【京都】ルート営業◇需要が高まる半導体等の電気電子部品の専門商社/年間休日126日/平均残業16H~
- センサーデバイスデバイス開発エンジニア技術営業・FAE
- 京都府
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年10月07日
求人AIによる要約
半導体などの電気電子部品を扱う老舗エレクトロニクス専門商社でのルート営業職を募集します。年間126日以上の休日と充実した福利厚生が魅力的。大手メーカーとの関係構築を通じて、最先端の技術に触れながら顧客の課題解決に挑む重要な役割を担います。新規開拓は既存顧客からの紹介や展示会に限定されており、安心して営業に集中できます。また、EMSとの連携や新商材の提案など、やりがいのある業務に取り組むことが可能です。
【おすすめポイント】
・年間休日126日、平均残業16時間と働きやすい環境
・大手企業との取引により、最先端技術に関与
・新規営業は既存顧客からの紹介中心で安心して活動可能
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
センサーデバイス
デバイス開発エンジニア
技術営業・FAE
【京都】ルート営業◇需要が高まる半導体等の電気電子部品の専門商社/年間休日126日/平均残業16H~
~創業75年の老舗エレクトロニクス専門商社/年間休日126日/当面転勤なし/福利厚生が充実/大手顧客への営業/各種手当等あり~
■業務内容
「こんな製品をつくりたい」「この製品の機能を上げたい」などお客様の課題解決につながる提案に挑戦します。
大手電子部品・半導体メーカーを仕入先に持ち、お客様も大手メーカーが多いため、世の中の「最先端・新しいこと」に関われるのもこの仕事の醍醐味。モノづくりの楽しさも味わえる営業職です。
またEMSと呼ばれる製造受託会社とのパートナーシップにより、製品の企画開発や製造・組立まで担い、顧客ニーズを実現する提案にも取り組めます。
日本市場に新たな商材を広める商社活動も積極的に取り組んでいます。
独自のマーケティング活動を通じて、様々なアプローチで市場を開拓することも可能です。
【変更の範囲:会社の定める業務】
《詳細》
・新規:1割 既存:9割
└新規営業活動は、展示会や既存顧客からの紹介に重点を置いており、テレアポなどのアプローチ方法は使用していません。
・製品:半導体デバイス、電子部品、ストレージ製品、バッテリー、液晶、センサー、カメラモジュールの提供
■当社について:
1948年の創業以来、人と技術を結ぶエレクトロニクス商社として、価値ある製品、サービスの提供を追求してまいりました。今日の科学技術の進展と情報革命の真只中で、産業、社会、ライフスタイルの変革が世界中で急速に進んでいます。我々エレクトロニクス商社としても付加価値は販売力から技術力へ、ハードウェア中心からソフトウェア開発力へシフトしています。ミカサ商事グループでは、このような時代の潮流に合わせて変化するため、グループ内外の企業間の連携で相乗効果を生み出すことで企業価値の向上を目指しています。
■特徴
当社はNECの総合代理店として創業75年の歴史を持っています。創立当時から関西ローカルの企業は、NECの製品を利用するために当社を選んでいただき、その信頼関係を築いてきました。その結果、今も多くの大手企業と取引があります。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
<必須条件>
・普通自動車免許 ・前職で営業経験有(経験3年以上)
<歓迎条件>
・前職にて電子部品・半導体の営業経験有(経験3年以上) ・PowerPointでの資料作成
京都営業部
住所:京都府京都市下京区 木津屋橋通新町西入東塩小路町601番地 NUPビルディング京都駅前3階
勤務地最寄駅:各線/京都駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
顧客との関係構築が重要と考えているため、数年単位での転勤は基本ございません。
<オンライン面接>
可
500万円~770万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):263,000円~367,000円
その他固定手当/月:35,000円~46,000円
固定残業手当/月:35,000円~46,000円(固定残業時間18時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
333,000円~459,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■定期賞与:年2回(6月、12月)
※評価・業績に応じて変動します
前年度実績 基本給4ヶ月分相当
■臨時賞与:業績が良ければ臨時賞与として4月に支給
※臨時賞与は現在5年連続支給実績あり
※定期賞与、臨時賞与の初年度賞与については入社時期によって異なります
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間 16時間程度
年間有給休暇5日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日
有給休暇付与日数は入社タイミングによって変わります
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当: 扶養内配偶者16500円 子1名につき4000円
住宅手当:20,000 (単身者:8,000円)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
階層別研修あり
eラーニングあり
<その他補足>
補足事項なし
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。