半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社ビーネックステクノロジーズ

品質保証(品質管理やテストなど)◆直近入社の9割が未経験/年間休日最大125日/大手メーカーで活躍

株式会社ビーネックステクノロジーズ
  • 品質保証エンジニア品質管理エンジニア製品評価エンジニア
  • 北海道 青森県 岩手県 宮城県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 東京都
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
  • 提供元:EN転職
  • 掲載日:2025年09月30日

求人AIによる要約

半導体業界での品質保証職に挑戦しませんか?未経験からも安心してスタートできる環境が整っています。最大125日の年間休日、充実した10日間の研修プログラムが用意されており、自動車エンジン部品や電子機器の検証、さらには次世代の自動搬送ロボットまで、幅広いプロジェクトに携わることができます。若手社員が多く、大手メーカーでの経験を積む貴重な機会です。安全で信頼性の高い製品を支える重要な役割を果たし、あなたのキャリアを一緒に築いていきましょう。

【おすすめポイント】
・未経験歓迎!直近入社の9割が20代・30代
・充実の研修制度で基礎から学べる
・多様なプロジェクトで実践的な経験が得られる

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

品質保証エンジニア

品質管理エンジニア

製品評価エンジニア

品質保証(品質管理やテストなど)◆直近入社の9割が未経験/年間休日最大125日/大手メーカーで活躍
製品が仕様通りの品質や性能を満たしているか検査・測定し、ものづくりを支えます。
★直近入社9割が20代・30代! ※2024年11月実績

【10日間の研修も受講OK!】
東京・大阪に自社の研修センターを開設。ベテラン講師が、機械・電気の基礎や工具の使い方、図面の読み方などについてわかりやすくレクチャーします。

【製品の信頼や安全性を守ります】
■自動車のエンジン用試作部品の評価
部品の耐久性を評価。大手自動車メーカーで、経験が積めるチャンスです。

■パソコンなどの解析
不具合を起こしたスマートフォンやパソコンの電源機器を解析。原因と再発防止策をまとめ、製品の安全性を高めます。

■自動搬送ロボットの検証
ロボットが正しく動くか検証を実施。ロボットは需要が高まっている分野なので、価値ある経験が得られます。

【豊富なプロジェクトをご用意!】
<自動車>
■ハイブリッド車用電子部品の信頼性評価
■ブレーキ部品の三次元測定機による検査・測定
■インバータ/モータ/電気の電気特性試験
■NC旋盤ロボットによる試作部品の品質検査
■車両の整備・出荷前品質検査(消防車・救急車・トラックなど)
■自動車樹脂材料の化学分析
■車載電子製品のデータ解析・不具合の検証

<電子機器・電子部品・家電>
■エアコン市場不具合品の再現試験、分解・調査
■チップマウンター装置の動作テスト
■プリント基板の通電検査
■光通信モジュールの検査・測定
■半導体シリコンウエハの品質検査
■有機薄膜の熱評価

<その他>
■航空機部品の表面検査・塗装の外観検査
■鉄道車両システム装置の外観検査
■減速機の不具合調査・分析
■油圧機用機械部品の検査・測定
■金属板の目視検査
■精密ばねの外観検査
■橋梁用防護柵の受入検査・出荷前検査
■医薬品の分析・評価
■環境分析(土壌・水処理)

高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎 ◎未経験の方、経験が浅い方もぜひご応募ください。<以下1つでも当てはまる方は大歓迎>◎職種・業種未経験OK!◎理工系卒の方◎ものづくりに興味がある方◎大手メーカーで働きたい方◎幅広いスキルを身に付けたい方◎成長できる環境で長く働きたい方◎キャリアアップを実現したい方★製品問わず、検査・測定、組み立て、製造、メンテナンス、品質管理、品質保証などの経験がある方は優遇します。

★北海道・東北・関東・北陸・東海・関西・九州で積極採用中!★ご希望の勤務地を考慮します。★U・Iターン歓迎【全国のプロジェクトを紹介!】北海道、青森、岩手、宮城、山形、福島茨城、栃木、群馬、山梨、長野東京、神奈川、埼玉、千葉富山、石川愛知、静岡、岐阜、三重大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良岡山、広島、山口福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島★大手メーカーを中心とした1,090社/1,820以上の事業所と取引があります。自動車(国内完成車メーカー):9社/10社中自動車部品(売上高1兆円以上メーカー):7社/8社中重工業(売上高1千億円以上メーカー):5社/5社中電気機器(売上高1兆円以上メーカー):6社/9社中半導体・半導体製造装置(国内大手):11社/14社中


交通
プロジェクト先により異なります。

月給22万円~55万円+各種手当+賞与年2回
※経験やスキルなどを考慮の上、当社規定により決定します。

昇給:年1回
賞与:年2回
諸手当:残業手当(100%別途支給)、通勤手当(上限5万円/月)、単身赴任手当
※上記は規定による

<年収例>
415万円/26歳(月給26万+残業手当+賞与年2回)
610万円/39歳(月給39万+残業手当+賞与年2回)
760万円/49歳(月給50万+残業手当+賞与年2回)
※残業15時間分込

9:00~18:00(実働8時間)(休憩時間 12:00~13:00)
※配属先により異なる
※所定労働時間を超える労働の有無:有

★残業月平均9.8時間(残業代100%支給)
就業後は「映画や海外ドラマ、アニメを観る」「ペットの動物と遊ぶ」など、みんな自由に過ごしています。

年間休日最大125日
完全週休2日制(土・日)/祝日/GW、夏季、年末年始
※上記は、配属先のカレンダーに準ずる

■有給休暇(年間有給休暇取得実績12.2日/2024年6月期)
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休業(取得実績あり)
■介護休業
■特別休暇
■慶弔休暇

・昇給・賞与あり
昇給:年1回(5月)/賞与:年2回(7・12月)
・社会保険加入(雇用・労災・健康・厚生年金)
・寮・社宅制度
※プロジェクトにより転勤を必要とする場合
・初期費用全額会社負担
・社宅家賃5割~7割会社負担
・引越し費用一部会社負担
・赴任時の移動旅費全額会社負担
・家電・家具レンタルも可(有料)
※当社規定による
保養・リゾート・レクリエーション施設提携
スポーツクラブ利用補助
キャリアコンサルティング
メンタルヘルスケア
セルフケアツール
オンライン復職支援プログラム(リワーク)
技術社員表彰制度
結婚・出産祝い金
企業主導型保育園との提携制度
社員持ち株会制度
見舞金・弔慰金
GLTD(団体長期障害所得補償保険)
総合福祉団体定期保険
退職金制度(企業型確定拠出年金)
資格取得支援制度

COMPANY

会社名:株式会社ビーネックステクノロジーズ
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH