【横浜/天王町】FPD製造装置メーカーでの操作アプリケーション開発 ◆C#.NET/業界未経験者歓迎
- 検査・計測装置組み込みソフトウェアエンジニア露光装置
- 神奈川県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年10月07日
求人AIによる要約
半導体製造装置メーカーでの操作アプリケーション開発職を募集しています。C#.NETを活用し、液晶や有機ELディスプレイの高度な操作ソフトウェアを開発。未経験者も歓迎し、OJTを通じたスキルアップが可能です。プロジェクトは少人数制で、リーダーとしての成長機会も豊富。創業60年の安定企業で、信頼と技術力に自信があります。長期的なキャリア形成が可能な環境です。多様な業務を通じ、あなたの成長をサポートします。
【おすすめポイント】
・未経験者歓迎、OJTでスキル向上
・ジョブローテーション制度で多様な経験
・安定基盤と信頼性の高い企業環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
検査・計測装置
組み込みソフトウェアエンジニア
露光装置
【横浜/天王町】FPD製造装置メーカーでの操作アプリケーション開発 ◆C#.NET/業界未経験者歓迎
【正社員採用/OJTを通して着実にスキルアップできる◎/長期的に活躍できる環境/創業60年の安定基盤あり】
■仕事内容:
FPD製造装置メーカーにて、半導体・液晶ディスプレイ・有機ELディスプレイ、露光装置、検査装置の操作アプリケーション開発をお任せします。
■具体的には:
◇輸送部、マスク装着部、露光部など、各ユニットはユニット毎にファームウェアが組み込みされていますので、そのユニットの動きを一連につなげてコントロールするソフトウェアをWindows上で作成します。
◇大型の液晶パネルのガラス基板はその重さでたわみができるため、そのたわみを折り込んで露光の確度を調整したりする技術も使いながら操作パネルの画面作成なども行ないます。
◇その他、カメラと画像処理を利用した外観検査装置などもあります。外観検査のOKorNGの判断もWindows上で行ない、処理の信号を通信で送ります。
◇装置メーカーから要望を聞くところから始まり、要件定義、仕様作成から行ないます。対応可能な業務から入っていただき、徐々にできる業務を増やしていきます。
■開発環境:
C#.NET、VisualStudio、Windows
■魅力:
◇業務範囲も広いことからプロジェクト内でのジョブローテーションも可能ですので、スキルアップにもつながる現場です。
◇プロジェクトの立ち上げ段階には、少人数のため1人で参画することもありますが、軌道に乗ればあなたをリーダーとして、下にメンバーを加えるなど、「一人で案件と向き合う」という状況は避けています。
■当社特徴:
◇創業60年を迎える技術開発支援企業です。当社の品質へのこだわりや技術力の高さが、顧客から高く評価され厚い信頼を得ています。
◇航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。
◇取引先は国内有数の大手メーカーが多数ですので経営基盤が安定しています。その証としてリーマンショックの時代でさえ、当社は誰一人人員削減を行いませんでした。雇用を守る強い経営基盤と、顧客との信頼関係があります。
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎>
■必須条件:
・C#を使用したプログラミングスキル
・ドキュメント作成の経験
就業先(神奈川県横浜市)
住所:神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町
勤務地最寄駅:相鉄線/天王町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地補足>
駅から徒歩5分以内です。
<転勤>
有
ご経験・ご希望・案件保有状況から案件プロジェクトを決定するため、
転勤を含む案件にアサインをさせて頂く可能性がございます
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
379万円~593万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):239,000円~376,000円
<月給>
239,000円~376,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※能力・経験・年齢を考慮し当社規定により決定します。
■給与改定:年1回(8月)
■賞与:年2回(7月・12月)
■年収例:
年収379万円/入社4年目/25歳・メンバー
年収454万円/入社8年目/29歳・メンバー
年収593万円/入社12年目/33歳・リーダー
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~17:50 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:50分
時間外労働有無:有
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年間休日120日以上、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、年次有給休暇
<各手当・制度補足>
通勤手当:月上限50,000円
家族手当:扶養家族1人につき5,000円
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:社内規程による
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:継続勤務3年以上対象
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
・研修支援制度
・OJT
<その他補足>
■引越し補助
■健康診断、人間ドック
■時短勤務制度、リモートワーク制度
■サークル活動支援費
■保養所(産業機械健康保険組合の保養所利用可能)
■冠婚葬祭(お祝い金の支給、祝電、特別休暇付与あり)、災害見舞金
■財形貯蓄制度
■契約保養所
■全国リゾート地のホテル・旅館の利用料金割引あり
■永年勤続者表彰制度
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。