【東京/調布市】計測機器の品質保証◆年休125日/手当充実/働きやすい環境/国内トップシェア商品有
- 品質保証エンジニア品質管理エンジニア計測・解析エンジニア
- 東京都
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月26日
求人AIによる要約
創業80年以上の老舗計測機器メーカーで、品質保証を担うポジションを募集。年休125日で手当も充実し、働きやすい環境が整っています。仕事内容は、電気電子機器に関する品質問題の対応や新製品の品質審査、データ分析などです。落ち着いた雰囲気の中、経験豊富なチームと共に、国内トップシェアを誇る商品の品質を支えるやりがいある業務に取り組むことができます。
【おすすめポイント】
・年間休日125日、充実した手当でプライベートも充実
・国内トップシェア商品を扱う、安定した企業基盤
・落ち着いた雰囲気の中で、チームとしての協力も重視
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
品質保証エンジニア
品質管理エンジニア
計測・解析エンジニア
【東京/調布市】計測機器の品質保証◆年休125日/手当充実/働きやすい環境/国内トップシェア商品有
【創業80年超計測機器専門老舗メーカー/無借金経営・国内工場も全て自己資金で立ち上げ/国内トップシェア商品あり/毎週水曜日は定時退社徹底/休暇も取得しやすい環境◎】
■業務内容:
計測機器メーカーである当社にて、品質保証業務をお任せします。
■具体的には:
電気電子機器の品質問題や客先クレーム対応を始めとする品質保証業務を担当していただきます。
各種品質データの管理分析、新製品審査、クレーム品の解析・対応など。
まずは工場内の品質の担保を行うところから担当していただきます。
■使用ソフト:
・自社基幹システム
・Outlook
・Word
・Excel
■組織構成:
社員数93名、品質保証部は10名が在籍しています。(部長・調布品証4名・福島品証5名)
■部門構成:
<調布工場・品証>
・部長50代、グループ長50代、主席技師60代、メンバー40代
・自社工場である福島工場と調布工場それぞれに品質保証Gがあり、異なる製品の対応を行っています。
・非常に落ち着いた雰囲気の部門です。
■評価体制:
半期ごとの目標設定、振り返りによる評価をおこなっています。
■当社の商材:
当社は、「デジタルパネルメータ」「信号変換器」「エネルギー監視システム」等、計測器の分野において幅広い製品を扱っております。当社製品はマーケットでもトップクラスの技術力とシェアを誇ります。製品開発においては、先行投資を重視し、時代のニーズに合った製品を生み出しています。
■当社の魅力:
当社は創業80年を超える老舗計測機メーカーです。商業施設・小売店・生産工場・ビル・アミューズメント施設等、様々な業界で活躍する計測器を開発しています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・自社製品の品質問題や客先クレーム対応の経験
・電気(電子)回路の知識
■歓迎条件:
・メーカー勤務の方(電子機器製品系)
調布工場
住所:東京都調布市西つつじヶ丘1-1-10
勤務地最寄駅:京王線/つつじヶ丘駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
432万円~611万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):253,000円~347,500円
その他固定手当/月:20,000円~30,000円
<月給>
273,000円~377,500円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■その他固定手当:住宅手当単身者2万円~家族有・世帯主3万円
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(6月、12月)標準賞与約4ヶ月
■職責手当:10,000円※ポジションにより
※毎週水曜日定時退社日
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:20~17:20 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:平均20時間以内/月■毎週水曜日は、定時退社を徹底しています。
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
完全週休2日制(土、日、祝)
※年間休日125日(暦により変動)
夏期(計画休暇含9日間)、年末年始(計画休暇含7日間)、慶弔休暇、産休、育児休暇
※有給休暇は入社後6ヶ月後から10日間
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給 月100,000円まで
家族手当:配偶者(扶養の場合)1万円/子1人につき1万円
住宅手当:独身者:2万円/既婚・世帯主:3万円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度有り/永年勤続表彰制度有り
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■資格奨励金あり
■OJT
<その他補足>
■祝金、見舞金制度有り、社内旅行有り
■家族手当、住宅手当、役職手当、資格奨励金、出張手当
■退職金:入社3年経過後対象となります
■奨学金返還支援制度※諸条件あり
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。