半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

伊藤忠プラスチックス株式会社

【東京/海外駐在】半導体装置メーカー向けの樹脂製品営業◇伊藤忠商事100%の子会社/年休120日◇

  • 化学材料技術営業・FAE材料開発エンジニア
  • 東京都
  • 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月26日

求人AIによる要約

【求人概要】
半導体装置メーカー向けの樹脂製品営業に携わり、北米市場での提案営業を行うチャンスです。日系の有力サプライヤーとの連携を通じ、現地の市場情報収集から製品提案、試作手配、価格交渉まで幅広く関与します。研修後には米国ロサンゼルスでの駐在勤務が待っています。安定した労働環境と充実した福利厚生が魅力の職場で、最新技術や研究開発にも触れることができます。あなたのキャリアを新たなステージへと進めるチャンスです。

【おすすめポイント】
・離職率4.1%で働きやすい環境
・週1回の在宅勤務やフレックス勤務可能
・伊藤忠グループのネットワークを活かしたグローバルな仕事

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

化学材料

技術営業・FAE

材料開発エンジニア

【東京/海外駐在】半導体装置メーカー向けの樹脂製品営業◇伊藤忠商事100%の子会社/年休120日◇

【米国ロサンゼルス支店への駐在有/伊藤忠商事100%出資で化学品グループの中核的専門商社/離職率4.1%/週1在宅可・フレックス有/就業環境◎/福利厚生◎】

■業務内容:
当社営業職として北米エリアの半導体装置メーカーおよび医薬品製造メーカーに対して合成樹脂製品の提案営業を行っていただきます。

〈業務のポイント〉
・日系サプライヤーの製品をサプライヤーと連携して営業活動を行い、現地でのマーケット情報収集から、製品の提案、試作手配、価格交渉、量産開発、量産立ち上げ後も含めた業務全般を担っていただきます。
・ご入社後は東京本社および関連会社にて研修を重ね、1年後を目途に駐在員として米国のロサンゼルス支店に駐在いただきます。
※上記支店への駐在を前提にした採用となります。

■就業環境:
・離職率4.1%
・有給取得平均日数15日
・フレックス勤務(コアタイム:10:00~15:00)
・週1在宅勤務可

■事業紹介(包装材料):
◎当社が扱うプラスチック製包装材には、ふたつの柱があります。そのひとつがプラスチック製包装材の原料である「粒状プラスチック」、そして、それを加工した中間素材と呼ばれる「プラスチック板」、「シート」、「フィルム」などの加工品です。
◎もうひとつの柱は、コンビニエンスストアの主力商品である弁当・惣菜・飲料・冷菓などの食品容器・パッケージ(食品包材)、商品価値をPRする販促用シールやバーコードシールなどの企画・開発・供給です。

■同社の特徴:
伊藤忠グループの中核企業である同社は、プラスチックの総合商社として、産業資材分野、包装材料分野、合成樹脂分野、電子材料分野等の幅広い商材を取り扱っています。同社では未来に向けた投資を行っており、LED等の最新製品の素材の取り扱いや大学との産学提携による研究等にも携わっています。その他、伊藤忠グループのグローバルネットワークを活かし、アジアや北米等の海外への進出も積極的に計画しています。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・合成樹脂または関連する製品を扱う商社やメーカーにおける営業経験
・英検2級またはTOEIC(R)テスト700程度の英語力

■歓迎条件:
半導体業界におけるご経験

<語学力>
歓迎条件:英語中級

<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都千代田区一番町21 一番町東急ビル4 ・ 5 ・ 6F
勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/半蔵門駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
LA支店
住所:Suite 1141, Torrance CA 90505, USA 25500 Hawthorne Blvd.
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<勤務地補足>
ご入社後は国内にて1年程経験を積み、その後は米国LA支店にて駐在となります。

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週1日リモート・在宅)

<オンライン面接>

<予定年収>
510万円~670万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):340,000円~436,000円

<月給>
340,000円~436,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回※毎年4月実施。在籍6ヶ月以上が条件。
※モデル:中途入社2年目以降に管理職となる場合:年収約1000万~

■賞与:年2回(6月・12月)※標準考課の場合、年間5ヶ月が過去平均
※年収は経験・スキル等を総合的に考慮の上決定するため、変動する可能性があります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:15
<その他就業時間補足>
フレックスタイム制度を実施しています。

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇14日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇(12/29~1/3)、慶弔休暇、有給休暇(付与日数は入社月により異なる)。
【有給休暇】入社3ヶ月後に14日÷12×当該年度在籍月数を付与。

通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤費全額支給
寮社宅:転勤時借上社宅制度
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:確定給付企業年金および確定拠出年金

<定年>
60歳
定年後再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
・業務知識に関する研修
・財務・法務等の研修プログラム
・オンライン語学研修(英語/中国語)
・業務上必要な資格の取得補助
・コンプライアンス研修 等

<その他補足>
■早朝手当
・早朝割増手当
・早朝食事手当
■資産形成・退職金
・従業員持株会制度(伊藤忠商事株式)
・確定給付企業年金(60%)及び企業型確定拠出年金(40%。マッチング拠出制度あり)
■保険
・伊藤忠グループ団体保険
・団体長期障害所得補償
・ベネフィット・ステーション
・執務室内無人コンビニエンススタンドの設置
・お弁当配達サービス
・伊藤忠連合健康組合保険が提供する各種サービス(スポーツクラブ補助、宿泊施設利用等)

COMPANY

会社名:伊藤忠プラスチックス株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH