半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社小田原エンジニアリング

機械設備営業 ※世界トップシェア製品保有/東証スタンダード市場上場/賞与6.2カ月分

  • 技術営業・FAE生産技術エンジニア設備エンジニア
  • 神奈川県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月24日

求人AIによる要約

世界トップシェアを誇るモーター用コイル巻線設備を製造する企業で、提案営業を担当していただきます。自動車や家電など多様な業界の大手企業に向け、高品質な製品を販売し、グローバルな営業スキルを磨くチャンスです。完全受注生産のモデルに基づき、顧客のニーズを反映させた設備提案を行い、信頼されるパートナーとしての関係を築きます。成長を続ける業界で、持続可能な未来の実現に貢献するお仕事です。

【おすすめポイント】
・グローバル市場での経験を積む機会
・完全受注生産による顧客ニーズの重視
・業界内での高い信頼性と将来性

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

技術営業・FAE

生産技術エンジニア

設備エンジニア

機械設備営業 ※世界トップシェア製品保有/東証スタンダード市場上場/賞与6.2カ月分

【モーター用コイル巻線設備の世界シェアトップクラスを誇り、世界中の自動車メーカーと取引する神奈川の優良企業での営業募集】
■担当業務:
当社で開発、設計・製造するモーター製造設備の提案営業を担当します。自動車、家電、OA/AV機器、産業・医療機器など、幅広く使用されるモーターを量産するための設備を、国内はもちろん全世界へ向けて販売・営業します。マーケティングをはじめとした市場開拓、顧客とのリレーション構築からプレゼンテーション、仕様打ち合わせ、見積・価格交渉、契約、納品、アフターフォローに至るまで、一連の営業/販売活動を担っていただきます。

■担当顧客について:
担当するのは、モーター量産を必要とする自動車、家電、産業機器メーカーなどをはじめ、世界中の大手企業が中心。
海外売上比率は8割を超えており、グローバルに自身の営業力を磨くことも可能です。

■当社のビジネスモデル:
設計や製造の一部を完全委託するような「水平分業型」ではなく、開発・設計・製造・販売・アフターサービスまでを一貫して手掛ける「垂直統合型」のビジネスモデルとなります。

■マーケットの魅力・当社の将来性:
昨今のビジネス環境としてESG経営をはじめ、脱炭素化・自動化・省力化をキーワードに、モーターの需要が世界中で高まっています。
当社は創業以来、常に「巻線機」と呼ばれるモーター製造に必要な設備を製造しており、多くの企業様から品質・技術力に対して信頼を得ております。
業界内でもトップシェアを維持していることで、今後も増加が見込まれる需要を確実に捕捉していきます。
当社は量産品製造ではなく、完全受注生産としていることから、お客様の要望を正確に聴取し、社内でアイディアを出し合って要望以上の設備を提案することにより、技術力を向上させてきました。
社是である「開拓の精神で顧客に奉仕する」を実践し、今後もさらなる成長を目指します。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件
機械の取扱い経験がある方
■歓迎条件
英語に抵抗がない方
※語学力は問いませんが、海外顧客が多いため、語学力保有者は優遇いたします

<語学力>
必要条件:英語中級

<語学補足>
海外企業と直接のビジネス経験ある方歓迎

<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県足柄上郡松田町松田惣領1577番地
勤務地最寄駅:小田急線/新松田駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所

<勤務地補足>
敷地内喫煙可能場所あり

<転勤>
当面なし
本人の特性、希望等により、海外子会社への出向を命じる場合があります

<予定年収>
500万円~700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):245,000円~300,000円

<月給>
245,000円~300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
賞与支給実績:6.2ヶ月(2024年度実績)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:10~14:50
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00~17:00
<その他就業時間補足>
補足事項なし

週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

GW、夏季、年末年始、誕生日休暇、慶弔休暇
※基本土日休みですが休日は会社カレンダーによります。

通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給、車通勤可(従業員駐車場完備)
家族手当:当社規定による
住宅手当:当社規定による
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定給付企業年金、確定拠出年金

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJTが中心となりますが、業務に必要な資格、教育等は全額会社負担です。


<その他補足>
財形貯蓄、共済会、従業員持株会、健康保険組合契約施設、ベネフィット・ステーション、社員食堂、慰安会、家族慰安会、永年勤続表彰、各種イベント、クラブ活動補助(自動車、テニス、フットサル、ゴルフ、卓球、スキー・ボード、バドミントン、ボウリング、ソフトボール、ボディメイク、軽音楽、ボードゲーム等)
また同社には社内施設としてリラクゼーション・フィットネススペース、テニスコート兼フットサルコート、シャワールーム等が完備されています。

COMPANY

会社名:株式会社小田原エンジニアリング
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH