メーカー営業(既存メイン)◆業界トップクラス/大手企業多数取引◆有名家電にも使用◆年休120日◆
- センサーデバイス品質管理エンジニア技術営業・FAE
- 東京都
- 年収300万~500万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年10月07日
求人AIによる要約
半導体業界のトップクラスメーカーで、空調機器部門の営業担当として活躍しませんか?国内の大手企業(ダイキンなど)との取引を通じて、信頼される製品を広める重要なポジションです。業務は既存顧客への提案、見積もり、納期管理など多岐にわたります。業界を代表するサーミスタセンサを手がけ、電装機器や家電製品に欠かせない部品の専門家として成長できます。しっかりした研修やキャリア支援も充実しており、安心してスキルアップを図れる環境です。
【おすすめポイント】
・業界トップクラスの信頼性を持つ企業での営業職
・豊富な研修制度とキャリア支援により成長をサポート
・幅広い商材を扱い、多様な顧客との関係構築が可能
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
センサーデバイス
品質管理エンジニア
技術営業・FAE
メーカー営業(既存メイン)◆業界トップクラス/大手企業多数取引◆有名家電にも使用◆年休120日◆
~残業20時間以内/大手メーカーから絶大な信頼を得る製品/新幹線、人工衛星、家電など幅広い商材に利用される温度によって抵抗の変わる部品の専業メーカー/
■担当業務:
主に空調機器部門の営業担当として、空調機器関連企業への対応を行います(ダイキン等)。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■具体的には:
・既存顧客への弊社商品の営業活動
・国内顧客に対する見積もり対応/納期管理/品質対応等
web商談等も積極的に活用しております。
■入社後の流れ:
十和田工場で数日間物流・技術拠点を回り、商品等を理解していただき、その後上司について回って営業を覚えます。
■組織構成:
営業本部は下記3つの部署から成り立っています。
◇営業第1部(刈谷営業所/自動車):部長1名、担当部長1名、主査1名、一般職1名、派遣社員5名
◇営業第2部(京都営業所/空調):担当部長2名、一般職2名
◇営業第3部(東京本社/海外・新規開拓):担当部長3名、一般職1名、派遣社員2名
■当社の特徴:
◇サーミスタセンサ専業メーカーとして業界トップクラスの地位を保ち、特に車載用、電子タイプ消臭芳香器用、電子蚊取り器用センサは他社を寄せ付けない高いシェアを確保しています。
◇サーミスタとは温度が変わると抵抗値が変化する抵抗体(セラミック半導体)です。昨今話題になっている環境問題・省エネ問題にも強く関わっています。
※例:ルームエアコンなど家電製品、自動車電装機器、空調機器、OA機器、情報通信機器や医療機器、給湯機器など
■当社の魅力:
(1)当社電子部品はトヨタなど有名完成車だけでなく、新幹線や人工衛星等、最高峰の信頼が必要となる製品にも多く採用されています。※取引先例:キャノン、京セラ、シャープ、ソニー、ダイキン、デンソー、東芝、日産自動車、パナソニック等
(2)社員のキャリアプラン実現を重視しており、意志を持って働く方を全力で応援します。コーチングを取り入れた人材育成制度を整え、成長を全力でサポートします。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・何かしらの営業経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・空調機器業界または電子部品業界での勤務経験、知識をお持ちの方
本社
住所:東京都中央区日本橋2-3-4 日本橋プラザビル4F
勤務地最寄駅:銀座線/日本橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
400万円~500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~270,000円
その他固定手当/月:37,450円~53,950円
<月給>
267,450円~323,950円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年収は目安値であり、スキル・ご経験を考慮して決定します.
■賞与:年2回(約2か月/※2023年度実績)業績により変動
■昇給:年1回(4月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~17:40 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
※当社カレンダーによる/年に数回土曜日・祝日出勤あり。
■大型連休有り:GW、夏季、年末年始
■育児休業、介護休業、生理休暇
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:通信機器産業健康保険組組合加入、災害補償あり
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続1年以上から支給
<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)
<教育制度・資格補助補足>
■研修:入社後の工場見学やコンプライアンス研修等、随時行います。
<その他補足>
■食事手当:1食650円支給
■慶弔手当
■永年勤続表彰
■厚生施設利用可/全国各地保養所※草津(リゾートマンション)
■健康診断/人間ドック
■スポーツクラブ法人会員利用可能
■役職手当:20,000円
■通勤手当:公共交通機関利用時、会社までの最短距離の定期代分を支給
■出向手当、海外駐在手当(中国・タイの海外拠点あり)※適正と本人の希望を聞いたうえで、出向・海外転勤になった場合支給
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。