半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

日本発条株式会社

【長野/技術系ポジションサーチ】高い技術力で幅広い業界と取引/プライム上場メーカー/寮社宅など充実

  • 品質管理エンジニア生産技術エンジニア生産管理・物流
  • 長野県
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月26日

求人AIによる要約

高い技術力を誇る当社は、幅広い業界に向けた多様な製品を展開しています。社内公募制を採用し、自らのキャリアを自由に選択可能。福利厚生として、充実した社宅制度や育児休業からの復帰率100%を誇り、社員のライフスタイルを大切にしています。経験や希望に基づいて多角的なポジション提案を行っており、安定した基盤を持つ企業で新たな挑戦をしてみませんか。

【おすすめポイント】
・幅広い業界向けの製品群で経済変動に強い
・社内公募制でキャリア形成をサポート
・手厚い福利厚生と高い職場復帰率

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

品質管理エンジニア

生産技術エンジニア

生産管理・物流

【長野/技術系ポジションサーチ】高い技術力で幅広い業界と取引/プライム上場メーカー/寮社宅など充実

【世界シェアトップクラスのばねメーカー/安定基盤を生かし今後の成長を見据える自動車企業/社宅や住宅手当など福利厚生充実】

技術系のオープンポジションです!当社の求人から、個々の経験や希望に合わせて多角的にポジション提案を行います。
自身のスキルがどういうポジションであれば、活かしていけるのか悩む方はぜひ、こちらのご応募ください。

<当社の特徴>
□1つに特化せず幅広い業界向けの幅広い製品を作る企業
□社内公募制で自身のキャリアを選択していける
□寮社宅や各種手当など社員の生活も大切にする社風
□多数の製品で国内・世界トップクラスのシェア

■業務内容:
・生産管理(生産指示書類作成)
・購買管理(サプライヤー管理・購入部品の価格交渉)
・原価低減改善活動
・金属基板の生産設備立ち上げ・仕様決定・工程計画
・半導体製造装置用部品の設備立ち上げ・自動化設備考案・推進
・半導体製造装置部品の品質保証・管理
・金属ベース配線板の品質保証・管理

■商材について:
・自動車用懸架ばね:グローバルシェア約25%であり世界No.1、国内においてもNo.1で約50%のシェアを獲得
・HDD用サスペンション:ばね技術を応用し、グローバルシェアで約35%を獲得する世界を代表する企業
・自動車用シート:国内のクルマの5台に1台に使用。日本の自動車等OEM 11社、欧州・北米の主要な大手自動車メーカーと取引

■福利厚生面:
・借り上げ社宅制度:1LDK/2LDKの家族寮(3~4万円程)、1Kの独身寮(1~3万円程)で入居可。
・社内公募制の導入:キャリアを築くための体制を整えています。社内だけではなく、社外の研修の積極活用や、海外研修や通信教育などの選択肢も充実しています。
・育児休業からの職場復帰率100%/有給取得率99%

■弊社の特徴と魅力:
幅広い製品ポートフォリオで、特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字なしと事業の安定性が魅力です。(同社の技術は自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、スポーツ関連製品、プラント関連など様々な身近なところで活用されています。)
----------------------------------

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・製造業での就業経験をお持ちの方
(例:設計、生産技術、購買・調達、生産管理など)
<業界未経験歓迎!異業界出身の方も活躍中>

<勤務地詳細1>
駒ヶ根工場
住所:長野県駒ヶ根市赤穂1170-1
勤務地最寄駅:JR飯田線/駒ヶ根駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
伊那工場
住所:長野県上伊那郡宮田村3131
勤務地最寄駅:JR飯田線/宮田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
宮田工場
住所:長野県上伊那郡宮田村5352-6
勤務地最寄駅:飯田線/大田切駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>

<予定年収>
500万円~800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~500,000円

<月給>
300,000円~500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、能力を考慮した上で決定します。
■月給制
■賞与:年2回(7月、12月)
■昇給:年1回(4月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:5:00~22:00
休憩時間:65分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
<その他就業時間補足>

完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇6日~18日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

GW、夏季休暇・年末年始、有給休暇(初年度18日・2年目以降20日)、リフレッシュ休暇、結婚休暇、産前産後休暇、育児休業制度、産前・産後/育児/介護短時間勤務制度、ボランティア休暇、慶弔休暇など

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤手当全額支給
家族手当:10,800円から(福利厚生その他欄参照)
住宅手当:東京、神奈川地区:11,200円
寮社宅:独身寮、社宅あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続年数により決定/再雇用制度あり

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
研修制度(階層別、職能・専門、外国語・異文化等)、通信教育制度(約180コース)、海外トレーニー制度等の充実した教育制度を用意しています。

<その他補足>
■社員食堂
■社員クラブ
■スポーツ施設、契約保養施設
■財形貯蓄、財形住宅融資
■社員持株会、共済会
■私傷病休業
■家族手当:1人目…10,800円、2人目…5,000円、3人目…4,800円、以降…2,000円
その他、福利厚生が充実しております。詳細は会社HPをご覧ください。

COMPANY

会社名:日本発条株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH