【横浜・ベテラン歓迎】製造設備の機械設計/次世代活躍層の採用!/WLB充実 /安定した事業基盤
- CAD/EDAエンジニア生産技術エンジニア設備エンジニア
- 神奈川県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月26日
求人AIによる要約
製造設備の機械設計に挑戦しませんか?次世代のエンジニアを育成する企業で、半導体検査装置や真空装置の設計から製作まで幅広く携わります。チームでの協力を重視し、働きやすい環境を提供。CAD教育やキャリア相談を通じてスキルアップと将来設計をサポートします。充実した労働環境の中で、自身の成長を実感しながら、業界に欠かせない技術を持つエンジニアとして飛躍しましょう。
【おすすめポイント】
・多様な分野のものづくりに関与できる
・チームでの協力を重視し、働きやすさを実現
・スキルアップ支援とキャリア相談の充実
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
生産技術エンジニア
設備エンジニア
【横浜・ベテラン歓迎】製造設備の機械設計/次世代活躍層の採用!/WLB充実 /安定した事業基盤
【世の中の”当たり前”を支えるエンジニアを目指しませんか】
製造設備設計をはじめとし、半導体検査装置や真空装置などの設計から製作まで機械装置全般に 携わって頂きます。※請負業務と客先常駐の割合は半々となります。
■顧客との仕様検討 ■構想・詳細設計 ■2D・3Dの計画図からの組立図、部品図製図等 【変更の範囲:会社の定める業務】
【当社の魅力】
日本の最先端産業にとって、なくてはならない真空技術を 得意としております。世の中の多くの製品に真空技術を 使われており、入社後は幅広い分野のものづくりに関わることができます。
・分野液晶、電子・半導体、医薬・食料、熱処理、産業機械、プラント
強み
・上記様々な分野の知識・経験を集結させて付加価値を創出
・設計+解析の連携で最適化設計をご提案
【保有CAD・解析ソフト】
3D:iCAD/SX、Inventor、SolidWorks
2D:2D iCAD/SX、AutoCAD Mechanical、AutoCAD
解析:FJKSWAD、ANSYS Fluent
【働きやすく、馴染みやすい環境】
男女比率は7:3で、業界内では珍しく女性の方も多く在籍しており、働きやすさを助長しています。直近三年の離職者は0名で、有給平均取得日数13日と、就労バランスの良好な環境です。
またチームとしての働きやすさも重視しており、機械設計職はチームを組んでプロジェクトに取り組むことが多いので、意見を出し合いながら協力して一つの成果物を作り出すような環境が整っております。
【研修制度】
事業としてCAD教育を実施する等教育・研修にも力を入れているので、社員それぞれの段階に合わせたスキルアップ支援体制があります。
また、技術の向上を追求してスペシャリストを目指すこともできれば、マネジメントの道へ切り替えることも可能です。キャリアについて相談できる窓口も設置しているので、社員一人一人の将来やキャリアに寄り沿い、継続的な成長をサポートいたします。
変更の範囲:本文参照
<応募資格/応募条件>
【必須】
※機械設計のご経験(3年以上)お持ちの方
※請負業務と客先常駐の割合が半々のため両方に対応出来る方
【歓迎】社会人経験5年~10年程度の方
本社
住所:神奈川県横浜市西区平沼1-2-24 横浜NTビル3F
勤務地最寄駅:JR線/横浜駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】
<転勤>
有
基本的な勤務地は神奈川県内が中心になります。
万が一派遣先事業所が、自宅から通勤できない場合は転宅をお願いする場合もあります。
この場合の転宅に伴う諸費用・家賃は会社負担としています。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
400万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円~430,000円
<月給>
260,000円~430,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※補足事項なし
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■月平均残業12H
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
完全週休2日制(土日)、祝日 ※年1回土曜出勤日有
<各手当・制度補足>
通勤手当:5万円/月 迄
社会保険:社会保険完備
退職金制度:再雇用制度あり
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
新人研修、階層別研修等あり
<その他補足>
■各種社会保険完備
■補助金・制度
・永年勤続給付金
・慶弔見舞金
・結婚お祝い金(本人)
・出産お祝い金
・財形貯蓄型制度
・育児休暇制度
・企業主体型提携保育施設
・オフィスカジュアル(通年)
■研修・自己啓発
・資格試験受験補助
・技術図書貸出
・社内研修
■健康管理
・定期健康診断
・産業医面談
・インフルエンザワクチン補助割
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。