【愛知】機械設計~年収500万以上を目指す!技術を学び、スキルを磨いてキャリアUPできる環境
- CAD/EDAエンジニア生産技術エンジニア設備エンジニア
- 愛知県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月24日
求人AIによる要約
機械設計エンジニアとしてキャリアUPを目指す方に最適な職場です。設計業務は多様な産業にわたり、自動車や半導体製造装置など、日本を代表する企業にて最新技術を扱えます。約600講座から選べる研修でスキルを磨きながら、自分のペースで成長可能。さらに、実績多数のフォロー体制で仕事も安心して挑戦できます。転職回数が多い方も歓迎し、年収500万以上の実現も目指せます。
【おすすめポイント】
・多様な産業向けの機械設計業務を担当
・約600講座の選べる研修制度
・安心のフォロー体制と年収UPのチャンス
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
生産技術エンジニア
設備エンジニア
【愛知】機械設計~年収500万以上を目指す!技術を学び、スキルを磨いてキャリアUPできる環境
~転職回数多めの方も歓迎!年収UPを目指せる◎勉強が好き&技術を学び続けるのが好きな方にもお勧め~
■エンジニアの成長を約600講座の研修で支援します
■配属先は頻繁に変わる事はなく、平均3~5年程度勤務
■メイテックグループとしての安定した基盤の中で、エンジニアとしてのスキル向上に注力できる環境があります。
機械設計(基本設計/詳細設計/レイアウト設計/金型設計等)をご担当頂きます。製造業の活況に伴い依頼が増加している為の増員募集です。
■仕事内容:
日本を代表する大手・中堅メーカーにて、機械設計開発等を担当いただきます。未経験者も多数入社しています。
【具体的案件について】(設計職)
■自動車関連(エンジン、駆動系、車載電装品等)
■電気電子機器(AV機器、家電機器等)
■情報通信機器(携帯電話、携帯端末等)
■精密機器(先端医療機器、分析装置、デジタルカメラ等)
■産業用機器(半導体製造装置、各種生産設備等)
■半導体集積回路(アナログLSI、カスタムLSI、各種IC等)
【配属後の研修】
・技術研修は必須のものはなく、自身の状況にあわせて約600講座から好きな研修を受講可能です。
・1~2時間単位で家で受講できるものから、1日完結型、数日にわたり集合して受講するものまで内容は様々。
・エンジニア主催の現場で使えるリアルなノウハウがつまった勉強会は900回以上開催されています。
【当社について】
~成長を応援する業界随一の環境が揃っています~
◎社員一人当たりの1年間の研修費第5位
◎安心のフォロー環境
営業担当と密に連絡を取る体制はもちろん、配属は既存先が中心のため、すでに、当社のエンジニアが在籍していることが多いです。
◎社内保有案件が可視化&チャレンジ可能
当社は、エンジニアに全国の保有案件を可視化しています。自身のスキルを登録し、携わりたい案件のマッチング度合いを確認できます。足りないスキルは研修にて取得するなどの環境が整っています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
~業界未経験歓迎~
■必須要件
・CATIAまたはsolidworksを使用したモデリングや金型設計等の実務経験を12年以上お持ちの方
愛知県内の顧客先での就業
住所:愛知県 名古屋市 豊田市 岡崎市 豊田市 刈谷市 安城市 知立市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:当社における各部署及び各拠点等、当社の定める場所(詳細は就業条件明示書に記載)
<転勤>
当面なし
原則本人希望の転勤のみ。
<オンライン面接>
可
500万円~720万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):226,900円~477,700円
<月給>
226,900円~477,700円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給・賞与有
※超過勤務手当20H/月、見込み賞与、各種手当を含んだ額となります。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
<その他就業時間補足>
■平均残業時間20時間/月
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
完全週休2日制(土日祝)、GW、夏期、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、介護休暇、育児休暇
※エンジニアの平均有給取得日数14.46日/年
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
寮社宅:自己負担20,000円~40,000円+光熱費
社会保険:健康保険:メイテック健康保険組合
退職金制度:前払い・確定拠出年金選択
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■500講座の技術研修
■別途研修年間開催数(参加自由)503回/参加人数のべ9,892人(2019年度実績)
<その他補足>
【メイテック健康保険組合】
・各種付加給付(医療費自己負担2万円迄 等)
・人間ドック受診補助
【財産形成関連】
・社員持株制度(奨励金5%付加)
・財形貯蓄奨励金制度(奨励金1%付加)
【教育・自己啓発関連】
・資格取得奨励金
・通信研修補助金
【その他】
・休業補償、慶弔見舞金、遺族補償制度
・退職金制度(前払い・確定拠出年金選択)
・福利厚生サービス「ベネフィット・ワン ベネフィット・ステーション」
・互助会制度(親睦補助金・貸付金)など
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。