半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

日本発条株式会社

【横浜】自動車用ばねの生産技術(試作品の製作・工程改善)※プライム上場・在宅勤務可◇積極的な設備投資

  • 品質管理エンジニア生産技術エンジニア設備エンジニア
  • 神奈川県
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月24日

求人AIによる要約

自動車用ばねの生産技術職では、量産前の試作品製作や工程改善に関与し、モノづくりの醍醐味を味わえます。DX推進による最新設備投資や生産ラインの改良に挑むことで、国内外の工場におけるグローバルな業務も経験可能です。在宅勤務や充実した福利厚生により、仕事と生活のバランスも保てます。自社の強みを活かし、世界トップシェアの製品を支えるやりがいあるポジションです。

【おすすめポイント】
・試作品作成から生産ライン設計まで幅広い業務に携われる
・国内外の工場でのグローバルな活躍のチャンス
・充実した福利厚生や在宅勤務制度でワークライフバランスを実現

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

品質管理エンジニア

生産技術エンジニア

設備エンジニア

【横浜】自動車用ばねの生産技術(試作品の製作・工程改善)※プライム上場・在宅勤務可◇積極的な設備投資

~モノづくり好き必見!現場に近い生産技術/世界トップシェア製品/国内外の工場の生産ラインを担当/借上げ社宅や手当も充実/残業20H以内~

■業務内容
量産工程における生産技術として、様々な部門と連携しながら業務に従事いただきます。
また、量産前の試作品製作など、製品化する前の段階にも携われる為、モノづくりの初期から一貫して携われるヤリガイのあるポジションです。

■業務詳細
・お客様からの仕様を確認し、試作品の作成
・設備投資計画の立案や生産ライン設計(生産技術部と連携)
・生産性向上の改善支援活動
・既存生産ラインの改造活動(品質保証部と連携)
※入社後は、既存プロジェクトの一員として、参画いただきキャッチアップいただきます。約1年半程度の期間で基礎的な知識を得ていただく研修も用意しております。
※プロジェクト例:ライン全体の改良や設備入れ替え等(3名~6名でのチーム構成)

■配属部署
第一生産技術部(巻きばね) :部長1名、管理職6名、メンバー38名
第二生産技術部(スタビリンク):部長1名、管理職10名、メンバー25名
※双方自動車のばね製品を扱っている部署となり、適正を踏まえた配属となります。

■募集背景
当社はDX推進やデジタル化を積極的に進めており、誰でも高品質な操作が可能な設備を目指しています。新しい設備への投資を拡大し、最新の加工方法を模索し、設備に反映する取り組みを継続するため、今回は製造技術者の増員募集となります。

■ポジション魅力
・他社からの提案はなく、自社の他部門との連携の上、生産ラインの仕様検討や設備投資計画の立案を内製しています
・既存の生産工程に頼らず、より良いものを世に送り出すため、新規性の高い方法や様々な投資を実施しています
・国内外のグループ・関連会社の工場の生産ラインも管轄とする為、海外出張などグローバルに活躍の機会あり
・世界No.1(約25%)、国内においてもNo.1(約50%)のシェアを獲得している自動車用ばねの生産ラインです

■福利厚生面
・借り上げ社宅制度:1LDK/2LDKの家族寮(3~4万円程)、1Kの独身寮(1~3万円程)で入居可。
・週2日の在宅勤務が可能/フレックスタイム制あり/月残業20時間以内

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
~量産工程における生産技術ポジション!モノづくり経験を活かし、キャリアアップしませんか?~
■必須要件:
・モノづくり現場での業務経験(製造、品質管理・保証、生産技術、生産管理など)

■歓迎条件:
・ 他部門と定量的にコミュニケーションが取れる方

<勤務地詳細>
ばね生産本部/横浜工場
住所:神奈川県横浜市金沢区福浦3-10
勤務地最寄駅:新都市交通金沢シーサイドライン線/市大医学部駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>

<予定年収>
600万円~700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~400,000円

<月給>
250,000円~400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、能力を考慮した上で決定します。
■月給制
■賞与:年2回(7月、12月)
■昇給:年1回(4月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:5:00~22:00
休憩時間:65分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
<その他就業時間補足>
上記就業時間ならびに、所定労働時間は標準的な勤務例です。

完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇6日~18日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

GW、夏季休暇・年末年始、有給休暇(初年度18日・2年目以降20日)、リフレッシュ休暇、結婚休暇、産前産後休暇、育児休業制度、産前・産後/育児/介護短時間勤務制度、ボランティア休暇、慶弔休暇など

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤手当全額支給
家族手当:10,800円から(福利厚生その他欄参照)
住宅手当:東京、神奈川地区:11,200円
寮社宅:独身寮、社宅あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続年数により決定/再雇用制度あり

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
研修制度(階層別、職能・専門、外国語・異文化等)、通信教育制度(約180コース)、海外トレーニー制度等の充実した教育制度を用意しています。

<その他補足>
■社員食堂
■社員クラブ
■スポーツ施設、契約保養施設
■財形貯蓄、財形住宅融資
■社員持株会、共済会
■私傷病休業
■家族手当:1人目…10,800円、2人目…5,000円、3人目…4,800円、以降…2,000円
その他、福利厚生が充実しております。詳細は会社HPをご覧ください。

COMPANY

会社名:日本発条株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH