【東京/多摩】サプライヤー管理◇将来の管理職候補/東証プライム上場のミネベアミツミグループ
- プロジェクトマネージャー生産技術エンジニア生産管理・物流
- 東京都
- 年収700万~1000万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年10月07日
求人AIによる要約
ミネベアコネクトでは、サプライヤー管理業務の主担当として活躍する将来の管理職候補を募集しています。主な業務には、外注先との納期交渉や在庫・出荷管理、生産計画の策定が含まれます。グローバル視点での業務経験を積むことができ、自身が関わった製品が大手自動車や民生産業機器に影響を与える実感を得られる魅力的な職場です。
【おすすめポイント】
・将来の管理職候補としてキャリアを築ける環境
・多様な業務を通じてグローバルな視点を育成
・自分の関わった製品が大きな業界で活躍する喜び
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
プロジェクトマネージャー
生産技術エンジニア
生産管理・物流
【東京/多摩】サプライヤー管理◇将来の管理職候補/東証プライム上場のミネベアミツミグループ
■業務概要:
ミネベアコネクト株式会社に出向いただき、多摩本社にてサプライヤー管理業務全般の主担当を担っていただきます。仕入れ先との納期交渉や、当社営業とのやり取りがメインとなります。近い将来同部署の管理職としてご活躍いただける方を募集しています。
・外注先管理および交渉(5割程度)
・在庫 / 出荷管理(2~3割程度)
・生産キャパ / 生産計画作成(2~3割程度)
■配属部署
人数:8名(部長1名、課員7名)
■身につくスキル
・当社グループ内でコネクタ製品を手がけるミツミ電機、本多通信工業とのシナジー創出を目指しており、各社の事例等を共有しながら幅広く知見を得ることができます。
・今後製品量産の一部をミネベアミツミグループの強みである海外拠点に移管する予定であり、生産管理面でも海外拠点を絡めた業務が増えていくことが見込まれるため、グローバルな視点で業務を行うことができます。
■やりがい
・自身が手掛けた製品が自動車や民生産業機器という大きな業界の中でカタチになる喜びを体感いただけます。
・生産数量や適正在庫を管理・コントロールする部署であり、計画~生産~出荷・着荷までの一連の流れに携わることができます。
■企業情報
ミネベアコネクトはミネベアミツミグループの企業であり、また圧着端子を日本で初めて販売した企業です。
・雇用元企業:ミツミ電機株式会社(所在地:東京都多摩市鶴牧2-11-2)
・出向先企業:ミネベアコネクト株式会社(勤務地:東京都多摩市鶴牧2-11-2)
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
【必須条件】
・サプライヤー管理の経験(目安3年以上)
・Excel、Powerpoint等のPCソフトを使用した資料作成、およびそれらを使用した経営層へのプレゼンテーション経験
【歓迎条件】
・生産管理業務経験
・電子部品業界での就業経験
・マネジメント経験(主任・リーダークラスでも歓迎します)
本社
住所:東京都多摩市鶴牧2-11-2
勤務地最寄駅:小田急線/小田急多摩センター駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
680万円~810万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):380,000円~450,000円
<月給>
380,000円~450,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:30~17:25 (所定労働時間:7時間55分)
休憩時間:50分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
部署の残業平均:20~30時間程度
年間有給休暇1日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
寮社宅:入居可否は個別に審査いたします。
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
各種階層別研修有り
<その他補足>
補足事項なし
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。