【東京】カメラ製品およびCPUボードのデジタル回路設計◇テレワーク有/トップシェア製品を複数保有
- ASIC/SoC設計センサーデバイスデジタルIC設計
- 東京都
- 年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月26日
求人AIによる要約
デジタル回路設計エンジニアを募集!国内シェアNo.1のカメラモジュールを持つ優良メーカーで、産業用カメラモジュールや画像処理ボードの設計に挑戦できます。製品開発は自社ブランドが中心ですが、顧客の特注品開発にも携われ、量産供給まで一貫して関与することが可能です。大手メーカーとの共同開発も多く、幅広いスキルを磨くチャンスが豊富です。
【おすすめポイント】
・国内シェアNo.1のカメラモジュールを扱える
・顧客ニーズに応じたカスタム開発の経験が得られる
・大手メーカーとの共同開発で実践的なスキルを獲得
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
ASIC/SoC設計
センサーデバイス
デジタルIC設計
【東京】カメラ製品およびCPUボードのデジタル回路設計◇テレワーク有/トップシェア製品を複数保有
コンビニATM用途で国内シェアNo.1のカメラモジュールと、国内シェアNo,1・スマホ市場で世界シェア15%を誇るJPEG-IPコアを持つ優良メーカーでのデジタル回路設計を募集しています。
■職務内容:
産業用カメラモジュールおよび画像処理ボードの回路設計(ハードウェア設計)を担当いただきます。
当社ブランドのカメラ製品開発がメインですが、顧客の要望に応じた特注品、カスタム仕様のカメラシステムを
受託開発モデルとして受注することもあります。
製品の仕様設計から量産供給まで、一貫して顧客の開発に携わることが出来る点が大きな魅力です。
大手有名メーカーとの受託開発・共同開発が多く、顧客ニーズも様々なため、幅広い設計・開発スキルを磨けます。
■特徴・魅力:トップシェア製品を複数保有
(1)CMOSセンサーカメラモジュール:コンビニATM用途で国内シェアNo.1を誇ります。
(2)信頼性試験装置(バーンインテスター):車載デバイス市場で国内シェアNo.1を誇ります。
(3)JPEG-IPコア(画像CODEC):国内シェアNo.1、スマホ市場では世界シェア15%と圧倒的なシェアを誇っています。
(4)カメラとプロセッサを一体化させたオリジナルカメラモジュール:画像処理機能をカメラモジュール内で実現しており、その技術力が認められ大手メーカーとの取引も多数。セキュリティ機器、アミューズメント、生体認証、文字認識、各種FA機器、画像入力装置などに使われています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎>
■必須条件:デジタル回路設計経験(仕様検討~決定、回路設計、評価のご経験がある方)
■歓迎条件:画像処理分野でのシステム開発経験をお持ちの方
東京デザインセンター
住所:東京都港区芝公園1-1-12 芝公園電気ビルディング9F
勤務地最寄駅:地下鉄三田線/御成門駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
450万円~650万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~320,000円
<月給>
200,000円~320,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
・昇給:年1回
・賞与:年2回
・時間外勤務手当:残業時間に応じて実費支給
・その他諸手当あり:役付手当、家族手当、資格手当、通勤手当、都市手当 (地域で異なります) 等
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:30
<その他就業時間補足>
上記は標準的な勤務時間の一例です。
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
土曜、日曜、祝日
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
※平日に祝日がある週は、土曜・祝日が出勤となる場合があります。
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(月上限10万円)
家族手当:補足事項なし
住宅手当:(1)20歳代:2万円 (2)30代:1万円 ※条件あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上が対象
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
・中途入社社員の経験・スキル熟練度に応じて別途研修プログラ有
・資格取得支援制度有(資格手当または合格祝金支給)
<その他補足>
・社員旅行積立
・確定拠出年金、企業年金、財形貯蓄
・国内保養施設(契約リゾート)
・社員持ち株会
・クラブ活動
・役付手当
・資格取得支援制度有(資格手当または合格祝金支給)
など
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。