法人営業(レーザー顕微鏡)※世界シェア100%製品保有/世界の半導体製造をリードするオンリーワン企業
- 技術営業・FAE検査・計測装置計測・解析エンジニア
- 神奈川県
- その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年10月07日
求人AIによる要約
法人営業(レーザー顕微鏡)として、世界シェア100%を誇る唯一無二の企業で、半導体製造に革新をもたらす舞台で活躍しませんか?あなたには、研究開発機関や企業へのマーケティングから営業、デモ、納品まで幅広い業務をお任せします。最高解像度を持つ当社のレーザー顕微鏡は業界で圧倒的支持を受けており、新製品開発のプロセスにも参画できます。フレックスタイム制や在宅勤務が可能なため、自分のライフスタイルに合った働き方が実現できます。
【おすすめポイント】
・世界シェア100%の製品を持ち、安定した収益基盤
・高い裁量権のもと、技術開発とも連携して新製品に貢献
・フレックスタイム制や在宅勤務で柔軟な働き方を実現
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
技術営業・FAE
検査・計測装置
計測・解析エンジニア
法人営業(レーザー顕微鏡)※世界シェア100%製品保有/世界の半導体製造をリードするオンリーワン企業
【グローバルニッチ戦略で世界シェア100%製品を複数保有する世界唯一のオンリーワン企業/直近5年間で売上、利益、受注全て過去最高を更新中】
■業務内容:
業界問わず、様々な企業の研究開発部門、国や大学等の研究開発機関等に対して、当社が手掛けるレーザー顕微鏡のマーケティング、拡販戦略立案、営業、デモ、納品まで幅広く担当頂きます。マーケティング活動や顧客から汲み取った要望をもとに、技術開発部門と協働し、新製品開発にも関わります。当社のレーザー顕微鏡は、他製品と比べて最高レベルの解像度を有し、性能面で顧客から圧倒的な支持を得ており、シェア拡大、ならびに次世代装置の開発に寄与するニーズの発掘をミッションとしています。
■働き方:
フレックスタイム制や1時間単位で取得可能な有給化(年40時間分)があり、それらと在宅勤務を組み合わせて、柔軟な働き方が可能です。
■当社特徴:
【世界シェア製品複数保有/高い海外売上比率/高収益】売上における海外比率は80%を超えており、半導体の製造工程で使う欠陥検査装置では、回路を形成する部材「マスク」向けのうち、最先端技術「EUV(極端紫外線)」を使うタイプでは世界市場を独占しております。
【ファブライト戦略/研究開発費の投資】営業利益は35%前後(一般的な製造業は約5%)で、売上の10%を研究開発へ投資しています。光応用技術を軸に設計と開発に特化する経営スタイルで収益を拡大しています。
【世の中にないものをつくり、世の中のためになるものをつくる】1960年の創業から一貫して、時代をリードする数々の検査/計測観察装置を生み出し、半導体や液晶テレビパネル、太陽電池などの新製品開発に貢献しています。世界に先駆けて開発した半導体マスクブランクス検査装置や液晶用大型マスク検査装置、走査型カラーレーザー顕微鏡は、現在では業界標準機として地位を確立し、信頼を得ており、独自の光応用技術を核にしています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・製造業もしくは商社での営業経験(工業製品~医薬品/食品まで検討可)
■歓迎条件:
・精密機器の営業経験
本社
住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-10-1
勤務地最寄駅:各線/新横浜駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
補足事項なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
800万円~1,600万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円~380,000円
<月給>
280,000円~380,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年齢・経験を考慮の上決定します。
■賞与:業績連動となっています。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~14:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
<その他就業時間補足>
残業時間は月平均30~40時間程度となっています。
年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日
GW、夏期(連続10日取得可能)、年末年始、有給休暇、結婚休暇、忌引休暇、育児・介護休業制度など
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:家賃補助最大2万円(30歳未満対象)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
基本的にはOJT中心となります。その他会社として実施するビジネススキル研修等を実施いたします。
<その他補足>
◎カフェテリアプラン
福利厚生補助として年間10万円を支給しています。使途は自由です。
◎その他
従業員持株会、出産・育児支援制度、社員食堂・食事補助、従業員専用駐車場完備
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。