【西三河/WEB面接】生産技術★キャリアの最後は自分のやりたいことを!/東証プライム上場企業★
- プロセス技術研究者生産技術エンジニア設備エンジニア
- 愛知県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月26日
求人AIによる要約
キャリアの最後には、自分のやりたいことを実現したい方へ。半導体業界に特化した生産技術のポジションです。工程改善や設計ライン立ち上げを担当し、スキルに応じた業務をお任せします。上流工程の案件が95%以上で、EVエンジンや空飛ぶ車などの最先端技術に携われるチャンスも。安定した勤務環境や研修制度も整い、定量的な評価制度で努力がしっかり反映されます。技術者としての成長をサポートします。
【おすすめポイント】
・上流工程案件が90%以上で最先端技術に関与
・充実した研修制度とサポート体制
・定量的な評価制度で努力が明確に反映される
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
プロセス技術研究者
生産技術エンジニア
設備エンジニア
【西三河/WEB面接】生産技術★キャリアの最後は自分のやりたいことを!/東証プライム上場企業★
★キャリアの最後は自分のやりたいことをしたい方へ!★
■業務詳細
アサインの割合としての傾向は下記の通りです。
・工程改善(50%)
・工程設計(30%)
・ライン立ち上げ(20%
ご自身のスキルに合わせた業務のアサインをいたします。
★アルプス技研の魅力★
■上流工程の案件が90%越え
同社の保有する案件の96%が、上流工程の業務になります。
(開発/研究案件16%、企画/設計案件56% 等)
■最先端技術に関われる!
※下記実際のプロジェクト事例
・EVエンジン開発
・ECU組み込みソフト開発
・外装設計
・次世代燃料の研究
・空飛ぶ車の制御システム開発 等
・航空機の構造解析
・航空用ギアボックス部品設計
・旅客機の中央翼の生産技術
・衛星機器のハードウェア設計
・発電プラントの設計解析
■魅力情報(長期的に安定して働ける環境です!)
男性の育休取得率71.4%
女性の育児休暇取得率100%
年間休日127日
有給取得率74%
子供手当有(18歳まで)
平均残業時間20時間程度
プラチナくるみんマーク取得
■研修充実
同社は必須・任意と分枯れておりますが、社内研修1000講座以上実施しております。
また、実務未経験の方については、基本的にチームでの配属をしている為、研修以外にもOJT等、相談しやすい環境を作っております。
■評価制度が明確
同社の評価制度はすべてポイント制で、何をしたら何点/何点取得で昇格等、評価を定量的にしている為、曖昧になることなく、頑張りは必ず繁栄される評価制度を確立しています。
■同社について
同社は1968年の創業以来、「技術者集団」として事業成長を続け、東証プライム上場の安定性を誇ります。
派遣先メーカーは700社以上。自動車関連から家電、精密機器、半導体、工作機器、ソフト、医療、航空宇宙など業種も幅広く、大手有名メーカーとも多数取引があります。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
<幅広い世代活躍中!>
■必須要件※下記いずれも該当する方
・生産技術のご経験
・マネジメント経験 (規模は不問)
お客様先(愛知県西三河エリア)
住所:愛知県
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
スキルアップ・キャリアアップの希望を叶える為に転勤が発生する場合がございます。
ただし、全国の拠点でエンジニア採用をしてい為、望まない転勤はいたしせん。
<オンライン面接>
可
600万円~750万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):321,000円~400,000円
<月給>
321,000円~400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・年齢・能力を考慮の上、優遇します。
■残業手当は全額支給となります。
■賞与:月2回(6月・12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■就業先規定による月平均18.9時間程度
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日
■完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、公用休暇ほか
<各手当・制度補足>
通勤手当:■月額上限/50,000円
社会保険:■補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■中途入社者研修■自動車技術研修■各種技術研修他■通信教育制度■各営業所にて独自で勉強会も開いております。
<その他補足>
■単身赴任手当■交代勤務手当■役職手当■財形貯蓄制度■社員持株制度(奨励金支給)■共済会■クラブ活動■保養所(北軽井沢)■会員制リゾートクラブ■企業型確定拠出年金■メンタルヘルス(EAP)■団体保険■給与改定年1回■賞与年2回■単身赴任手当■交代勤務手当■役職手当■財形貯蓄制度■社員持株制度(奨励金支給)■共済会■クラブ活動■保養所(北軽井沢)■会員制リゾートクラブ■企業型確定拠出年金■メンタルヘルス(EAP)■団体保険■給与改定年1回■賞与年2回
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。