【滋賀/大津】部品の組立・検査・生産管理<第二新卒・未経験歓迎>半導体製造部品メーカー/年休126日
- 検査・計測装置生産管理・物流組み込みソフトウェアエンジニア
- 滋賀県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月26日
求人AIによる要約
国内トップクラスのシェアを誇る半導体製造部品メーカーで、部品の組立・検査・生産管理を担当します。未経験者歓迎の職場では、専門技術を持つ先輩が丁寧に指導。実習を通じて、図面作成から精密検査まで幅広いスキルを身につけることができます。業務に取り組む中で「静電チャック」の知識も深まり、多様な素材を扱う楽しさも感じられます。環境は風通しが良く、コミュニケーションも活発。年間休日126日、プライベートも充実しながら、キャリアアップを目指しましょう。
【おすすめポイント】
・未経験者歓迎、丁寧な研修制度あり
・幅広い業務を通じたスキル習得
・年間休日126日、充実したワークライフバランス
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
検査・計測装置
生産管理・物流
組み込みソフトウェアエンジニア
【滋賀/大津】部品の組立・検査・生産管理<第二新卒・未経験歓迎>半導体製造部品メーカー/年休126日
~国内トップクラスのシェア/半導体製造装置の最重要部品「静電チャック」メーカー/大手企業と多数取引/年間休日126日~
■仕事内容:
半導体製造装置にて使用されるユニット部品の組立、精密部品の検査、生産管理を担当していただきます。簡単な図面作成業務もあり、自らイメージしたものが形となる達成感があります。様々な材質を取り扱いするため、物理特性値などを考えながらの業務となり、もの作りのスペシャリストとして、将来的にはチームを纏めるリーダーとしての活躍を期待しています。
■具体的には:
・半導体製造装置にて使用される部品図面の作成
・トルクレンチ、トルクドライバーを使用しての組立業務
・ノギス、マイクロメーター、画像測定器、三次元測定器を使用しての検査
・生産計画にもとづいた組立工程などの納期管理
■就業環境:
専門の技術者だけでなく、異業種からの転職者も活躍しています。仕事上での相談、プライベートの話がしやすい環境です。
■教育・研修体制:
業務技術に関しては現場実習を通じて習得いただきます。また、状況に応じて外部セミナー等への参加の機会もあります。実習/研修において、モノづくりに打ち込める環境を用意しています。
■静電チャックとは:
静電気の力で物品を吸着・着脱できる機械。物品を運ぶ・固定する用途で使われます。金属板や布等を静電気の力で吸着させることが可能です。(素材: セラミック、カーボン、ステンレス、アルミ)
■当社の特徴:
◇企業の利益と社会的責任が調和した誠実な企業活動を展開する中で、「智・徳・体」の社是の基に、各個人がバランスのよいセンスを培い、顧客のニーズをきめ細かく理解し、満足することができる製品を提供し続けること、また、顧客への感謝の心と信頼を重んじることが何よりも大切であると考えています。
◇主要取引先は世界主要半導体メーカー及びFPDメーカーであり、企業の利益と社会的責任が調和した誠実な企業活動を展開する中で創造性溢れた「もの創り」を通して、社会に感動を与える製品を作り続けています。また、学歴、経歴よりも実力を重視しており、やる気がある方に対しては、海外への派遣も積極的に行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
<第二新卒・業界未経験歓迎>
■必須条件:
・工具を使用した経験がある方
・何事にも前向きに取り組むことがき、改善意欲のある方
滋賀工場
住所:滋賀県大津市北大路2-1-30
勤務地最寄駅:JR琵琶湖線/石山駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
350万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~300,000円
その他固定手当/月:10,000円
<月給>
240,000円~310,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は、前職を考慮して決定いたします。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回※約3ヶ月分
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日
年末年始、夏期休暇、年次有給休暇(初年度入社後6ヶ月より10日)、育児休暇、介護休暇、特別休暇、慶弔休暇など
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:子ども手当(1人につき、月5千円支給)
住宅手当:住宅補助(条件による)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
入社時研修あり
<その他補足>
【各種手当】
・役職手当
・子供手当(1人につき5000円/月)
・食事手当(1万円/月)
【休暇補足】顧客の要望に応じて土日出勤の可能性有。振休有。
【福利厚生】
・育児休暇/介護休暇/特別休暇/慶弔休暇
・社内部活動制度(一部拠点)
・住宅補助制度(条件による)等 ※転勤などで引越が必要となった際に適用となります。
・昇給有り(年1回 4月)
【その他】
・社会人馬術連盟所属企業
・退職金制度有(退職金共済)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。