【岐阜/土岐】酸化亜鉛などの機能性化学品のルート営業※ノルマなし/年休125日/働きやすさ重視
- 化学材料技術営業・FAE材料開発エンジニア
- 岐阜県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月26日
求人AIによる要約
当社は酸化亜鉛などの無機化学品原料の製造販売を行っており、法人向けのルート営業を担当していただきます。大手タイヤメーカーや塗料メーカーなどへの定期訪問で、顧客ニーズをヒアリングし、製品の仕様についての説明を行います。ノルマがないため、プレッシャーを感じることなく働ける環境です。入社後は先輩社員がサポートしながら、徐々に専門知識を身につけることができます。安定取引を行う当社で、働きやすさと成長を両立させたキャリアを築いてみませんか?
【おすすめポイント】
・ノルマなしで安心して働ける環境
・先輩社員による手厚いサポートや研修制度
・大手企業との安定した取引で業績好調
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
化学材料
技術営業・FAE
材料開発エンジニア
【岐阜/土岐】酸化亜鉛などの機能性化学品のルート営業※ノルマなし/年休125日/働きやすさ重視
■業務概要:
当社は、自動車のタイヤゴムに使われている酸化亜鉛を主力とする無機化学品原料の製造販売を行っております。取り扱う製品は、半導体業界向けから身近なトイレや茶碗の釉薬原料まで多岐にわたります。そんな、無機化学品原料のルート営業とホームページから問い合わせが入る受託加工の営業業務をお願いいたします。
■職務詳細:
・既存顧客への定期訪問とニーズのヒアリング
・受託加工の問い合わせ対応
・製品の仕様や特性に関する説明
・見積書や契約書の作成および管理 など
<営業先>
大手タイヤメーカー、住宅設備メーカー、塗料メーカーなど
既存顧客がメインの法人ルート営業です。
<働き方>
ノルマがないのでプレッシャーを感じずに働くことができます。
HPからの問合せも継続的に入るので、効率的な営業活動も可能◎直行・直帰もOKです。
社員を大切にしており、働きやすさはもちろん努力が評価される社風も魅力の一つです。
■入社後の流れ:
営業経験や知識がない方も心配することはありません。中途入社が多数で、文系出身も多くいます。
先輩社員に同行し学んでいただく期間を1年程度設けております。
先輩社員による丁寧な指導や各種研修制度を利用して、少しずつ知識やできることを増やしていってください。
ファインセラミックスなどの専門知識も入社後に覚えていただければOKです。知識ゼロで入社した先輩たちも、現在はしっかり活躍中です!
■当社について:
1947年に設立したハクスイテック株式会社。私たちは、大阪本社、土岐工場など国内外に多くの拠点を展開している化学品メーカーです。ものづくりに欠かせないファインセラミック原料を手がけており、大手タイヤメーカーや住宅設備、塗料メーカーと安定取引を続けています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・法人営業経験をお持ちの方
中粉クリエイチャー事業部
住所:岐阜県土岐市曽木町169番地の2
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
・車通勤OK/駐車場完備
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
400万円~700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):243,400円~280,000円
<月給>
243,400円~280,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
■昇給:あり
■賞与:年2回(前年度実績4ヶ月分)
■モデル年収例:
年収550万円/35歳・経験10年/月給348,000円+各種手当+賞与年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
年末年始休暇/夏季休暇/GW休暇/有給休暇(消化率高め!フル消化している社員も◎)/育休・産休休暇(取得実績有)/介護休暇(取得実績有)
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:子供1人につき10,000円/月
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
■各種研修制度
<その他補足>
■社用車貸与
■携帯代支給
■パソコン貸与
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。