【千葉/市原】化学プラントの設計・保全(機械系)~設備立ち上げに携われる/東レG/残業月平均20h
- 化学材料生産技術エンジニア設備エンジニア
- 千葉県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月26日
求人AIによる要約
化学プラントの設計・保全エンジニアとして、設備の新規立ち上げや改善に携わるチャンスです。東レグループの安定した経営基盤のもと、フレックスタイム制度や年休121日、社宅完備など充実した職場環境で働けます。新しいプロジェクトに関わることでスキルを磨きながら、世界一のDMSOを製造する現場で、半導体需要の増加に寄与できる貴重な役割を担ってください。
【おすすめポイント】
・業務内容は幅広く、設計から改善まで関与できる
・フレックスタイム制度や充実した福利厚生
・半導体市場の需要に応える成長性のある環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
化学材料
生産技術エンジニア
設備エンジニア
【千葉/市原】化学プラントの設計・保全(機械系)~設備立ち上げに携われる/東レG/残業月平均20h
~設備設計や設備改善計画など上流工程に携われる!/東レグループの100%関連会社/安定した経営基盤/年休121日/土日祝休み/寮・社宅有り/フレックス制~
■業務概要:
当社工場にて、化学プラント設備の保全/設計/建設/改造/設備管理などのエンジニアリング業務をお任せします。
現在製品需要増加に伴い、新規設備立ち上げのプロジェクトが走っており、そのプロジェクトに伴う増員募集となります。
設備に関する保全業務もお任せしますが、プロジェクトにおけるプラントの設計、改善計画策定など幅広く業務に携わることができます。
・製造プラントの増産、安定運転に向けた設備改善
・新規プラント建設プロジェクトのP&ID設計、レイアウト計画等
■組織構成:
現在4名が化学プラント設備のエンジニアリング業務に携わっております。
縦割りではなく、広く業務に携わることができます。
■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
・見積/発注依頼書(機器・工事)の作成
・見積書の比較表作成
・承認図面類の内容確認
・社内調整
・官庁申請資料作成
・プロジェクト管理、コスト・予算管理など
■就業環境:
各種福利厚生が充実しています。時間単位年休、フレックスタイム制度(多忙な月末月初は長めに働き、繁忙期以外は普段より早めに帰るなど)、各種休暇制度、寮・社宅完備という環境で、腰を据えて働く事が出来ます。
定修や設備トラブルが発生した際のトラブル対応も稀にありますが、平均でみると残業は月平均20hほどに収まっております。休日出勤した場合は代休取得可能です。
■当社の特徴・魅力:
・千葉工場では主力としているDMSO、「ポリサルファイドポリマ チオコールLP」を生産しております。
・東レグループのファインケミカル分野を担う企業として、多彩で特徴ある高機能な製品群を世界中に提供しています。
当社のDMSOの生産量は世界一、国内で唯一となっております。
半導体や電子部品の洗浄液や剥離剤として活用されており、半導体の需要が今後も伸びる見込みのため生産設備の強化、新規設備の立ち上げを見込んでおります。
ポリサルファイドポリマ事業では、当社と海外のもう1社で世界市場を分け合っており、中核事業となっております。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
メーカーにて何かしら設備や機械の保全・保守経験があるかた
※設備設計や設備計画など上流工程に携わりたいかた歓迎です※
■歓迎条件:
設備の設計・改善・導入経験があるかた
千葉工場
住所:千葉県市原市千種海岸2番3
勤務地最寄駅:JR内房線/姉崎駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】
<転勤>
当面なし
※総合職採用。当面は予定しておりませんが、将来的な他拠点への転勤の可能性はございます。(東海工場・守山工場など)
<オンライン面接>
可
450万円~700万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):248,000円~323,000円
<月給>
248,000円~323,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※賃金はあくまでも目安のため、選考を通じて上下する可能性があります。
■定期昇給:年1回
■賞与:年2回※5.25カ月分/年(4.0~6.5カ月/年)
■業績に合わせた加給制度有
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:45~17:15
<その他就業時間補足>
残業は月平均20~30時間程度です。
年間有給休暇16日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季、年末年始、育児休職、介護休職、看護休暇、産前産後休暇、配偶者出産休暇、看護休暇、時間単位年休等
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:子は月2万円、その後一人当たり5000円ずつ加算
寮社宅:社有・借上げ(個人負担は月々1~3万円程度です)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定給付企業年金
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
国際研修(英会話学校通学支援制度・年2回TOEIC(R)テスト(R)テスト)、分野別研修、階層別研修、社外留学制度、通信教育受講援助制度、公的資格取得援助制度
※その他東レが開催している各種研修に参加可能
<その他補足>
■社員食堂、休憩室、更衣室、制服貸与、駐輪場、駐車場、物品販売所、給湯室、通勤バス
■厚生労働大臣認証『くるみんマーク』2期連続で取得
■健康診断 人間ドック・ガン健診・インフルエンザ予防接種の費用補助等
■見舞金等 慶弔見舞金や災害見舞金、傷病による休業中の所得補填、各種保険や提携ローンの活用など
■契約保養所 東レ福祉会契約の保養施設、(株)イーウェルが提供の福利厚生施設(宿泊施設)サービス「STAY&Refresh」
■寮・社宅(独身者・単身赴任者)
■東レ従業員持株会制度
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。