【大阪】太陽光設備営業職◆東証プライム上場の技術商社・年休128日・社員の約1/4がエンジニア
- 技術営業・FAE
- 大阪府
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月30日
求人AIによる要約
太陽光発電の専任部署で15年以上の歴史を持つリーディングカンパニー。再生可能エネルギーシステムを製造業向けに提案し、顧客の脱炭素化をサポートします。既存顧客や新規製造業者への提案を通じて、実績に基づく信頼の構築が求められます。創業100年超の安定企業で、社員の4分の1が技術者という特性から、高度な開発力と提案力が強み。土日祝休みや賞与実績も堅実で、自己成長を促進する環境が整っています。
【おすすめポイント】
・再生可能エネルギーへの提案を通じた脱炭素化の推進
・100年以上の歴史を有するプライム市場上場企業
・社員の4分の1が技術者、強力な開発力と提案力
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
技術営業・FAE
【大阪】太陽光設備営業職◆東証プライム上場の技術商社・年休128日・社員の約1/4がエンジニア
【施設システム本部の強み】
施設商材(再生可能エネルギー、LED照明、空調機器)の販売に、+αの提案をすること(卸すだけでなく、設計図面や補助金などの知識や経験、技術力など)を得意とします。また、太陽光発電の専任部署として15年以上の歴史があり、業界の中でも多数の実績があることが強み。
特に、製造業のお客様の倉庫・工場・駐車場などに太陽光発電システムをはじめ再生可能エネルギーシステムを納入することを得意とし、お客様の脱炭素化に一緒に取り組みます。当社は三菱電機の代理店ですが、太陽光発電関連については三菱電機社に取扱いがないため、国内・海外の核メーカ商材を幅広く自由に提案できる、商社ならではの面白さを体感頂けます。
【業務内容】
これまでのご経験を活かし、既存顧客のほか新規顧客(ただし当社FAシステム事業の顧客である製造業など/プライム上場企業多数)にに対して、太陽光発電設備をご提案頂きます。また、チームリーダーなどのご経験がある場合には、早期のマネージャー登用の可能性もあります。
(現在は、部長が課長職を兼任)
【同社の特徴】
\創業100年超 技術商社のリーディングカンパニー/
社員の4分の1が技術者だからこそ“開発力”と“提案力”が強み!
・プライム市場上場
・創業100年以上の安定企業
・3期連続で2200億円の売上達成
・土日祝休み、年休128日(2025年)
・賞与7.2カ月(2024年度実績)
・平均勤続年数は17.0年
・社員を大切にする「人基軸経営」を徹底。すべての社員がやりがいを持って働き、自己成長を実現できる環境づくりに注力
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
【必須】
・太陽光発電設備の営業経験4年以上
・Officeスキル(Word・Excel・PowerPoint)
・普通自動車運転免許
本社
住所:大阪府大阪市西区西本町1-13-25
勤務地最寄駅:地下鉄四つ橋線/本町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
530万円~800万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):283,500円~457,000円
<月給>
283,500円~457,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記はあくまで一例であり、給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~17:45 (所定労働時間:7時間55分)
休憩時間:50分
時間外労働有無:有
年間有給休暇16日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数128日
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、創立記念日、年次有給休暇(初年度16日)、各種慶弔休暇、育児・看護・介護休暇等
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:支給要件あり
住宅手当:支給要件あり
寮社宅:独身寮(入寮要件あり)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし
<その他補足>
■営業手当(支給要件あり)
■財形貯蓄制度
■社員持株会
■保養所
■グループ保険
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。