半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

セントラルエンジニアリング株式会社

【埼玉/熊谷】半導体関連装置システムの研究開発◆充実の研修体制◎

  • プロセス技術研究者生産技術エンジニア設備エンジニア
  • 埼玉県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月26日

求人AIによる要約

半導体製造装置のシステム研究開発を手がける当社は、充実した研修体制を整え、技術者のキャリアアップを徹底支援しています。チーム内でWeb系エンジニアの協力が得られないため、自ら知識を活かしながら新機能の検討や現状分析をリードできる方を求めています。評価制度はスキルと実績に基づき、公平な基準で行われます。業界大手との安定した取引を誇る当社で、信頼される技術者へ成長するチャンスを手に入れてください。

【おすすめポイント】
・充実の自社研修施設で技術とマネジメントスキルを磨ける
・公平な評価制度により、スキルに基づいたキャリアアップが実現
・安定した経営基盤と信頼ある大手顧客との取引が多数

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

プロセス技術研究者

生産技術エンジニア

設備エンジニア

【埼玉/熊谷】半導体関連装置システムの研究開発◆充実の研修体制◎

~創業60年超/大手企業を中心に1500以上のプロジェクトが稼働中/年間休日120日以上/スキルアップできる案件、興味のある案件に携われます~

■業務内容:
半導体製造装置のシステム研究開発を行っていただきます。
半導体製造装置内の運用結果ログを読み取り、システム上またはweb上で可視化させるのための研究開発に従事していただきます。チーム内でweb系エンジニアが在籍しておらず、課内で協力しつつも先導していただける技術者を募集しております。最初は、現状分析をしながら、新機能の検討をしていただければです。
【開発フェーズ】
要件定義~基本設計※実装は外注先に行っていただきます。

■評価制度:
・エンジ二アの年齢や、勤務年数などに関係なく、エンジニアが保有するスキルや実力に焦点を当て評価する制度となります。
・評価基準には、定量項目、定性項目が設定されており、項目の基準を満たすことで、評価が上がる仕組みとなっています。

■自社研修施設について:
秋葉原にある自社研修施設『A-LABO』にて機械、電気、ソフトの技術面から理論的思考力、マネジメント力までキャリアアップに繋がる研修コンテンツの受講が可能です。当施設には国家資格である「キャリアコンサルタント」を取得した当社グループの社員がキャリアに関する相談を行う事が可能で、社員教育、働き易さ、を非常に重視しています。

■当社の特徴:
創業60年超の技術開発支援企業です。プラント・重工業や自動車や輸送機器、電気電子通信分野に強みを持ちます。当社の品質へのこだわりや技術力の高さが顧客から高く評価され厚い信頼を得ております。
取引先は、IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など国内有数の大手メーカーが多く、経営基盤が非常に安定しています。その証として数々のメーカー、技術者派遣会社が人員を削減したリーマンショックの時代でさえ、当社は誰一人人員削減を行いませんでした。雇用を守る強い経営基盤と、顧客との信頼関係があります。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Web系アプリケーションの開発経験(要件定義まで)
・ASP.net、WebServer、D(Oracle、SQL)、HTML、SharePoint等の経験

■歓迎条件:
・アプリーケーションの開発経験(C++、C#)
<使用ソフト例/ツール例>
・ASP.net、WebServer、DB(SQL Sever)、HTML、SharePoint、JSP

<勤務地詳細>
顧客先
住所:埼玉県
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<勤務地補足>
埼玉県熊谷市
JR高崎線籠原駅
社内バス有り、車通勤可
出張:業務状況により発生する可能性あり

<転勤>

ご経験・ご希望・案件保有状況から案件プロジェクトを決定するため、
転勤を含む案件にアサインをさせて頂く可能性がございます


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>

<予定年収>
470万円~650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~350,000円

<月給>
250,000円~350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※能力・経験・年齢を考慮し当社規定により決定します。
■昇給:年1回(8月)
■賞与:年2回(7月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00~17:00

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
残業月20~30時間程度
休日出勤:業務状況により発生する可能性あり
※振替休日あり

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月上限50,000円
家族手当:扶養家族1人につき5000円
住宅手当:住宅手当・家賃補助・引越し補助
寮社宅:社宅・社員寮あり
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:継続勤務3年以上対象

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■OJT中心
■メンター制度
■無料講習(研修)制度

<その他補足>
■財形貯蓄制度
■契約保養所
■全国リゾート地のホテル・旅館の利用料金割引あり
■永年勤続者表彰制度
■時短勤務制度、リモートワーク制度
■健康診断、人間ドック
■サークル活動支援費
■冠婚葬祭・災害見舞金(各種手当、祝電、特別休暇付与あり)
■企業型確定拠出年金制度
■U・Iターン支援

COMPANY

会社名:セントラルエンジニアリング株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH