【大阪/吹田】プロジェクトマネージャー ※風速分野国内トップクラスの総合測定器メーカー/転勤なし
- プロジェクトマネージャー技術営業・FAE計測・解析エンジニア
- 大阪府
- 年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月30日
求人AIによる要約
プロジェクトマネージャーとして、流体計測システムの設計・構築を担当し、技術的なサポートを提供するチャンスです。お客様との商談に営業と同行し、専門的な知識を活かしてビジネスを後押しします。業界トップの測定器メーカーで、最新技術を駆使し、研究の最前線に貢献するポジションです。英語力を活かし、国際的なプロジェクトに関与する機会もあります。革新的なアイデアを形にし、未来の技術を支える仕事を通じて、さらなる成長を追求してみませんか。
【おすすめポイント】
・流体計測の設計・構築に関与し、最先端技術をサポート。
・営業と連携し、技術面での商談を支援する重要な役割。
・グローバルな環境での働きが可能。英語力を活かしたコミュニケーション。
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
プロジェクトマネージャー
技術営業・FAE
計測・解析エンジニア
【大阪/吹田】プロジェクトマネージャー ※風速分野国内トップクラスの総合測定器メーカー/転勤なし
~目に見えない“流れ”や“微粒子”を計測する、総合測定器の国内トップシェアメーカー~
■業務概要:
研究向け流体計測システムの設計・構築を担当し、現地でのシステム立ち上げやアフターメンテナンスを行います。また、海外アライアンスからのシステム導入サポートや、お客様先での技術説明、技術サポートを行います。営業職と共に商談に同行し、技術面でのフォローを行う役割も担います。
■業務内容:
・お客様先での技術説明および技術サポート
・営業同行し、技術面での商談サポート
・研究向け流体計測システム構築、設計
・システム立ち上げとアフターメンテナンス
・海外アライアンスからのシステム導入サポート
※英語でのメール対応も必要となります。
■採用背景
営業1名・技術(当ポジション)4名で構成しています。
アプリケーションエンジニアは、機構設計・回路設計・ソフト設計の担当となっているため、フィールドエンジニアの人員補充をいたします。アプリケーションを理解し、システム構築ができる方を募集しています。
■製品について
「見えない流れを見える化する」
私たちの技術は、まるで目に見えない風や液体の流れを、魔法のように見える化します。熱線流速計やレーザードップラー流速計といった先端機器を使って、エンジン燃焼の研究や新しい製品の開発を支援。科学の謎を解き明かし、未来を切り開く力強いサポートをしています。
※熱線流速計:瞬時速度変動の計測や周波数分析が可能となります。建物や翼などの模型後流の計測や地形モデルに対する乱流計測、機器内冷却ファン風の乱流計測が可能となります。
※レーザードップラー流速計:非接触で流体中の粒子の計測が可能となります。
「グローバルな連携で最先端を追求」
ドイツのLaVision社との強力なパートナーシップにより、世界でもトップクラスの流体計測システムを提供。国境を越えて、最先端技術を追求する仲間たちと共に、誰もが憧れる高度な研究環境を実現しています。
■当社について
・1934年創業。目に見えない“流れ”や“微粒子”を計測する、総合測定器の国内トップシェアメーカー
※空調試験市場…1位60%/産業用性能試験市場…1位45%/ビル管理市場…2位42%/クリーンルーム市場…4位14%
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎>
■必須要件
下記、いずれかを満たす方
・開発職のリーダー経験(社内外での調整経験がある方歓迎です!)
・技術営業の経験
■歓迎条件
・日本語ビジネス上級レベル
下記のご経験がある方
・システム構築できる方(流体、燃焼系がメインであるため)
・物理の知識
※4極対応のため現地で取説(機械の説明)する場面がある。そのため、やる気があればよい。
・回路設計経験
・プログラミング(LabView、C#)経験
本社
住所:大阪府吹田市清水2-1
勤務地最寄駅:JR線/千里丘駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
無
基本的にはありません。
<オンライン面接>
可
510万円~680万円
<賃金形態>
年俸制
完全年俸制(10月に評価会議により年俸を決定)
<賃金内訳>
年額(基本給):4,259,340円~5,679,116円
固定残業手当/月:70,055円~93,407円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
425,000円~566,666円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※固定残業手当は月、20時間、70,055~93,407円を支給
■昇給:年1回
■賞与:年2回(業績連動賞与)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:9時間00分
休憩時間:55分
時間外労働有無:無
<標準的な勤務時間帯>
8:45~17:15
年間有給休暇1日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
毎年7月1日に有休が付与されます。
夏季休暇9日、年末年始休暇7日
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(上限5万円)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出型年金401k
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■製品知識研修(製品の原理、操作、仕様、使用方法、市場などの教育※1週間)
<その他補足>
■社員持株会
■財形貯蓄
■社内預金
■社用車
■表彰制度
■確定拠出年金(401K)
■養老保険
■ベネフィットステーション
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。