【横浜/未経験歓迎】製造設備の機械設計/大手取引多数/安定した事業基盤/年休124日/残業14h程
- CAD/EDAエンジニア生産技術エンジニア設備エンジニア
- 東京都 神奈川県
- 年収300万~500万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月26日
求人AIによる要約
【世の中の"当たり前”を支えるエンジニアを目指しませんか】
半導体製造装置や真空装置の機械設計を実施し、顧客との仕様検討から構想設計、図面製作まで幅広く携わります。日本のものづくりを支える真空技術に強みがあり、入社後は様々な分野に挑戦できます。チームでの協力が重視され、手厚いサポート体制のもとで成長可能。年間休日124日、残業は月平均14時間、育休取得率は100%と、職場環境も整っています。未経験からの挑戦も大歓迎です!
【おすすめポイント】
・幅広い設計業務、成長機会が豊富
・働きやすい環境、年間休日124日
・チームでの協力を重視した文化
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
生産技術エンジニア
設備エンジニア
【横浜/未経験歓迎】製造設備の機械設計/大手取引多数/安定した事業基盤/年休124日/残業14h程
【世の中の"当たり前”を支えるエンジニアを目指しませんか】
製造設備設計をはじめとし、半導体検査装置や真空装置などの設計から製作まで機械装置全般に
携わって頂きます。※請負業務と客先常駐の割合は半々となります。
・顧客との仕様検討
・構想・詳細設計
・2D・3Dの計画図からの組立図、部品図製図等
■当社の魅力:
日本のものづくりを支える真空技術を得意としております。世の中の多くの製品に真空技術が使われており、近年は真空技術で培った高い技術力をもとに半導体製造装置の設計も多数手掛けています。入社後は幅広い分野の設計に関わることができます。
・分野液晶、電子・半導体、医薬・食料、熱処理、産業機械、プラント
■保有CAD・解析ソフト:
3D:iCAD/SX、Inventor、SolidWorks
2D:2D iCAD/SX、AutoCAD Mechanical、AutoCAD
解析:FJKSWAD、ANSYS Fluent
■主要取引先:
・デンソー
・(株)アルバック
・(株)神戸製鋼所
・芝浦メカトロニクス(株)
・東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ(株)
・東芝エネルギーシステムズ(株)
・東芝プラントシステム(株)
・日揮(株)
■働き方:
・残業14h程度
・年休124日
・土日祝休み
・第2,4金曜日ノー残業デー
・在宅/時短勤務相談可能
・平均有給取得:14日
・資格取得支援有
・育休取得率100%
■入社後:
・入社後1か月~1か月半は基礎研修がございます
・その後、現場配属となりOJTで仕事を覚えていただきます
※チームで仕事をする文化が強いため、手厚いサポートを受けることができます
■就業環境:
・男女比率は7:3で、業界内では珍しく女性の方も多く在籍しており、働きやすさを助長しています。
・中途採用定着率92%、有給平均取得日数14日と、就労バランスの良好な環境です。
・チームとしての働きやすさも重視しており、機械設計職はチームを組んでプロジェクトに取り組むことが多いので、意見を出し合いながら協力して一つの成果物を作り出すような環境が整っております。
■配属部署:設計部(45名)
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
【職種未経験歓迎/業界未経験歓迎/第二新卒歓迎 】
★機械設計にご興味がある方は理系のバックグラウンド不要でもぜひご応募ください!
■歓迎:
・理系のバックグラウンドをお持ちの方
本社
住所:神奈川県横浜市西区平沼1-2-24 横浜NTビル3F
勤務地最寄駅:JR線/横浜駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
■横浜本社もしくは神奈川県内・東京23区内のプロジェクト先での勤務
※居住地を考慮して配属いたします
※転居を伴う転勤の場合は、引っ越し費用、家賃等は会社負担
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
300万円~350万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):211,200円~259,000円
<月給>
211,200円~259,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※補足事項なし
※試用期間3ヵ月間(条件変更なし)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
想定就業時間:6時間
<その他就業時間補足>
■残業平均14h
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
完全週休2日制(土日祝)
<各手当・制度補足>
通勤手当:5万円/月 迄
社会保険:社会保険完備
退職金制度:再雇用制度あり
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
新人研修、階層別研修等あり
<その他補足>
■各種社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災)
■補助金・制度
・永年勤続給付金
・慶弔見舞金
・結婚お祝い金【本人】
・出産お祝い金
・財形貯蓄型制度
・育児休暇制度
■研修・自己啓発
・資格試験受験料補助
・技術図書貸出
・社内研修
■健康管理
・定期健康診断
・産業医面談
・インフルエンザワクチン補助割
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。