せられる◎
当社は金型の設計部も在籍しており、依頼された設備装置を社内一貫で製造することが可能です。
そのため、短納期やコスト削減、トラブル時の対応力の高さなどを実現しています。
(2)多様な業界への納品実績と技術力◎
当社は創業の1954年より半導体、電子部品、医療、自動車、食品など幅広いメーカーへの装置の納品実績があり、膨大なノウハウが蓄積されています。
また、会社として展示会などへ参加し最新技術を取り入れる動きも進めているため、高い技術力を維持することができています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件
何らかの産業装置のPLC制御及び制御盤設計の経験
■こんな方におすすめです
*自身の技術力をさらに磨きたい方
*様々な業界の装置に携わりたい方
本社工場
住所:京都府城陽市平川横道93
勤務地最寄駅:近鉄線/久津川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
無
600万円~840万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~600,000円
<月給>
300,000円~600,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■経験/能力を考慮の上、当社規定により優遇いたします。
■賞与:年2回
■昇給:年1回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:15~17:00 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
・祝日は会社カレンダーにより出社有
・有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、生理休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇
<各手当・制度補足>
通勤手当:・交通費は支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:■社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
・資格取得支援制度あり
<その他補足>
・財形貯蓄制度
・団体生命保険完備
・慰安旅行(国内/海外:数年に1回開催される:(例)シンガポール
・遠足:(例)遊園地、水族館 など
・結婚祝い金
・出産祝い金
・KPC(京都中小企業振興センター)加入
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。