【広島/施工管理職】国内プラント設備/東証プライム上場の超純水プラントメーカー
- その他技術営業・FAE設備エンジニア
- 広島県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年10月07日
求人AIによる要約
【超純水製造装置の施工管理募集】世界最高レベルの技術を誇る東証プライム上場企業で、半導体製造に欠かせない超純水を生み出すプラントの施工管理をお任せします。受注後の詳細設計から工事、試運転、引き渡しまで幅広い業務を担当。国内外の現場での経験も得られ、成長を続ける半導体市場の最前線で活躍できます。専門技術と営業力を駆使し、安心の企業環境で長期就業が可能です。
【おすすめポイント】
・世界一の技術と品質を誇る超純水製造装置に関与
・半導体市場の成長に貢献しながらキャリアアップ
・高い安定性を持つ企業環境で腰を据えて働ける
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
その他
技術営業・FAE
設備エンジニア
【広島/施工管理職】国内プラント設備/東証プライム上場の超純水プラントメーカー
【東証プライム上場/世界最高レベルの超純水製造技術/世界一綺麗な水を作り上げるプラントの施工管理に携わってみませんか?】
■業務内容:
ご入社後は超純水製造装置の施工管理職をお任せします。詳細業務は以下の通りです。
・装置詳細設計、機器検査、現地工事監督、装置試運転
・安全管理、工程管理、労務管理、予算管理
※全国の現場への出張有
■業務詳細:
営業担当から受注内容(装置・工期・金額など)を引き継ぎ、詳細設計を開始します。工事段階に入ってからは、ユニット化した装置の据え付けを行い、その後、試運転完了まで工事を見届けます。最後はお客様へ装置の説明を行い、引き渡しを行います。
■超純水装置について
半導体製造工程に使用される超純水を製造する装置です。
超純水は例えるならば50Mのプールに角砂糖10万分の1個程度しか不純物がない状態の水です。
この純度を実現するために、超純水装置が必要とされています。
高度なノウハウが必要とされるため、日本が独占している技術です。
■マーケット
半導体製造装置市場は2015年の4兆円規模から2030年には2倍になると見込まれています。
特に中国での投資が加速している中で、同社は古くからアジアに進出し、
現地企業との取引を強めているため、これからも継続した成長が見込めます。
■同社の特徴:
(1)技術力
業界随一の分析技術を誇り、様々な新技術を開発しています。
超純水製造装置事業を推進する高度な分析技術をはじめ、同社の技術力は各方面から高い評価を得ています。
業界に先駆け、世界初となる技術も数多く開発しています。
(2)営業力
顧客のニーズに応え、グローバルな展開を行っています。同社は競合他社に先駆け、韓国、台湾に進出。
もちろん日本国内においても、顧客の要望に応えて営業拠点の拡充に努めています。
(3)サポート力
地域密着・ユーザー密着の独自の体制をとっています。
水質の高純度化、供給水量の拡大、環境規制への対応、短納期化、省力化等、多様化・高度化する
ユーザーの要求に対しニーズを的確に把握することにより、迅速に対応しています。
(4)自己資本比率52.3%、ROE12.3%、ROA6.5%と企業安定性も高く、腰を据えて長期就労できる環境があります。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・監理技術者(管工事/機械器具設置工事)をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:監理技術者機械器具設置工事業、監理技術者管工事業
中四国営業所
住所:広島県広島市中区立町2-23 野村不動産広島ビル8階
勤務地最寄駅:広島電鉄広島電鉄本線/立町駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
転勤は当面ありません。
<オンライン面接>
可
650万円~920万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円~450,000円
<月給>
280,000円~450,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年収は残業時間を40時間/月として、算出しております
※給与詳細は年齢・スキル等を考慮し決定します。
■賞与:年2回
■昇給:年1回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:40
<その他就業時間補足>
■残業:月35時間程度
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日
土曜日(第1土曜日を除きます)、第3金曜日、日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇(初年度10日※3ヶ月目~)、慶弔休暇 他
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月3万円まで支給
住宅手当:一部対象者あり ※社内規程に準ずる
寮社宅:独身寮制度あり ※社内規程に準ずる
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:退職年金制度あり
<教育制度・資格補助補足>
資格支援制度、資格取得奨励金制度
<その他補足>
■住宅利子補給制度、住宅取得助成
■従業員持株会制度
■財形貯蓄制度
■慶弔見舞金制度
■永年勤続表彰制度
■通信教育補助制度
■福利厚生倶楽部加入
■法定外労災
■カウンセリングサービス
■出張日当 他
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。