半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

北川工業株式会社

【未経験者歓迎・愛知・春日井市】EMC関連製品の企画・設計などの開発業務および性能評価

  • 材料開発エンジニア製品評価エンジニア計測・解析エンジニア
  • 愛知県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年10月07日

求人AIによる要約

【未経験者歓迎】EMC関連製品の設計・開発業務を担当し、自動車や家電に欠かせない製品を手がけるチャンスです。主に樹脂や金属の構造設計や性能評価を行い、データをまとめてレポート作成します。先輩の指導を受けながら、プロジェクトテーマを持ち、将来的には全体をお任せするキャリアパスも用意されています。安定した基盤を持つ企業で、自身の成長とともに市場ニーズに応える開発に貢献しませんか。

【おすすめポイント】
・未経験から始められる、充実した指導体制
・安定した企業基盤のもとで働ける
・業界の先端技術に触れ、成長できる環境

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

材料開発エンジニア

製品評価エンジニア

計測・解析エンジニア

【未経験者歓迎・愛知・春日井市】EMC関連製品の企画・設計などの開発業務および性能評価

~自己資本比率88.46%/創業70年/有給取得率 84%/東証プライム上場の日東工業(株)のグループで安定した基盤/生活に欠かせない自動車・家電・工作機器など、身近なものに使われる対策部品メーカー

■業務内容:
◇EMC関連製品の設計・開発業務(主に樹脂・金属および磁性体の構造設計)
◇製品の性能評価(機械的性能、電気的性能)とデータまとめ

■業務詳細:
(1)製品の性能評価(寸法測定・機械的および電気的)からレポートのまとめ
(2)構造設計およびCAD(ソリッドワークス)での図面作成
(3)商談(顧客、協力先)※月1回
(4)市場調査・展示場の視察※月1回
当社の開発業務は、「お客様からのニーズに基づく開発」と「将来の市場や技術動向を見据えた先行開発」の両軸で進めています。現在と未来の両方に貢献していける環境です。

■キャリアパス:
先輩社員の指導のもと、まずは性能評価から仕事を覚えていただきます。将来的には、プロジェクト(案件)のテーマを担当し、開発業務全体をお任せします。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
≪業界未経験歓迎≫≪職種未経験歓迎≫≪第二新卒歓迎≫

■歓迎条件:
機械・工学系学部、学科ご出身の方
機械の知識を活かして、業務に取り組みたい方。

<勤務地詳細>
明知テクノセンター
住所:愛知県春日井市明知町字頓明1423-101
勤務地最寄駅:JR中央本線/高蔵寺駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<勤務地補足>
公共交通機関での通勤可(JR高蔵寺駅より送迎バスあり)
自家用車での通勤可(敷地内無料の駐車場あり)

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)

<オンライン面接>

<予定年収>
360万円~450万円

<賃金形態>
日給月給制
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):231,700円~270,000円/月20日間勤務想定

<想定月額>
231,700円~270,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。
■賞与:あり(過去実績4.2ヶ月)

モデル年収
32歳 510万円(役職:チーフ/残業:10時間想定)
38歳 620万円(役職:アシスタントマネージャー/残業:10時間想定)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
8:30~17:00 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:50分(11:50~12:40)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間約10時間です。

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

夏季・年末年始の長期休暇では、年次有給休暇の計画的付与制度により5日間の休みがあります。

通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
寮社宅:入居条件は会社規定による。相談可
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
職種別研修、階層別研修、自己啓発支援制度、グローバル人材育成教育、選抜型教育
※技術系研修だけでなく、国内外で活躍するための独自の教育体系を整備しています。

<その他補足>
■その他手当(役職手当、調整手当、赴任手当、時間外手当)
■社員持株制度
■退職金制度(確定給付年金・確定拠出年金)
■独身寮・社宅・借上社宅
■契約リゾートホテル所有5ヶ所
■福利厚生倶楽部
■自己啓発制度
・通信教育制度…「KGS通信教育コース」は200講座以上
・通学研修制度…「Biz CAMPUSコース」は140講座以上
・自己啓発助成金制度…期限内に合格点で終了すると会社より受講料の半額を■キャッシュバック(上限50,000円)

COMPANY

会社名:北川工業株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH