半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

住友化学株式会社

【愛媛】プラントエンジニア(計装) ◇フレックス/プライム上場/総合化学メーカー◇

  • 生産技術エンジニア計測・解析エンジニア設備エンジニア
  • 愛媛県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月30日

求人AIによる要約

半導体関連製品の成長を支えるプラントエンジニア(計装)を募集します。主に既存製造プラントの計装保全および増改造に関する設計・建設業務を担当し、最新の制御システムやAI技術を駆使しながら競争力向上に貢献します。将来的には部下を率いて、プラントの基本構想から実施までの幅広い業務を担うことができるやりがいのあるポジションです。キャリアパスも多様で、高度な専門性をもって全社のエンジニアリングをマネジメントすることも可能です。

【おすすめポイント】
・AIやIoT技術を活用した先進的なエンジニアリング業務
・競争力の高いプラントづくりに直接貢献するチャンス
・部長職や全社エンジニアリング業務のマネジメントなど、豊富なキャリアパスが用意されている

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

生産技術エンジニア

計測・解析エンジニア

設備エンジニア

【愛媛】プラントエンジニア(計装) ◇フレックス/プライム上場/総合化学メーカー◇

【100年以上の歴史有/高度な技術力をベースに競争力ある事業を世界規模で展開】

<配属部署のミッション>
国内外製造拠点の製造プラントにおいて、設備設計、建設、保全業務を推進し、当社および当社グループ会社の企業競争力を高め、住友化学グループの収益向上に貢献する。

<本ポジションの位置づけ>
実務担当者として、プラントエンジニアリング業務を実施するポジション。将来的には部下を率いて、プラント基本構想、基本計画から設計、建設業務(主にFeedからEPC)および保全業務を推進する。

<募集の背景>
愛媛工場は事業のポートフォリオの高度化を目指して、半導体関連製品など成長分野に軸足を移すために、抜本的な構造改革を推進しています。
新設プラントを戦略的に建設すると共に、既存プラントの維持管理と合理化による競争力強化を推進し、構造改革を軌道に乗せるために、経験豊富なエンジニアが必要です。

<職務内容>
・愛媛工場における既存製造プラントの計装保全業務
・愛媛工場における、既存製造プラントの増改造に関する計装設計および建設業務

<本ポジションのやりがい>
自社プラントの計装設備について、制御システム構築から計測器配備に至るまで一貫したエンジニアリング業務に携わることができる。保全と設計の両面からのアプローチにより、競争力の高いプラントエンジニアリングを行う。また、高信頼性プラントを指向し、AIやIoT関連の技術の導入も実行することになる。

<キャリアパス>
部長職に至る主なキャリアパスとして以下の二つを想定しています。
・自身で設計、建設したプラントの合理化やメンテナンス業務の経験を積んだ後、設備管理部門の責任者として工場経営に参画する。
・高度な専門知識を有した技術者として、全社のエンジニアリング業務の最適化をマネジメントする。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・大学及び大学院において電気あるいは制御系の知識を習得している方
・工場、プラントの計装業務経験、また、制御システムに関する業務経験・知識
・環境、保安、安全関係法令について一定の知識・経験

■歓迎条件:
・化学又は石油化学系、医薬系のプラントの機械設計業務経験
・一般計量士、高圧ガス、危険物、エネルギー管理、電気主任技術者
・TOEIC(R)テスト(R)500点以上

<勤務地詳細>
愛媛工場(生産技術センター、各研究所併設)
住所:愛媛県新居浜市惣開町5番1号
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める場所(在宅勤務を行う場所を含む)

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<予定年収>
450万円~1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):256,000円~520,000円

<月給>
256,000円~520,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■上記は一例であり、経験・スキルを考慮して規定にから決定します。
■管理職採用の場合は残業手当はございません。
■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:5:00~22:00
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:35
<その他就業時間補足>
標準労働時間1日7時間50分

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

有給休暇:年間20日(初年度は入社時期により異なる)
休暇/休業制度:各種休暇制度あり

通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:規定による
家族手当:補足事項なし
寮社宅:独身寮・社宅完備(規定による)
社会保険:介護保険
厚生年金基金:規定による

<教育制度・資格補助補足>
-

<その他補足>
■保養施設
■スポーツ施設(グラウンド、体育館など)
■育児・介護支援施策(事業所内保育所など)など

COMPANY

会社名:住友化学株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH