半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

ニデック株式会社

【神奈川/新川崎】マイコン搭載のモーター向けソフトウェア開発 | 新しいソリューション創出に挑戦

  • デバイス開発エンジニアプロセッサ・マイクロコントローラ組み込みソフトウェアエンジニア
  • 神奈川県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月24日

求人AIによる要約

マイコン搭載モーター向けのソフトウェア開発に携わり、高付加価値ソリューションの創出に挑戦するチャンスです。組み込み用マイコンによるモータ制御、独自機能のIP化、企画提案など多岐にわたる業務を担当し、自らのアイデアを形にすることができます。新たに設立された半導体ソリューションセンターで、あなたのスキルを活かし、ゼロからの挑戦に共に取り組みませんか。

【おすすめポイント】
・独自のIP創出や新規ソリューションの立ち上げに携われる
・新組織での仕事を通じて、希少な経験とスキルを習得
・高付加価値な半導体ソリューションの第一線で活躍できる

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

デバイス開発エンジニア

プロセッサ・マイクロコントローラ

組み込みソフトウェアエンジニア

【神奈川/新川崎】マイコン搭載のモーター向けソフトウェア開発 | 新しいソリューション創出に挑戦

■業務内容:
マイコンを搭載したモータ関連のソフトウェア開発において以下業務をお任せする予定です。

(1) 組み込み用マイコンでのモータ制御、通信、ホストインタフェース等、独自機能のソフト設計・開発(50%)
(2) 独自機能のIP化推進(20%)
(3) モータ商材におけるNidec独自のIP、及びソリューションの企画構想検討への参画・提案(20%)
(4)ソフトウエア開発成果に基づくソリューションの社内外への提案、商談の推進(10%)

■インテリジェントモーターとは
マイクロコンピュータを内蔵し、互いにデータ結合・時刻同期されたインテリジェントモータを開発しており、さらにはそれらを用いたソリューションビジネスを開発しております。
※参考
・https://www.nidec.com/jp/technology/new_field/intelligent_motor/
・https://www.nidec.com/jp/product/news/2023/news0626-01/

■ 期待する役割について:
モータ商材におけるソフトウエアを活用した独自のIP、及びソリューション創出のため、独自機能の企画構想検討に参画し提案すると共に、独自機能のソフトウエア設計・開発を行っていただきます。

■仕事のやりがい・面白さ/仕事の厳しさ・難しさ
半導体ソリューションセンターは、2022年5月に設立された新しい組織であり、事業内容の一つとして、半導体とモータのシナジーによる高付加価値ソリューションの提供を掲げております。
また、デバイスからソリューションへのビジネスモデル変革はNidecが10兆円企業となるための戦略目標の一つであり、半導体ソリューションセンターは全社的にも非常に重要な役割を担っております。ゼロから始まるこの取り組みの初期段階から参画できることがやりがいであり、自ら新たな道を切り開いていかねばならないことが厳しさ・難しさとなります。

■身につくスキル・経験・キャリアパス
PoC(概念実証)を通じたソフト開発力、ソリューション企画力、顧客対応経験、独自のIP創出経験などが身につくと同時に、新規ソリューションの立ち上げメンバーとしてその後の事業拡大にも参画していただけます。

変更の範囲:会社の定める業務

学歴不問

<応募資格/応募条件>
【必須条件】
・ソフトウエアの設計・開発・評価経験(C言語)
・社内連携や、対外コミュニケーションの経験(顧客・サプライヤ・協業企業等)

【歓迎条件】
・英語 TOEIC(R)テスト620点レベル(もしくは620点以上に向け意欲的に学んでいる方)

<勤務地詳細>
ニデック新川崎テクノロジーセンター
住所:神奈川県川崎市幸区新川崎2-8
勤務地最寄駅:JR横須賀線線/新川崎駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>
当面なし
全ての職種において、全国・海外勤務の可能性がございます。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>

<予定年収>
499万円~733万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):294,105円~431,400円

<月給>
294,105円~431,400円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収に加え残業が発生分の支給もございます。詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。想定年収は評価中位の場合です。
※住居の安定を図るために勤務地手当(24,000円~)or独身寮があります(条件あり)。
※昇給・賞与評価は「職務」や「成果と行動」を相対評価により決定。


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
休憩:昼休憩40分/午前・午後各10分 合計60分

週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

日曜・祝日・土曜(変則)・ゴールデンウィーク・夏休み・年末年始
慶弔休暇、特別休暇、育児休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児休暇、年次有給休暇 
※時間単位年次有給休暇制度有り

通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:社内規定による
住宅手当:勤務地手当有り ※社内規定による
寮社宅:独身寮・借上社宅制度有り ※社内規定による
社会保険:補足事項なし
退職金制度:社内規定による

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
入社前集合研修、中途入社者研修、マネージャー研修、階層別研修、語学研修、OJT、他

<その他補足>
■独身寮または勤務地手当(条件あり)
※30歳未満は原則独身寮であり、条件に当てはまらない30歳未満の方または30歳以上の方は勤務地手当(24,000円~)を支給
■福利厚生アウトソーシングサービスの利用
■確定拠出年金、社員持株制度
■財形貯蓄制度、勤務地手当(条件あり)
■単身赴任手当
■自己啓発プログラムに対する一部会社補助あり
■時差勤務制度、在宅勤務制度 ※一定以上の等級の全社員対象 他

COMPANY

会社名:ニデック株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH