【東京】提案営業/世界最大級の空調メーカー子会社/離職率3%
- プロジェクトマネージャー技術営業・FAE設備エンジニア
- 東京都
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月26日
求人AIによる要約
空調業界での提案営業職を募集します。世界シェアトップクラスのダイキン工業グループに所属し、顧客のニーズに応じたオーダーメイドの冷熱・空調設備を提案する役割です。多岐にわたる業界(食品、化学、半導体など)のプロジェクトを担当し、独自の技術を活かして社会貢献にも繋がるやりがいがあります。直行直帰の柔軟な働き方が可能で、幅広い世代のメンバーと共にスキルを磨ける環境です。
【おすすめポイント】
・オーダーメイドの提案営業で、顧客ニーズに応じた独自設備が作成可能
・多様な業界との関わりで仕事の幅が広がる
・柔軟な働き方ができ、社員同士の協力も重視される環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
プロジェクトマネージャー
技術営業・FAE
設備エンジニア
【東京】提案営業/世界最大級の空調メーカー子会社/離職率3%
【空調機メーカー世界シェアトップクラス「ダイキン工業(株)」のグループ会社/冷熱・空調のシステムエンジニアリングメーカー】
■業務内容:
多種多様な業種の大手企業をメインに、ビル/工場/倉庫等で稼働する一般空調、産業空調、クリーンルーム、環境試験設備等の提案営業を担っていただきます。食品・化学・自動車・半導体・医療と新分野の開拓中です。
◇当社の取り扱い設備例
・冷熱源システム
・コージェネ、氷蓄熱などの省エネ関連設備
・冷凍冷蔵庫、冷凍食品連続冷凍装置などの食品加工関連設備
※食品・製薬・電気・電子から輸送機械や製鉄まで、クリーンルームを必要としたり、試験環境の空間を必要とする産業界のあらゆる分野が対象です。
【変更の範囲:同社の業務全般】
■やりがい:
案件すべてがオーダーメイドです。決まったカタログを持つわけではないので、難しさはありつつも、顧客のニーズを的確にとらえて独自の技術とノウハウを結集した世界に一つだけの設備を作り上げることができます。また、インフラを支える設備に携わるため、社会のために働く介在価値の高いお仕事です。
■習得できるスキル:
お客様のニーズをとらえ、深掘りする高度なスキルを得ることができます。
■配属先情報:
東京支店:約20名ほど在籍しエリア顧客は役割分担して対応。幅広い世代のメンバーが活躍しております。※担当エリアによって出張機会有り
■働き方:
直行直帰の計画、訪問計画を考えて行動することが可能です。
■ダイキン工業(株)について:
当社はダイキングループの中でアプライド・ソリューションビジネスのエンジニアリング分野の中核を担う会社として、さらに拡大・発展を目指しています。世界シェアトップクラスグループの一員として活躍を希望される方を求めています。
<応募資格/応募条件>
■必須条件:いずれも必須
・大型空調設備/大型冷蔵庫等の提案営業経験
・電気設備や照明塔の省エネ提案の経験
・産業用機械の営業経験
・建築設備の営業経験
※いずれも直接の営業経験のある方(代理店営業不可)
■歓迎条件:
・2級管工事施工管理技士
<必要資格>
歓迎条件:管工事施工管理技士1級、管工事施工管理技士2級
本社
住所:東京都港区港南2-18-1 JR品川 イーストビル16階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地補足>
■JR山手線品川駅より徒歩1分
■JR東海道本線品川駅より徒歩1分
■JR京浜東北線品川駅より徒歩1分
【変更の範囲:同社の拠点全般】
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
500万円~800万円
<賃金形態>
月給制
特記事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~444,000円
<月給>
250,000円~444,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:有
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:45~17:30 (所定労働時間:7時間55分)
休憩時間:50分
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■残業時間月平均:30時間程度
年間有給休暇10日~21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
年末年始(12/29~1/4)、夏期休暇、特別休暇制度有(結婚、出産、育児休暇、介護休暇、忌引等)
※有給休暇(入社月より2か月経過後に入社月によって、有休を按分して付与)
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:有扶養者:12,000円、単身者6,000円
寮社宅:転勤者に適用(転勤後10年まで)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
65歳まで再雇用あり
<教育制度・資格補助補足>
入社後、導入研修をした後にOJTを中心とした教育制度になります。
<その他補足>
・時短制度:妊娠期、育児期、介護(規程による)
・寮・社宅補足:地域の総務省統計(2年毎見直し)に基づく。平方m単価計算式により計算し家賃補助支給
・ライフイベント祝い金:結婚・出産・子女入学祝い金
・引越し費用補助:家財輸送費会社負担、その他転勤支度料・着後手当(本人資格相当分)
・保養所:蓼科、宝塚、那須
・法定外健康診断の補助:人間ドック利用制度(上限有)
・介護支援制度:時差・フレックス勤務介護ヘルプ制度
・その他:個人別連続有給休暇取得制度(5連休)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。