【愛知/岡崎】メーカー営業◆英語力を活かせる/年休130日/センサ・モータ等をグローバル展開
- センサーデバイス技術営業・FAE計測・解析エンジニア
- 神奈川県 長野県 愛知県 大阪府 福岡県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月26日
求人AIによる要約
精密機器メーカーでの営業職を募集します。あなたの英語力を活かし、ハイブリッド車向けセンサやモータなど、世界中で高いシェアを誇る製品を扱います。年間休日130日とフレックスタイム制度があり、ライフスタイルに応じた働き方が可能です。業務を通じて、専門知識と営業スキルを磨きながらキャリアを積むことができ、将来的には管理職へのステップアップも目指せます。
【おすすめポイント】
・英語力を活かしてグローバルな販路を担当
・年間休日130日、フレックスタイム制度あり
・将来のマネジメントポジションへの道が開かれている
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
センサーデバイス
技術営業・FAE
計測・解析エンジニア
【愛知/岡崎】メーカー営業◆英語力を活かせる/年休130日/センサ・モータ等をグローバル展開
ハイブリッド車向けセンサで圧倒的な世界シェア/防衛や宇宙ロケット関連製品も数多く携わる精密機器メーカー/土日休み、年休130日/フレックス制度あり
■当社について:
当社は、長野県飯田市に本社を置く、精密機器メーカーです。
主力製品は、高精度な角度センサーやモーター(サーボモーター、ステップモーターなど)、およびジャイロ(慣性センサー)です。
これらの精密部品は、航空宇宙機器、ハイブリッド自動車、鉄道車両、ロボット、工場設備など幅広い分野で活用されており、特にハイブリッド車用の角度センサーは世界的なシェアを誇ります。?
今回は、営業職の応募を募集いたします。
■業務内容:
〈入社後にお任せする業務〉
・弊社製品(センサ、モータ、ジャイロ関係)のマーケティング
・販売戦略案、これらに付随する営業活動
※提案と交渉、見積もり、技術打ち合わせ、監査等の来客対応、入庫/出庫管理、代金回収、クレーム処理など
・既存顧客の保全活動
〈将来的にお任せしたい業務〉
・専門営業としてのマネージャー業務(管理職)
・キャリアアップのためのジョブローテーション
■研修制度:
・営業所配属後、座学やOJT研修を主に、商品を学んでいただきます
・業界全体や技術トレンド、競合情報の習得を都度実施
・人事で定められている階層別教育研修の実施
・その他、営業スキル向上や顧客開催による説明会への参加
■取り扱い製品:
現在の車載営業の取り扱い製品は、ハイブリットやEVカーのエンジン、工藤モータ用の角度センサがほぼ占めております。
今後は、当社技術シーズであるモータやジャイロ、他のセンサ、アクチェータなどで開拓営業を考えております。
■当社の特徴:
◇創業当初からの防衛関連事業に加えて、最近では宇宙ロケットや人工衛星に搭載される製品など宇宙関連事業でも多くの実績をつくっています。
◇お客様が長期間使用する製品が多いため販売からサポートまで一貫して担当しています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・営業経験をお持ちの方
・普通自動車運転免許をお持ちの方
■歓迎条件:
・メーカー・商社での営業経験をお持ちの方
・英語を用いた業務経験をお持ちの方
中部営業所
住所:愛知県岡崎市柱1丁目2番1号 HAKビル2F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
有
長野県飯田市、神奈川県、大阪府、福岡県、海外など
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
476万円~646万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円~380,000円
<月給>
280,000円~380,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■昇給:年1回
■賞与:年2回※前年度実績/計5.00ヶ月分
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制
コアタイム:9:30~14:50
フレキシブルタイム:7:30~9:30、14:50~21:35
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間
年間有給休暇13日~21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数130日
完全週休2日(土日)・GW・夏季・盆・年末年始休暇・年次有給休暇・積立年休制度(最大50日まで積立可能・30分単位で取得可能)・リフレッシュ休暇 他
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限:月100,000円
家族手当:補足事項なし
寮社宅:借り上げ社宅制度あり
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
階層別教育、スキル知識教育、技術者教育、役職任命時教育 他
キャリアコンサルティング、キャリアアップ面談、業務に資すると会社が認めた資格についての取得費用全額補填あり
<その他補足>
借上社宅制度、社会人大学院進学支援制度、在宅勤務制度、退職金制度、ライフプラン支援金制度 他
イベント:花見、スポーツ大会、夏祭り、社員旅行 他
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。