【岡山/井原市】生産管理(管理職候補) ◇創業70年以上/原則転勤無/離職率5%以下の安定企業
- 品質管理エンジニア生産技術エンジニア生産管理・物流
- 岡山県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月26日
求人AIによる要約
長年の実績を誇る安定企業で、生産管理の管理職候補として新たな挑戦をしませんか?大手電機メーカーとの取引を多数抱え、グローバル展開にも取り組んでいます。未経験者でも安心の教育制度が整っており、スキルアップが可能。生産計画の立案から資材調達、納期管理まで幅広く携わることで、プロフェッショナルとして成長できる環境が整っています。福利厚生も充実しており、長期就業に適した職場です。
【おすすめポイント】
・安定企業で長期的なキャリア形成が可能
・未経験者へのサポート体制が完備
・充実した福利厚生とグローバル展開のチャンス
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
品質管理エンジニア
生産技術エンジニア
生産管理・物流
【岡山/井原市】生産管理(管理職候補) ◇創業70年以上/原則転勤無/離職率5%以下の安定企業
【大手電機メーカーとの取引多数、グローバル展開にも注力/社外研修や資格手当多数/福利厚生充実/安定企業で長期的に就業したい方オススメの求人です】
■採用背景:
◇当社では、ブレーカー、スマートメーター、カーオーディオ、カーナビゲーション、カーエアコン、半導体関連容器、ハードディスク用研磨キャリアなどのプラスチック部品、製品およびプラスチック用金型の設計製造を行っています。
◇~組織強化と新たなプロジェクトの推進を図るための採用~
生産管理業務の充実と組織強化を目指し、新たなメンバーを募集しています。未経験の方でもしっかりとしたサポート体制のもとでスキルを磨いていただけます。
■業務内容:
生産管理業務として、以下のような仕事を担当していただきます。
・生産計画の立案:どの製品を、いつ、どれだけ作るかを計画します。需要予測と在庫状況をもとに、生産スケジュールを立てます。
・資材の調達・管理:製品を作るために必要な材料や部品を調達し、在庫を管理します。適切なタイミングで資材が揃うように調整します。
・生産工程の管理:製品が計画通りに生産されるよう、製造現場の進捗を確認し問題があれば解決します。
・品質管理:製品の品質を確保するためのチェックを行います。不良品が発生しないよう、製造工程を監視します。
・納期管理:製品が予定通りにお客様に届けられるよう、納期を管理します。遅れが発生しないように調整します。
■具体的な業務内容:
◇生産スケジュールの作成:需要予測と在庫状況をもとに、生産スケジュールを作成し、製造現場と調整します。
◇資材の発注と在庫管理:必要な材料や部品を発注し、在庫を適切に管理します。過剰在庫や不足が発生しないように調整します。
◇製造現場のサポート:製造現場の進捗を確認し、問題があれば解決します。製造ラインがスムーズに動くようにサポートします。
◇品質チェック:製品の品質を確認し、不良品が発生しないように監視します。品質基準を満たしているかを確認します。
◇納期の調整:製品が予定通りにお客様に届けられるように納期を管理し、必要に応じて調整します。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎>
■必須条件:
・製造管理業務のご経験をお持ちの方
・製造現場でのご経験をお持ちの方
・マネジメントのご経験をお持ちの方
芳井工場
住所:岡山県井原市芳井町与井200
勤務地最寄駅:井原鉄道井原線/井原駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
※転勤は当面想定していません。
<オンライン面接>
可
600万円~800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円~480,000円
<月給>
350,000円~480,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※スキル、能力、前年収等を考慮して年収を提示します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)※4.5ヶ月
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:00~16:45
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
原則土日(会社カレンダーによる)
GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社半年経過後10日~)、ふれあい休日(本人または家族の誕生日3日間を含む)
<各手当・制度補足>
通勤手当:片道20キロで1万円支給/月
家族手当:月額:配偶者3千円、子ども一人につき2千円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用あり(65歳まで)
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■新入社員教育、新入社員研修フォローアップ研修
■即戦力になる社員養成講座 等
<その他補足>
■共済会行事:旅行(年1回)、趣味の会(ゴルフ、ボウリング、野球、サッカー、釣り 等)、フェスティバル、球技大会、ボウリング大会
■育児休業(取得実績あり)
■皆勤手当:2,000円
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。