半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

エビデント・インスペクション・テクノロジーズ・ジャパン株式会社

【八王子/在宅勤務可】工業用内視鏡の回路設計(映像技術)※トップシェアメーカー/残業20-30時間

  • その他デバイス開発エンジニア計測・解析エンジニア
  • 東京都 神奈川県
  • 年収700万~1000万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年10月07日

求人AIによる要約

【工業用内視鏡の回路設計職】
世界トップシェアの企業で、映像技術に特化した工業用内視鏡の回路設計に携わるチャンスです。アナログ・デジタル回路の設計を通じて、企画から量産まで一貫した開発経験を積むことができます。テレワークやフレックスタイム制度を利用し、働きやすい環境で多様な技術に挑むことが可能です。少数精鋭のチームで、製品開発の全過程に関与し、実際の使用シーンを体験する機会もあります。

【おすすめポイント】
・トップシェア企業での映像技術に関する専門的な経験
・テレワークやフレックス制度により柔軟な働き方
・製品開発における全過程に関与できる貴重な経験

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

その他

デバイス開発エンジニア

計測・解析エンジニア

【八王子/在宅勤務可】工業用内視鏡の回路設計(映像技術)※トップシェアメーカー/残業20-30時間

~世界トップシェア/企画から量産まで、一貫した商品開発の経験が積める/映像技術の開発に携わる/リモートワーク・フレックスも可/年休129日以上~

■業務概要:
製品・技術開発:
・工業用内視鏡(RVI)事業における撮像システムおよび映像技術の開発です。
・上記を達成するためにアナログ回路およびデジタル回路を設計します。
部門間の連携:
・他の開発メンバーや関連部署と協力し、システムとして最適な映像技術を獲得します。
・製品リーダーや職能リーダーと緊密に連携し、製品ロードマップに従って技術や製品を開発します。
・必要に応じてVoCやPoC(顧客の意見に関するミーティング)に参加し、顧客の知識を獲得し、イノベーションを生み出します。

■担当製品について:
ご担当頂く工業用内視鏡とは、検査対象となる製品や構造物を破壊したり、分解したりすることなく、内部や表面の傷、欠陥、劣化などを調べるための装置です。自動車のエンジン・ブレーキなどの重要部品の検査や半導体などの精密機器の検査、橋梁・トンネル・上下水など社会インフラの検査、などで当社製品が活用されています。

■働き方:
残業時間は20-30時間程度、在宅勤務も可能で週2,3日はテレワークを活用しております。またフレックス制も導入しており、働きやすい環境を整えております。

■組織構成:
配属先は約50名程の組織となっており、それぞれの専門分野でチームを組成しております。製品開発の際は、各チームで連携しながら業務を進めております。

■やりがい:
企画~設計~試作~工場側で生産の確立~量産まで一貫して開発に携わることが可能です。場合によっては営業と一緒に客先へ出向き、要件定義や次世代製品の開発ヒントなどを収集する場面もあり、実際に利用されている場面を見ることも可能です。また、イメージャーの制御、露出制御、画像処理、周辺デバイス制御、有線・無線通信、表示、など画像システムがカバーする幅広い技術に携わることが出来ます。
また、ちょうど新製品の開発にとりかかるところのフェーズかつ開発チームは少数精鋭なので、上流から下流まで携わることができ、完成した時の喜びがひとしおです。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・回路設計の実務経験をお持ちの方(デジタル・アナログ不問)
・リーダー経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・高速/広帯域回路の開発経験
・イメージセンサの周辺回路やカメラなどの制御機能の開発経験
・画像機器の設計スキル
・画像処理技術に関する知識
・光学技術に関する知識

<勤務地詳細>
技術開発センター高倉
住所:東京都八王子市高倉町67-4
勤務地最寄駅:JR八高線/北八王子駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<勤務地補足>
2025年12月から業務によって新宿西口の当社オフィスをサテライトオフィスとして使用できます。

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート)

<オンライン面接>

<予定年収>
730万円~830万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):410,000円~500,000円

<月給>
410,000円~500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※記載年収については、あくまで目途となっておりますので、こちらの金額を保証するものではございません。ご経験・スキルに応じて最終確定となりますのでご了承ください。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(夏・冬)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:15~13:30
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:45~17:30
<その他就業時間補足>
平均残業時間:20-30時間

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数129日

GW、夏季休暇、年末年始休暇、私傷病特別休暇、介護休暇、育児休暇、産前産後休暇、慶弔休暇、ボランティア休暇、有給休暇(入社時期に応じて付与)等

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:次世代手当(子1人につき2万円/月※満18歳まで)
住宅手当:社内規定による
寮社宅:社内規定による
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
新卒や中途メンバーをマンツーマンで育成するチューター制度、アカデミー部門による教育プログラム、各種研修資料やマニュアルを整備しており、経験者はもちろん業界が初めてな方でも安心してご入社いただけます。

<その他補足>
退職金制度(DB・DC)、財形貯蓄制度、カフェテリアプラン、遺族維持育英年金、法定外災害補償、リフレッシュ休暇、社宅、クリエイティブホリデー 等

※ご提示させていただくオファー条件(資格)により、支給手当は対象外となる場合もございます。

COMPANY

会社名:エビデント・インスペクション・テクノロジーズ・ジャパン株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH