【関東エリア】国内法人営業 ※創業106年/世界トップシェアを誇る老舗メーカー/第二新卒歓迎
- 技術営業・FAE生産技術エンジニア設備エンジニア
- 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 長野県 静岡県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年10月07日
求人AIによる要約
国内のトップシェアを誇る老舗メーカーが、高速精密プレス機の提案営業を募集。創業106年の信頼と安定性のある環境で、顧客のニーズに応じた最適なソリューションを提供します。営業スタイルは自由度が高く、自宅や営業所から効率よく訪問可能。国内営業を通じて、将来的に海外展開への道も開かれています。本職は、多岐にわたる業界で求められる最新技術を支える重要な役割です。次世代のモノづくりに貢献するチャンスを手に入れましょう。
【おすすめポイント】
・安定した歴史を持つメーカーでの安心感
・自由な営業スタイルと働き方
・グローバルなキャリア形成の可能性
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
技術営業・FAE
生産技術エンジニア
設備エンジニア
【関東エリア】国内法人営業 ※創業106年/世界トップシェアを誇る老舗メーカー/第二新卒歓迎
~国内6割、世界シェア4割を誇る「高速精密プレス機」のグローバルトップメーカー /「高速」×「高精度」の強みを武器に次世代のモノづくりに貢献~
~この求人のポイント~
★トップシェアメーカーならではの安定性
★将来的に海外で活躍する機会も(英語力不問)
★自由度の高い営業スタイル
■募集背景
創業100年以上の歴史を持つ高速精密プレス機メーカーである当社は、国内の営業体制強化のため、営業職を増員募集します。
■概要:
高速精密プレス機の国内の提案営業を担当していただきます。顧客のニーズに応じて、最適な工法や設備を技術部門と連携しながら提案し、受注から納品・アフターサポートまで一貫して関わる業務です。
■業務内容詳細:
・既存顧客への定期訪問・フォロー
・新規顧客の開拓(紹介・問い合わせ対応など)
・技術部門との連携による提案・見積作成
・受注後の納品・設置・アフターフォローまでの長期的な顧客対応
・出張ベースでの営業活動(社用車貸与)
■働き方
営業所はありますが、基本は自宅等から直接営業先へ。営業後は自宅に帰宅し、事務作業も在宅で行えるため、自由度高く働けます。
■出張について
週3~5日程度の出張あり。基本的に毎日帰宅可能ですが、宿泊も柔軟に対応。
■キャリアパス
国内営業からスタートし、将来的には海外出張や海外拠点での活躍も可能。語学力は不問ですが、グローバル展開を視野に入れたキャリア形成が可能です。
■当社について
当社は1分間に5000ショットの「超高速精密プレス機械」を開発しました。「高速精密プレス機」とは、半導体や最先端の自動車部品など、極めて高い精度が求められる部品を高速に精密に製造するための設備機械。この専用機メーカーとして、世界各国の製造業界からオーダーをいただいています。当社の製品は、大手メーカーが開発するスマートフォンや、パソコン、自動車、家電製品、医療機器などに不可欠な存在として活躍。海外にも複数の拠点を展開し、高速精密プレス機の分野では、世界でトップクラスのシェアを誇っています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
<業界未経験/第二新卒歓迎>
■必須条件 いずれか必須
・法人営業のご経験のある方
・メーカーでのご経験のある方
・普通自動車免許をお持ちの方
歓迎条件
・機械系が好きな方
・車の長時間運転が苦にならない方
関東営業所
住所:神奈川県横浜市都筑区大棚町64-1
勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄線/東山田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
営業先からの直行直帰となるため、関東全域の方であればご応募いただけます。
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
500万円~700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~400,000円
<月給>
300,000円~400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年齢・経験・能力を考慮の上、加給・優遇します
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)
<モデル年収>
・20代後半:550万円
・30代後半:690万円
・40代後半:740万円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業場外みなし労働時間制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:00~17:00
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■長期休暇:夏季休暇、年末年始
■その他休暇制度:有給休暇、慶弔休暇
<各手当・制度補足>
家族手当:補足事項なし
寮社宅:社宅・独身寮
社会保険:補足事項なし
退職金制度:退職金共済
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■社員旅行
■制服貸与
■資格取得補助制度
■慶弔見舞金制度
<その他補足>
補足事項なし
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。