半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社TMEIC

【東京】試験・評価(制御システム製品)◆試験工程の計画に関与/多数の分野でトップシェア#136

  • テスト開発エンジニア品質管理エンジニア製品評価エンジニア
  • 東京都
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月26日

求人AIによる要約

【要約文】
制御システム製品の試験・評価業務に携わり、ユーザーニーズに基づいた新しい試験仕様を作成し、プラント向け製品の品質と生産性を高める重要な役割を担います。国内外の大手からのフィードバックを活かし、試験を通じて製品の優位性を発見し、開発部門と協力して最高の製品を形にしていく貴重な経験が得られます。フレックスタイム制度や豊富な福利厚生も魅力の一つです。

【おすすめポイント】
・ユーザーニーズに基づいた試験仕様作成で製品品質を向上
・国内外の大手顧客とのやり取りでスキルアップ
・フレックスタイム制度や充実した福利厚生が魅力

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

テスト開発エンジニア

品質管理エンジニア

製品評価エンジニア

【東京】試験・評価(制御システム製品)◆試験工程の計画に関与/多数の分野でトップシェア#136

【東芝と三菱電機DNA(旧:東芝三菱電機産業システム)/国内シェアトップ多数!海外進出も順調◎業績好調/住宅手当や生活に役立つ福利厚生が充実】

■業務内容:
プラント向けの制御コントローラシステムにDX、AI、OTなどを活用した新製品及び生産性・品質向上のため、ユーザニーズに基づいた開発仕様や試験仕様に沿って試験・評価を実施いただきます。

■具体的には:
・開発仕様/試験仕様レビュー、試験工程の計画
・製品単体試験、システム製品組み合わせ試験
・製品認定会議の計画
・客先納入後の製品サポート

■担当製品・サービス・顧客:
鉄・非鉄製造業、紙・製造業、荷役・運搬業などに向けた電気・計装・計算機制御システム製品

■仕事の面白み:
ユーザニーズ、開発仕様を理解し、試験仕様を作り上げ、試験を行い、見出した不適合やさらなる優位性を有する機能について開発側へフィードバックし、製品を作り上げることが出来ます。

■出張について:
◎国内:担当業務により、月に1~2回
◎海外:本人の力量により可能性有り、年に1~2回

■同社の特徴・魅力:
〇世界の市場で戦うため、東芝と三菱電機の製造業プラント向け電気設備事業部門、大容量モータ製造部門が統合され、世界トップレベルのシステムインテグレータを目指し設立。
コア技術であるパワーエレクトロノニクス分野やオートメーション事業等、複数の事業展開。
〇2030年には売上高は5000億円規模を目指し、現在では100を超える国で納入実績のあるグローバルメーカー。
また製造業向け電気設備、パワーエレクトロニクス製品、産業用モータ等、国内外の多数の分野でトップクラスのシェアを保有。
〇ノー残業Day有、フレックス勤務や在宅勤務制度など制度充実。
〇住宅手当や、ライフスタイルに合わせて使用できるポイント(セレクトプラン)など実際に活用しやすい福利厚生が充実。
〇業界トップクラスの技術を身に着けられる環境。業界における日本基準を作っていく会社。若手の内から裁量を持ちステップアップしていける。

変更の範囲:会社の定める業務

学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:※以下のスキル・ご経験をお持ちの方。
・製造業向けシステムベンダでの品質保証業務経験
・英語力(メールでのコミュニケーション)

■歓迎条件:
・Windows PC上のツール開発作成・検証
・Unix系OS(Linux)での業務経験
・英語が通じる環境での単独業務
~業界未経験も歓迎~

<語学力>
必要条件:英語中級

<勤務地詳細>
府中事業所
住所:東京都府中市東芝町1 (株)東芝府中事業所内
勤務地最寄駅:JR武蔵野線線/北府中駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<転勤>

※ローテ―ションのため、定期的な転勤が発生します。

<オンライン面接>

<予定年収>
480万円~620万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):236,000円~300,000円

<月給>
236,000円~300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※理論賞与は2024年度支給基準に基づき算出。
※理論年収は30時間分の時間外勤務手当を含めた金額。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
8:15~17:00 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:30H程度/月

完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇7日~50日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

土・日・祝日、会社設立記念日(10月1日)・有給は入社日より支給。(最大50日)
※入社月によって有給支給日数は異なります。(初年度7~20日)
※休日は事業所のカレンダーにより一部異なります。

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:特記事項なし
家族手当:対象者に限る(詳細は別途ご確認ください)
住宅手当:対象者に限り、住宅費補助・自宅購入補助あり
寮社宅:借上げ社宅制度(詳細福利厚生欄参照)
社会保険:社会保険は東芝健康保険に加入
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:65歳までの再雇用制度有

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・原則OJTですが、しっかり教育しますのでご安心下さい。
・東芝、三菱電機の各種研修制度に参加可能です。

<その他補足>
■カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
■財形貯蓄制度
■住宅融資制度
■健保保養所
■各種手当:
・家族手当:配偶者5000円、1子につき16000円
・住居手当:40歳まで、持ち家の有無及び地域により、7,000円~27000円(一定条件を満たせば適用)
・借上げ社宅制度:個人負担3割強(一定条件を満たせば適用)

COMPANY

会社名:株式会社TMEIC
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH