半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社イワキ

【埼玉】設計開発(新製品ポンプに搭載するモーター)◇東証プライム市場上場/安定したニッチトップ企業

  • デバイス開発エンジニア材料開発エンジニア生産技術エンジニア
  • 埼玉県
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月26日

求人AIによる要約

ケミカルポンプの開発を手がける老舗企業で、新製品ポンプに搭載されるモーターの設計開発を担当します。革新的な高回転・高効率のモーターをゼロから創出し、製品化後の生産プロセスにも関与します。安定した需要が期待できる業界で、研究開発や改良設計の幅広い工程を経験できるチャンスです。また、月平均残業20時間、年間休日125日で、ワークライフバランスも重視されています。

【おすすめポイント】
・高回転・高効率の新モーター開発に挑戦できる
・安定した業界で長期的なキャリア形成が可能
・プライベートと仕事の両立を支える充実の労働環境

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

デバイス開発エンジニア

材料開発エンジニア

生産技術エンジニア

【埼玉】設計開発(新製品ポンプに搭載するモーター)◇東証プライム市場上場/安定したニッチトップ企業

■職務概要:
ケミカルポンプをはじめとする流体制御機器の製造メーカーである当社にて、半導体製造装置などに搭載される新製品ポンプのコアとなるモーターの開発をお任せいたします。

■職務内容:
現在、新製品開発を進めており、世の中にはないポンプを駆動するための新しいモーターの開発・設計をプロジェクトに入り担当します。
将来的には既存品の改良設計も経験しながらモノづくりの幅広い工程を経験できます
※特徴:高回転、高効率、小型、低騒音、低振動
※電圧・容量:DC24~72V//AC100~200V  容量~1kW以下  
ゼロからイチを生み出すような製品開発が可能です。お客様が求める、より効率的に新たなポンプを開発製造するにはどうしたらいいのか、また製品化した後のお客様のニーズに応えていく生産・量産工程の仕組みづくりをしていくのも研究開発の役割です。

■担当製品:
半導体製造装置や将来的には医療機器にも搭載されるような新しいポンプを担当します

■組織構成:
配属先となる部署は50代、40代、20~30代前半の社員で構成されております

■会社・求人の魅力
・1956年設立の、ケミカルポンプをはじめとする各種流体制御機器の開発・生産・販売を手掛けるプライム市場上場の老舗企業です
化学や半導体・医療等の産業に欠かせないケミカルポンプを取り扱っており、今後も安定した需要が見込まれています
・当社最大の特徴は「ポンプのデパート」と呼ばれるほどの、バリエーションの豊富さにあります
当社製品の活躍フィールドは広く、ケチャップを製造する工場で使われるポンプから、風力発電等の発電施設や二次電池等の製造工程で働くポンプまで、幅広い分野で使われ、産業・生活を支えています
また、フィールドが幅広いことにより、景気に左右されにくい構造となっており、安定した基盤の上で経営を行っております
・2018年に設立された技術センターでの勤務となります。新素材・エレクトロニクス等の先端技術も積極的に導入しております
・月平均残業20時間程度、年間休日は125日とプライベートと仕事を両立しやすい環境です。創業以来リストラをしたことは無く、安心して長く働き続けることが出来ます。また、財務面でも自己資本比率は約65%となっており、安定的かつ盤石な基盤を築いています

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・モーターに関する設計開発の経験

■歓迎条件:
・ブラシレスモーターの開発経験
・電磁気学の知識をお持ちの方

<勤務地詳細>
技術センター
住所:埼玉県入間郡三芳町藤久保462-1
勤務地最寄駅:東武東上線/みずほ台駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。

<予定年収>
550万円~800万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~420,000円

<月給>
250,000円~420,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(原則毎年4月)
■賞与:年2回(昨年度実績6か月分)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
8:45~17:15 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:50分(12:00~12:50)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間程度

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始、夏季休業、有給休暇(入社半年経過後10日~付与)

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:会社規定に基づき支給
寮社宅:30歳まで入居可能※通勤圏内に自宅や実家がない場合
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続2年以上より支給/再雇用制度あり(65歳まで)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
・製品研修(製品に関する知識、場合により社外講習もあり)
・OJT

<その他補足>
■役職手当
■ライフプラン手当
■貸付金制度(住宅その他)
■財形貯蓄制度(奨励金制度あり)
■慶弔見舞金制度
■災害補償制度
■育児短時間勤務制度
■健康保険組合保養所
■クラブ(野球、スキー、テニス、フットサル等)

COMPANY

会社名:株式会社イワキ
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH