半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社東海理化電機製作所

【10月19日(日)/1Day選考/名古屋開催】機械・電気設計エンジニア(自動車部品)◆プライム上場

  • CAD/EDAエンジニアデバイス開発エンジニア製品評価エンジニア
  • 愛知県
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月26日

求人AIによる要約

次世代の自動車部品を手掛けるエンジニア職の募集です。現代の「スマートキー」を実現した当社で、自動車業界の最前線でスキルを磨くチャンス!機械・電気設計の専門知識を活かし、新しい製品の開発に貢献できます。フレックスタイム制度や育休・産休もあり、ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。約70年の実績を持ち、安定した給与体系や賞与も魅力です。共に成長を目指す仲間をお待ちしています。

【おすすめポイント】
・TOYOTAグループ企業での安定した勤務環境
・フレックス制度で仕事と私生活の両立が可能
・経験を重ね、プロジェクトリーダーへの道も拓ける

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

CAD/EDAエンジニア

デバイス開発エンジニア

製品評価エンジニア

【10月19日(日)/1Day選考/名古屋開催】機械・電気設計エンジニア(自動車部品)◆プライム上場

★TOYOTAグループかつ、プライム上場で安定性◎
★育休・産休・フレックス制度あり!ご自身で仕事をコントロールし、育児と両立しながら働ける環境◎
★賞与6か月分支給!doda経由で年収UPを叶えた方多数在籍◎

■採用背景
約70年に渡り自動車メーカーの鍵を世界トップシェアで生み出し続けてきた当社。自動車のドアを施解錠する鍵が大きく変わろうとしている今、チャレンジをし続けています。そんな当社にて、さらなる事業拡大のために、共に成長できる仲間を募集しています。

【選考詳細】
◆勤務地:東海理化 本社(愛知県丹羽郡大口町豊田三丁目260番地)
◆面接会場:東海理化 名古屋オフィス(名古屋市中村区名駅四丁目2番25号 名古屋ビルディング桜館3F)

【選考スケジュール】
◆応募締め切り:9月30日(火)
◆選考会:10月19日(日)
◆選考結果:10月22日(水)
◆入社予定日:12月1日または1月1日(調整可)

【募集職種(1):自動車部品の機械設計】
■業務詳細
・製品の受注活動
・仕様の検討~機構・構造の設計~作り込み
・実験・評価

■入社後のフォロー体制
入社後の業務は経験に応じて決定します。入社後は先輩社員の指導を受けながら、数年をかけて設計者として独り立ちしていただくことを想定しています。

【募集職種(2):スマートキーシステム関連製品の開発、設計】
■業務詳細
◇電子回路設計、電子基板レイアウト設計、試作品評価
◇3~4名のチームで各プロジェクトの役割を分担し、設計業務に従事して頂きます。
※ご自身のこれまでの経験や知識を活かしながら設計評価などのスキルを習得後、2~3年を目途にプロジェクトリーダーのポジションへの配置を検討します。

■当社の魅力
【現代の”当たり前”の立役者】
キーを身につけたまま、ドアノブに手を近づけるだけで解錠する。現代の“当たり前”の風景を実現しているのが、電子制御されたスマートキーです。携帯機と車が通信することで実現するこの仕組み。一見近年出始めたものに見えるこの製品は、元を辿れば実は20年以上前から世の中に発売されています。そして、この“国内初”を生み出したのは、鍵屋としての技術とノウハウを持っていた当社です。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
◆◇doda経由入社者多数活躍中!◇◆以下のようなご理由で入社を決められる方多数
・「目に見える」「人が触る」開発でやりがいを感じられる
・福利厚生や働き方が柔軟で長期的な就業が叶う環境
・教育体制も充実し、エンジニアとして成長できる

■必須要件
【募集職種(1):自動車部品の機械設計】
・何らかの機械設計、製品開発経験(業界不問)

【募集職種(2):スマートキーシステム関連製品の開発、設計】
・高専卒、電気・電子4年制大卒程度以上の科学知識

#職種未経験歓迎#第二新卒歓迎

<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県丹羽郡大口町豊田3-260
勤務地最寄駅:名鉄・犬山線/布袋駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>
当面なし
将来的には愛知県内の転勤の可能性あり

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<予定年収>
550万円~900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円~420,000円

<月給>
270,000円~420,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収は経験に応じて提示します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(7月、12月※6.0ヵ月分)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:50分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:20

<時短勤務>
相談可

完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

土曜、日曜※自社カレンダーに準拠
GW、夏期休暇・年末年始(各9日程度)、有給休暇(入社後3ヶ月後に付与※最大20日)
・平均有給取得日数19.4日/年

通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:社内規定に準拠※福利厚生その他欄参照
家族手当:扶養1人目19,500円、2人目以降5,000円
住宅手当:社内規定に準拠
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJT、階層別教育等、業務に必要な場面に適した教育の仕組みがあります。

<その他補足>
■企業年金
■乗用車購入資金貸付
■自己啓発
■会員制リゾートクラブ 等
■通勤手当:高速道路通勤の場合は、自宅が勤務地より25キロ以上離れている方は片道分支給、自宅が勤務地より30キロ以上離れている方は往復分支給
■家賃補助制度:現住所が勤務地から30キロ以上離れていて、実家も30キロ以上離れた場所にある方は、上限月30,000円(3年間)支給あり

COMPANY

会社名:株式会社東海理化電機製作所
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH